【 金沢錦丘中 】【 合格体験記  錦丘中模試 42人中41位からの大逆転劇! 】

 

金沢錦丘中 合格体験記  こうちゃん

 

私は 錦丘中学校へ 合格するために 勉強の 特に算数の文章題に

力を入れました。

わけは、じゅくの先生に 

「算数の文章題をやってください。」

と言われたのと 入試で合格した姉も

「算数の文章題でるよ。」

と言っていたので 算数の文章題を

やりました。

 

 でも 能開の「EXオープン」「錦丘中学校模試」での結果は まったくだめで

錦丘の模試の方は 42人中41位だったので 

これは もうだめだなとあきらめかけたけど 

「今の学校の友だちも 「錦丘中学校に 合格してやる!!。」と 

すごく頑張っている様子だったので

私も頑張ろうと思って ものすごく頑張りました。

私は 「夏合宿」「EXオープン」「錦丘中学校模試」「正月特訓」で 

まったく錦丘にとどく点数じゃなかったけど、

試験に近くなると 親が「毎日行け」と言ってくれたので 

ギリギリ錦丘中学校に 合格できました。 

でも 高校受験がないからと言って 

学校の勉強をさぼらないように心掛けたいと思います。

 

 

辰村より

こうちゃんは 本当にやばかった(笑)

最後の最後に本当に滑り込みセーフでした。

結果にコミットする塾として

一生懸命がんばりました。

 

入試直前の11月に実施された

能力開発センターの「錦丘中学校模試」で

42人中41位からの大逆転

本当におめでとうございます(*^。^*)

まじうれしかったよ(*^。^*)

 

さあ これからが 

本当の勝負(*^。^*)

英語や数学の先取りをして

錦中の先輩方が

トップレベルを維持していますので

ぜひ 続いてください(*^。^*)

おめでとうございます。

 

スタハ たつむら

 

[blogranking1]



 

がんばれ受験生!試験までのカウントダウン

大学入試共通テストまで

令和8年1月17日、18日

カウントダウンタイマー

国公立大学前期試験まで

令和8年2月25日

カウントダウンタイマー

私立高校入試まであと

令和8年2月2日

カウントダウンタイマー

公立高校入試まであと

令和8年3月11日、12日

カウントダウンタイマー

 

スタハで高度な学習習慣を身につけませんか?

👉スタハの指導システム等はこちらから(クリック)

 

 

 

詳しいスタハの「合格実績」は↑ここをクリック↑

↑見やすいようにリニューアルしました

 
 

 

スタハ公式インスタグラム!! @studyhouse1119

フォローお願いします

ブログに連動していることとたまに別のことを載せています笑

 

スタハ公式Twitter フォローお願いします!!@studyhouse1119

ブログ更新と共に連動してアップしています。

 

スタハ公式ライン「友達登録」によるお得!!

【 早い 】スタハ保護者への情報をラインを通して「迅速」に。

↑   携帯はここをクリック。

 




コメントは受け付けていません。

よく読まれている記事