【 石川県公立高校入試 2日目 今日は 翼と二水高校 応援行ってきました 】

image

 

今日は 金沢二水の応援行ってきました(^^♪

おなじみの元同僚 能力開発センターの諸先輩方と一緒に

可愛い子どもたちに 最後の気合注入をさせていただきました。

 

能力開発センターの先生曰く、

理科の一分野が少なかったおかげで

理科が普段 苦手な子どもたち点数が取れたとか(^^♪

なるほど。

計算少なかったですもんね。

 

 

石川県教育委員会も

計算問題を減らして

平均点アップに努めている気がする。

やはり 2年前の理科の平均が40点だったのが

トラウマとなっているような気がする。

 

英語が難しくなって

理科が簡単。

これで 引き分けか。

 

 

今日の社会 数学にかかっているなあ。

 

 

さて 朝から 事件が(笑)

金沢泉丘を 受けている子が ふでばこを 平和町校に忘れているとか(笑)

私が応援している金沢二水まで来て

私を乗せて平和町校へ。

そして

受験票と ふでばこを取って

金沢泉丘へ。

どうにか間に合ったらしい(笑)

 

金沢二水で 応援を再開(笑)

やはり 野田中軍団が 遅い(笑)

さすが地元(笑)

 

野田中は 自分たちの中学校で集まって

それから 金沢二水まで 歩いてくる(笑)

総勢 50人(^^♪

すごいな。

受験生の10人に1人は 野田中という計算だ(笑)

地元とはいえ 強いな。

 

スタハ たつむら

 

PS 全受験生の皆さん がんばれー^^

現在 8時57分。

社会開始 3分前。

 

[blogranking1]

 

 




 

がんばれ受験生!試験までのカウントダウン

大学入試共通テストまで

令和8年1月17日、18日

カウントダウンタイマー

国公立大学前期試験まで

令和8年2月25日

カウントダウンタイマー

私立高校入試まであと

令和8年2月2日

カウントダウンタイマー

公立高校入試まであと

令和8年3月11日、12日

カウントダウンタイマー

 

スタハで高度な学習習慣を身につけませんか?

👉スタハの指導システム等はこちらから(クリック)

 

 

 

詳しいスタハの「合格実績」は↑ここをクリック↑

↑見やすいようにリニューアルしました

 
 

 

スタハ公式インスタグラム!! @studyhouse1119

フォローお願いします

ブログに連動していることとたまに別のことを載せています笑

 

スタハ公式Twitter フォローお願いします!!@studyhouse1119

ブログ更新と共に連動してアップしています。

 

スタハ公式ライン「友達登録」によるお得!!

【 早い 】スタハ保護者への情報をラインを通して「迅速」に。

↑   携帯はここをクリック。

 




コメントは受け付けていません。

よく読まれている記事