【 進学校を卒業された親御さんが 激しく同意されることは? 】

↑ 昨年度

 

最近 

進学校を卒業された保護者の方と

お会いすることが多くなってきた。

 

私自身勉強させていただいている。

 

その保護者の方々が

口々におっしゃるのは

 

「 演習の大事さ 」

「 高校の勉強の難しさ 」

「 大学入試の厳しさ 」

 

です。

 

その土台があるので

その説明をすることなく

次に進めます(笑)

 

 

また

「 高校の量をこなすのは 大量の時間が必要 」

ということです。

 

だからこそ

高1から 

塾の門をたたかれます。

 

勉強になることも多く

毎日が新鮮です。

 

感謝しています。

 

素敵な保護者に

素敵なお子様。

 

わたしは 雑草育ち(笑)なので

少しでも

 

せめて

 

野原の

タンポポにはなろうと

頑張っています(笑)

根っこは長いですが(笑)

 

お互いに影響を受けて

高みを目指したい。

 

スタハ たつむら

 

PS 今年は 中2からのたたき上げの子が

  大阪大に合格した。

 

  来年は 泉丘 附属で 10人合格した年代が

  高3で受験です!(ちなみに今年の高3の世代は2人(笑)

 

  もっと頑張って 東大京大 帝大 医学部を出したい!

 

  そして 再来年は 附属泉丘二水で 50人合格した年代なので

 

  少しずつですが 大学合格実績を 比例以上に出していきたい!

 

  まだまだ 若い塾で 

  大学受験の実績は今からですが

 

  「挑戦者」

  「 たたき上げの雑草魂(笑)」で

 

  どんどん頑張っていきたい!

 

[blogranking1]

 

 

 




 

がんばれ受験生!試験までのカウントダウン

大学入試共通テストまで

令和8年1月17日、18日

カウントダウンタイマー

国公立大学前期試験まで

令和8年2月25日

カウントダウンタイマー

私立高校入試まであと

令和8年2月2日

カウントダウンタイマー

公立高校入試まであと

令和8年3月11日、12日

カウントダウンタイマー

 

スタハで高度な学習習慣を身につけませんか?

👉スタハの指導システム等はこちらから(クリック)

 

 

 

詳しいスタハの「合格実績」は↑ここをクリック↑

↑見やすいようにリニューアルしました

 
 

 

スタハ公式インスタグラム!! @studyhouse1119

フォローお願いします

ブログに連動していることとたまに別のことを載せています笑

 

スタハ公式Twitter フォローお願いします!!@studyhouse1119

ブログ更新と共に連動してアップしています。

 

スタハ公式ライン「友達登録」によるお得!!

【 早い 】スタハ保護者への情報をラインを通して「迅速」に。

↑   携帯はここをクリック。

 




コメントは受け付けていません。

よく読まれている記事