自販機の設置進めています!コメント (0)
自販機の設置進めています! スタハ津幡駅前校2号館に、 自動販売機が設置されました! しかも100円~! ラーメン缶もあるようです。 (実はけっこう人気とか) 長時間スタハで勉強する生徒さんも多く、 喉をうるおした …
小松高校 合格体験記 ~ 塾で頑張ったことが合格に繋がった!! ~コメント (0)
小松高校 合格体験記 ~ 塾で頑張ったことが合格に繋がった!!~ 小松高校 合格 根上中学校 私は友達に勧められて夏休みから塾に通い始めました。 塾に入る前は受験勉強で何をすればいいか分かりませんでした。 しかし、塾に入 …
公立小松大学 国際文化交流学部 合格体験記 ~ 小論文は添削と書き直しが鍵! ~コメント (0)
公立小松大学 国際文化交流学部 合格体験記 ~ 小論文は添削と書き直しが鍵! ~ 公立小松大学 国際文化交流学部 国際文化交流学科 合格 金沢二水高校 1番大変だったことは基礎固めでした。 特に数学が弱かったので、とに …
金沢泉丘高校 合格体験記 ~ インプットしたものをしっかりアウトプットできた! ~コメント (0)
金沢泉丘高校 合格体験記 ~ インプットしたものをしっかりアウトプットできた! ~ 金沢泉丘高校 合格 野々市中学校 私は中学三年の夏に入塾しました。 理科と数学と英語は得意だったので、国語と社会を重点的に学習しました。 …
金沢桜丘高校 合格体験記 ~ 自分で勉強方法を考えることが大切!! ~コメント (0)
金沢桜丘高校 合格体験記 ~ 自分で勉強方法を考えることが大切!! ~ 金沢桜丘高校 合格 長田中学校 私は高校受験を通して、自分で勉強方法を考えることが大切だと学びました。 自分の勉強法を自分で考え勉強することで自らの …
小松高校 合格体験記 ~ 苦手な数学の点数が一番上がった!! ~コメント (0)
小松高校 合格体験記 ~ 苦手な数学の点数が一番上がった! !~ 小松高校 合格 北星中学校 私は中学二年生の三学期からスタハに通い始めました。 スタハは静かで沢山教材があり、先生方が丁寧にわからないところを教えてくれて …
金沢泉丘高校 合格体験記 ~ 模試の復習の重要性を学んだ!! ~コメント (0)
金沢泉丘高校 合格体験記 ~ 模試の復習の重要性を学んだ!!~ 金沢泉丘高校 合格 布水中学校 中学校3年生の夏頃、自分が受験生であることを自覚して 大きな危機感を感じたのでスタディハウスに入塾しました。 スタディハウス …
タイマーを使って学習を ~ 本番の時間を意識して集中しよう ~コメント (0)
タイマーを使って学習を ~ 本番の時間を意識して集中しよう ~ 学習にも適度な休憩は必要で、 ポロモード・テクニックによると、 25分間の集中+5分間の休憩 が、最も集中力を保てるようです。 実際の受験やテストなどの時 …
適度に休憩して学習効率を高める ~ ポロモード・テクニックとは? ~コメント (0)
適度に休憩して学習効率を高める ~ ポロモード・テクニックとは? ~ GWも終わりです。 明日から平常に戻ります。 学習習慣を平常に戻すチャンスです。 学習には集中力が必要ですが、 集中力を保つには適度な休憩も必要。 学 …
連休明けは仕切り直しのチャンス! ~ 新学年の学習ペースを作るなら今だ ~コメント (0)
連休明けは仕切り直しのチャンス! ~ 新学年の学習ペースを作るなら今だ ~ 連休中に模試があったり、 連休後に定期テストがあったり、 連休後は学習の仕切り直しをする 絶好のチャンスです! 4月は進学、進級で行事なども多く …
問題演習×繰り返し×継続 ~ 最高の学習法はこれだ ~コメント (0)
問題演習×繰り返し×継続 ~ 最高の学習法はこれだ ~ 生徒の合格体験記を見ていると、 なるほど!こうやって学習すれば、 成績が上がる、合格できるんだと、 改めて気づかされることが多くあります。 この春、金沢泉丘校に合格 …
金沢桜丘高校 合格体験記 ~ 最後まで前向きに頑張れた!! ~コメント (0)
金沢桜丘高校 合格体験記 ~ 最後まで前向きに頑張れた!! ~ 金沢桜丘高校 合格 浅野川中学校 私は中3の10月末ごろにスタハに入りました。 それまでは集中力が続かなくてまともに勉強できていませんでした。 しかしスタハ …
金沢泉丘高校 合格体験記 ~ 仲間たちの勉強に対する姿勢に刺激を受けた! ~コメント (0)
金沢泉丘高校 合格体験記 ~ 仲間たちの勉強に対する姿勢に刺激を受けた!~ 金沢泉丘高校 合格 野田中学校 私は中3の4月からスタハに通い始めました。 初めは部活と並行していたこともあり、受験のことはあまり意識していませ …
桜前線、北海道に到着 ~ 来春の桜が満開になるよう! ~コメント (0)
桜前線、北海道に到着 ~ 来春の桜が満開になるよう! ~ 桜前線が北海道に到達しています。 満開の桜が見られるのは嬉しい。 合格、卒業、入学のシーズンといえば、 桜の季節になるのでしょうが、 北海道は約1か月遅いので、 …
石川県立看護大学 看護学部 合格体験記 〜 頑張り続けることができた!! 〜コメント (0)
石川県立看護大学 看護学部 合格体験記 ~ 頑張り続けることができた!! ~ 石川県立看護大学 看護学部 合格 金沢桜丘高校 私は3年生になり、受験勉強に力を入れるために塾に通い始めました。 なかなか成績が上がらず精神的 …
小松高校 理数科 合格体験記 ~ 自然と集中して勉強できた!! ~コメント (0)
小松高校 理数科 合格体験記 ~ 自然と集中して勉強できた! !~ 小松高校 理数科 合格 根上中学校 私は9月頃からスタハに通い始めました。 それまでは全く勉強する習慣がなく、勉強に集中できる場所を確保するために 自習 …
塾に入ろう!と思う、 きっかけとなる時は…? ・進学した時コメント (0)
塾に入ろう!と思う、 きっかけとなる時は…? ・進学した時 ・学年が変わった時 ・学期の変わり目 ・部活を卒業した時 ・テストの結果が悪かった時 など、色々あると思いますが、 共通していることは、 ・受験を意 …
金沢二水高校 合格体験記 ~ 「分からない」を「分かる」に変える!! ~コメント (0)
金沢二水高校 合格体験記 ~ 「分からない」を「分かる」に変える!! ~ 金沢二水高校 合格 長田中学校 私は中3になってからスタディハウスに入り、受験勉強をはじめました。 中1、2のときはテストの点数はいつも平均とほと …
金沢泉丘高校 合格体験記 ~ 過去問は10年分を3回解いた!! ~コメント (0)
金沢泉丘高校 合格体験記 ~ 過去問は10年分を3回解いた!! ~ 金沢泉丘高校 合格 金沢大学附属中学校 12月の総合模試では、5教科合計で290点。 そんな私が第一望志望である泉丘高校に合格できたのは、スタハのお陰だ …
金沢21世紀美術館オススメ ~ MINIATURE LIFE展2 -田中達也見立ての世界- ~コメント (0)
金沢21世紀美術館オススメ ~ MINIATURE LIFE展2 -田中達也見立ての世界- ~ リングノートを使った自転車止め 現在開催中の展示会です。 「見立ての世界」の名の通り、 日常のありふれたモノを使って、 ミニ …