小松高校 合格体験記
~ 基本に戻り反復する! !~
小松高校 合格
根上中学校
私は、夏休み頃から本格的に受験勉強を始めました。
夏のスタハ合宿で行った志望校判定テストの結果が悪かったことが悔しくて、
また同じ高校を目指す仲間や高いレベルの仲間に刺激されながら、
自然と取り組むようになりました。
どの教科もレベルが低かったため、まずはみんなよりも量をこなしていきました。
夏は国数英の3教科に絞り、ウイニングフィニッシュを何周もして基礎を固めました。
また模試などの結果を基に苦手なところを1枚の紙にまとめ、1つずつ克服するために
その部分の基本に戻り、反復して行っていました。
社会と理科も同様に、分からなくなったら基本に戻り、理解するまでその問題に
向き合うことを大切にしていました。
なかなか伸びない点数に焦り、基本的なミスが多くなった時もありましたが、
解けなかった問題が解けるようになった喜びでモチベーションを保つことができたし、
優しく声をかけてくださるスタハの先生のおかげで、不安な気持ちを抑えて
最後までやり切ることができたと思います。
塾より
苦手分野は一度基本に戻ってしっかり理解するのが克服への近道ですね。
これからもさらに高いレベルの仲間たちと切磋琢磨していってください。
合格おめでとうございます!
各種お申込やお問い合わせ
—————————————————————————————–
2025新学期生募集中!
スタディハウスのシステム・指導内容や料金については、こちらをご覧ください。
—————————————————————————————–
【2025年春新設!】スタハ英検特待生制度のお知らせ
英検準1級以上の方:【2大特典】月謝半額!&入会金(22,000円)無料!
—————————————————————————————–