金沢大学 人間社会学域 合格体験記 ~ 早い時期から勉強する習慣がついた!! ~コメント (0)
金沢大学 人間社会学域 合格体験記 ~ 早い時期から勉強する習慣がついた!! ~ 金沢大学 人間社会学域 地域創造学類 合格 金沢桜丘高校 中学2年生からスタディハウスに入っていて本当に良かったと心から思います。 早い時 …
金沢泉丘高校 合格体験記 ~ 憧れの泉丘高校に合格!! ~コメント (0)
金沢泉丘高校 合格体験記 ~ 憧れの泉丘高校に合格! !~ 金沢泉丘高校 合格 森本中学校 私は中学三年生の夏期講習の直前にスタディハウスに入塾しました。 今まで、定期テスト前は家で勉強し高校受験もそれでいいと思っていま …
マルセイバターケーキ ~ スタハ今月の差し入れ北海道のお菓子 ~コメント (0)
マルセイバターケーキ ~ スタハ今月の差し入れ北海道のお菓子 ~ スタハ塾生の特典の1つ、 「北海道のお菓子」差し入れ。 今月は、 「マルセイバターケーキ」です。 マルセイバターサンドが有名な、 北海道十勝の六花亭さんの …
模試を受ける意味 ~ ギャップを知って対策をする ~コメント (0)
模試を受ける意味 ~ ギャップを知って対策をする ~ GW中から高校生を対象とした、 全統模試などをはじめ、 様々な模試が行われていきます。 まだ受験は先と思って実感がわかない… かもしれせんが、模試はただ受けるだけ… …
GWに取り戻そう! GWに差をつけよう! GWに突入しました。 今年は連休が少ない暦ですが、 4/26から5/6までの11日間のうち、 平日が4日間であるのに対して、 土日祝日が7日間もあります。 この7日間をどう使うか …
金沢大学 理工学域 合格体験記 〜 スタハでよかった!! 〜コメント (0)
金沢大学 理工学域 合格体験記 ~ スタハでよかった!! ~ 金沢大学 理工学域 生命理工学類 合格 金沢二水高校 私は6月まで部活をしていたので、受験勉強に本格的に取り組み始めたのは 部活を引退してからでした。 スタハ …
金沢泉丘高校 合格体験記 ~ スタハはいい意味でイメージと違った!! ~コメント (0)
金沢泉丘高校 合格体験記 ~ スタハはいい意味でイメージと違った! !~ 金沢泉丘高校 合格 野田中学校 私は中学3年生の夏休みからスタハに通い始めました。 塾は宿題や授業があり、勉強に関して厳しいというイメージから ス …
金沢二水高校 合格体験記 ~ 夏の強化合宿が私を変えた!! ~コメント (0)
金沢二水高校 合格体験記 ~ 夏の強化合宿が私を変えた!! ~ 金沢二水高校 合格 野田中学校 私は今まで一生懸命勉強をしない生活を送っていました。 そのため、自分の成績が今どのくらいなのかを詳しく知ろうとせず、 受験も …
信州大学 経法学部 合格体験記 ~ 勉強できるスペースを確保する!! ~コメント (0)
信州大学 経法学部 合格体験記 ~ 勉強できるスペースを確保する!! ~ 信州大学 経法学部 応用経済学科 合格 金沢桜丘高校 スタディハウスは高校3年の春から1年間お世話になりました。 私は直接先生たちに質問をすること …
文武両道! ~ スタハではスポーツ選手も応援しています ~コメント (0)
文武両道! ~ スタハではスポーツ選手も応援しています ~ スポーツチーム、アスリートのサポート についてご紹介します。 スタハ、スタハがグループインしている オカモトグループでは、様々なスポーツの チームや選手の支援活 …
富山大学 経済学部 合格体験記 ~ スタハに来た日は数学をする!! ~コメント (0)
富山大学 経済学部 合格体験記 ~ スタハに来た日は数学をする!! ~ 富山大学 経済学部 星稜高校 私は高校生になるときにスタハに通い始めました。 1、2年の間は週2回くらいしか通っていなかったのですが、 先生から、ス …
金沢泉丘高校 合格体験記 ~ 自然と勉強が習慣づいた!! ~コメント (0)
金沢泉丘高校 合格体験記 ~ 自然と勉強が習慣づいた! !~ 金沢泉丘高校 合格 川北中学校 私は3年の6月にスタハに入塾しました。 先生方はとても明るく、部屋は静かで、周りの人は集中して勉強していて、 自主的に勉強がで …
塾選びの3つのポイント③「近くにあるか?」 ~ 楽しいか?レベルは?近くにあるか? ~コメント (0)
塾選びの3つのポイント③「近くにあるか?」 ~ 楽しいか?レベルは?近くにあるか? ~ 勉強法を解説したとある本にあった、 学習塾の選び方の3つのポイントの3回目です。 「近くにあるか?通いやすいか?」について。 学習 …
小松高校 合格体験記 ~ 基本に戻り反復する!! ~コメント (0)
小松高校 合格体験記 ~ 基本に戻り反復する! !~ 小松高校 合格 根上中学校 私は、夏休み頃から本格的に受験勉強を始めました。 夏のスタハ合宿で行った志望校判定テストの結果が悪かったことが悔しくて、 また同じ高校を目 …
金沢泉丘高校 合格体験記 ~ 模試の結果は指標の一つでしかない!! ~コメント (0)
金沢泉丘高校 合格体験記 ~ 模試の結果は指標の一つでしかない! !~ 金沢泉丘高校 合格 松任中学校 私は勉強が嫌いで1、2年はまったく勉強していませんでした。 中3の9月ごろになんとなく決めた志望校には偏差値が10以 …
塾選びの3つのポイント②「レベル」 ~ 楽しいか?レベルは?近くにあるか? ~コメント (0)
塾選びの3つのポイント②「レベル」 ~ 楽しいか?レベルは?近くにあるか? ~ 勉強法を解説したとある本にあった、 学習塾の選び方の3つのポイントの2回です。 「レベルは合っているか?」について。 学習塾の分類の仕方は …
金沢二水高校 合格体験記 ~ 苦手な分野を集中的に勉強!! ~コメント (0)
金沢二水高校 合格体験記 ~ 苦手な分野を集中的に勉強!! ~ 金沢二水高校 合格 長田中学校 私は中2まで能登の中学校に通っていて、地震により金沢に転校することになりました。 能登と金沢では授業で習う単元の順番が異なり …
金沢大学 理工学域 合格体験記 〜 英語に対する苦手意識を潰せた! 〜コメント (0)
金沢大学 理工学域 合格体験記 ~ 英語に対する苦手意識を潰せた! ~ 金沢大学 理工学域 電子情報通信学類 合格 星稜高校 高校受験の時は塾に通っておらず、第一志望校に合格することができませんでした。 高校に入ってから …
塾選びの3つのポイント ~ 楽しいか?レベルは?近くにあるか? ~コメント (0)
塾選びの3つのポイント ~ ①「楽しい!」と感じるか? ~ 勉強法を解説したとある本にあった、 学習塾の選び方の3つのポイントの1番目、 「楽しいと感じるか?」 について。 学習塾は一般的には頻繁に変えるものではなく、 …
このまま連休に入って大丈夫? 〜 スイッチを切り替えて良いペースに乗ろう! 〜コメント (0)
このまま連休に入って大丈夫? 〜 スイッチを切り替えて良いペースに乗ろう! 〜 新学年がスタートして半月ほどが経ちました。 そろそろ慣れてきた頃でしょうか? 特に大きな変化を迎えたのは高校1年生。 進学系の高校やクラスに …