【 目指すものが 流行る 】

 

私たちの幼少期

根性ものが 流行った。

 

再放送ではあったけど

巨人の星

アタックナンバーワン。

高度経済成長の時 

ピッタリなテーマだ。

とにかく 欧米に追い付き追い越せを

キャッチフレーズに

みんな大企業に入って

ものすごく働いた。

 

 

私たちが小中学校の時は

ドラゴンボールや

アラレちゃん

北斗の拳などの

ファンタジー系が

流行りだした。

 

スラムダンクも

特別な身体能力を持つ

個性あふれる5人組が

バスケで全国大会に出場するマンガだ。

ある意味あこがれのファンタジーみたいな世界が広がる。

思い描いていることしか現実にならないので

どんどんこういうマンガが流行るのは

美しいことだ(*^。^*)

 

そして今

ワンピースをはじめとする

「仲間」や「絆」を大事にするマンガが流行っている。

塾として 仲間意識や 絆を大事に大事にしていきたい。

それを 時代は求めている。

 

スタハ たつむら

 

[blogranking1]

 

 

 

 




 

がんばれ受験生!試験までのカウントダウン

大学入試共通テストまで

令和8年1月17日、18日

カウントダウンタイマー

国公立大学前期試験まで

令和8年2月25日

カウントダウンタイマー

私立高校入試まであと

令和8年2月2日

カウントダウンタイマー

公立高校入試まであと

令和8年3月11日、12日

カウントダウンタイマー

 

スタハで高度な学習習慣を身につけませんか?

👉スタハの指導システム等はこちらから(クリック)

 

 

 

詳しいスタハの「合格実績」は↑ここをクリック↑

↑見やすいようにリニューアルしました

 
 

 

スタハ公式インスタグラム!! @studyhouse1119

フォローお願いします

ブログに連動していることとたまに別のことを載せています笑

 

スタハ公式Twitter フォローお願いします!!@studyhouse1119

ブログ更新と共に連動してアップしています。

 

スタハ公式ライン「友達登録」によるお得!!

【 早い 】スタハ保護者への情報をラインを通して「迅速」に。

↑   携帯はここをクリック。

 




コメントは受け付けていません。

よく読まれている記事