北國新聞をお取りの皆さんは ぜひ読んでほしい。
分析が書かれている。
取っていない人も
ぜひ コンビニなどで 買って
見てほしい。
社会と数学の問題と解答も付いているので
お得ですよ(笑)
スタハ 辰村
PS 情報は宝です
がんばれ受験生!試験までのカウントダウン
大学入試共通テストまで令和7年1月18日、19日 |
国公立大学前期試験まで令和7年2月25日 |
私立高校入試まであと令和7年2月1日 |
公立高校入試まであと令和7年3月11日、12日 |
とにかく合格のためには
少しでも多く勉強することです。
1日でも1分でも早い決断が 合格する確率をわずかでも上げていくのです。
お子様の未来に向かって。
全てはお子様の笑顔のために
詳しいスタハの「合格実績」は↑ここをクリック↑
↑見やすいようにリニューアルしました
スタハ公式インスタグラム!! @studyhouse1119
フォローお願いします
ブログに連動していることとたまに別のことを載せています笑
スタハ公式Twitter フォローお願いします!!@studyhouse1119
ブログ更新と共に連動してアップしています。
【スタハ公式ライン】「友達登録」によるお得!!
【 早い 】スタハ保護者への情報をラインを通して「迅速」に。
↑ 携帯はここをクリック。
記事まとめ(お時間ある時にでもお読みください)
※戻るボタンを押して戻りながら読むと効率よく読むことができます。
がんばれ受験生!試験までのカウントダウン
大学入試共通テストまで令和7年1月18日、19日 |
国公立大学前期試験まで令和7年2月25日 |
私立高校入試まであと令和7年2月1日 |
公立高校入試まであと令和7年3月11日、12日 |
スタハ公式インスタグラム始めました!! @studyhouse1119
フォローお願いします
普段のことを載せています。
スタハ公式Twitter フォローお願いします!!@studyhouse1119
ブログ更新と共にアップしています。
【スタハ公式ライン】「友達登録」による3つのお得!!
【 早い 】スタハ保護者への情報をラインを通して「迅速」に。
↑ 携帯はここをクリック。
“【 石川県公立高校入試の分析が 北國新聞に 数学 社会 】” への8件のフィードバック
よく読まれている記事
- 【 重要なお願い 】【 石川県公立高校入試 「点数開示」を集めています 後輩たちのために 合格ラインをみんなで導き出せたらと思います 】(168)|44kビュー|2020/03/19
- 【 えええ? 藤井聡太のご両親は 「金沢大学出身」? びっくりです 】(0)|41.6kビュー|2023/10/12
- 【 重要 】【 偏差値57 58は 正規分布において 上位何%になるのか? 「国公立大学の合格ラインの話の続き。」 】(0)|37.5kビュー|2024/06/05
- 【 石川県高校入試 金沢二水 合格ラインは? 】(0)|35.7kビュー|2016/03/11
- 泉丘 最高点427 〜 石川県公立高校合格発表からの速報 〜(2)|33.5kビュー|2025/03/20
- 【 金沢高校 329点で 特進不合格 】(0)|25.5kビュー|2024/02/09
- 【 2019 】【 石川県公立高校入試 合格ライン 金沢泉丘 金沢二水 金沢桜丘 】(34)|25.5kビュー|2019/03/15
- 【 2017 】【 石川県 私立高校 星稜 金沢 北陸学院 金沢学院 尾山台 遊学館 合格ライン一覧表 】(0)|25.4kビュー|2017/01/27
- 【2017】【 点数開示 】【 泉丘 二水 小松 桜丘 錦丘 西 明倫などの受験した皆様へ お願いがあります 】(89)|24.4kビュー|2017/03/15
- 【 私立高校 合格ライン一覧表 再掲示 星稜 金沢 ミッション 遊学館 金沢学院 龍谷 】(0)|23kビュー|2017/12/19
辰村先生 日々精力的に情報収集など本当にお疲れ様です。
受験生を持つ親です。昨日自己採点をしていましたが、国語の記述・理科・社会の記述 また社会の配点(問1に三個問題があるが 配点が6点になっていて、一個間違った場合一体何点で見込めば良いのか)など本当に悩ましく はっきりいって自己採点不可ですよね笑
塾生の皆様はどんな風に採点なさってるのでしょうか?
また自己採点した点数と 実際の点数との乖離はどのような感じですか?絶望して結果を見たら合格・しかも点数開示を聞き、実際の点数のほうが意外と点数が高かったとの話を聴いたりもしますが・・・
しゅんさま
こんにちは
自己採点 おっしゃる通りですね(笑)
精度が比較的高いのが 数学と理科
次に高いのが社会
国語と英語は ?って感じですが
ひとまずさせています(笑)
自己採点は 石川県総合模試などで
いつもスタハは しているのですが
泉丘志願者とかになればなるほど
みんな 厳しくつけますね(笑)
そこまで 厳しく細かいところまで
気を回せるからこそ
高みまで到達できるのだとも思っています。
スタハも 半分ぐらい自己採点終わりました
厳しい採点の子だと
100点マイナスの子も
毎回いますね(笑)
そういう子は
やはり 泉丘に行っても
しっかり 上位にいますよね。
スタハ 辰村
スタハ 辰村
辰村先生
ありがとうございます。
なるほど。普段からのその厳しさが実力になっていくということですね。しかし100点マイナスする勇気もすばらしいですね。わが子にももう一度精査させてみます。
ところで先ほどの質問の 例えば 問1にA.B.C三個問題があるが 配点が6点になっていて、一個間違った場合マイナス2点なのか 全ペケになるのか どちらかご存知ですか?もし全ペケでしたらひどい点数になりますが苦笑
しゅんさま
こんにちは
点線で 区切られているところですよね?
基本 普通の見解では
ご存知の通り 全部あってて 丸ですよね。
でも これ
そういう箇所が 今回 多いですよね?
それぞれでしてくれる可能性も高いと思っています
どうなんでしょうかね?
スタハ 辰村
受験生の母です。もしご存知でしたら教えてください。
入試の採点は各学校の先生がされるんですよね?
我が子の中学校ではよく採点ミスがあったり、順位も変わったりしました(苦笑)先生方も忙しく大変なのは分かっていますが、入試となると1点に泣く子も出てくるはずなので正確さが必要だと思うのですが、大丈夫なのかなと勝手に心配しています。例えば採点した後、別の人が確認するとかしてもらえたら安心なのですが。。こんなこと心配するぐらい採点ミスがあった事お察しいただければと思います。
be myself様
こんにちは
採点ですね。
二重チェック
三重チェックしてると思いますよ
聞いたことあります
ただ 他県において
採点ミスがあったという
報道も聞いたことあります。
人間の業なので
100パーセントはないと思いますが
私たちとしては
信じるしかないですね。
スタハ 辰村
PS 入試ですから 学校の1人の採点よりかは
より 正確だと思いますよ
辰村先生 お忙しい中返信ありがとうございました!
気持ちが楽になりました。
be mysalf様
こちらこそ
ありがとうございます。
スタハ 辰村
PS 最近 暖かいですね(笑)