今年も 点数開示の点数を集めています。
スタハの母集団では少なすぎて
来年度に向けて
素敵な情報提供をできないのが実情です。
それで 皆様にお願いがあります。
1 受けた高校
2 合否
3 英数国理社のそれぞれの点数
4 合計点数
もちろん 匿名でいいです。
ブログのコメント欄にお願いします。
石川県は 各問題ごとの 正答率は発表されません。
また 各科目の点数の散らばりも発表されません。
発表されるのは 「 合格者平均点 」と 「 合計の簡単な散らばり 」だけです。
資料としては少なすぎます。
なので 個人的にいつも集めていますが
何分 スタハは小さい塾なので 母集団が少ないです。
なので 力を貸してください。
来年の後輩たちのために
点数の取り方などをアドバイスする上で
とても貴重な資料となります。
お手数ですが
良かったらお願いします。
このブログを通して来年度も
的確なアドバイスをしていければと思っています。
ご協力 前もって感謝します。
スタハ たつむら[blogranking1]
今年も石川県総合模試の模試会員を受付します
詳細はしばらくお待ちください
北國新聞の担当者からの依頼を受けました。
http://hokkoku.bunkacenter.or.jp/kz_detail.php?ko_no=16801
↑ 詳しくは上記をクリック
2023年
高校入試 速報
金大附属10名
泉丘44名
二水35名
桜丘15名
石川高専13名
小松 9名
石川県
トップ6校
126名
(過去最高更新)
富山高専 1
錦丘 8
金沢西 9
明峰 3
明倫 9
など
2023年
【 速報 大学合格実績 】
京都大学 農学部(金大附属)
東京工業大学 情報理工学院(金沢泉丘)
金沢大学 医学類(金沢桜丘)
早稲田大学文学部(金沢二水)
大阪大学 外国語学部(金沢泉丘)
大阪大学 工学部 電子情報学科(金沢泉丘)
名古屋大学 農学部 応用生命科(金沢泉丘)
名古屋大学 農学部 応用生命科学(金沢泉丘)
東北大学 農学部(小松高校)
東北大学 工学部(金沢泉丘)
九州歯科大学 歯学部歯学科(金沢桜丘)
京都府立大学 環境デザイン(星稜B)
京都府立大学 生命環境(金大附属)
金沢大学 18名合格
など
記事まとめ(お時間ある時にでもお読みください)
※戻るボタンを押して戻りながら読むと効率よく読むことができます。
がんばれ受験生!試験までのカウントダウン
大学入試共通テストまで令和6年1月13日、14日 |
国公立大学前期試験まで令和6年2月25日 |
私立高校入試まであと令和6年2月1日(仮) |
公立高校入試まであと令和6年3月7日、8日(仮) |
↑ 石川県総合模試(中3)
スタハ公式インスタグラム始めました!! @studyhouse1119
フォローお願いします
普段のことを載せています。
スタハ公式Twitter フォローお願いします!!@studyhouse1119
ブログ更新と共にアップしています。
【スタハ公式ライン】「友達登録」による3つのお得!!
【 早い 】スタハ保護者への情報をラインを通して「迅速」に。
↑ 携帯はここをクリック。
↑ 月刊「先端教育」11月号に スタハの塾長が掲載されました。
能登地方や県外などの遠方から
金大附属高校 金沢泉丘などを受験する場合は
スタディハウスのオンライン講座へ。
詳しくは担当者が説明します
問い合わせ欄からお願いします
どこに住んでいても 金沢中心部でのスタハカリキュラムと同様のカリキュラムで
してもらいます
↑ 金沢泉丘元校長 宮本先生との対談の内容記事 ここをクリックすると見やすくなります
↑ クリック
スタハ公式Twitter
フォローお願いします!!@studyhouse1119
公式インスタグラム
フォローお願いします。@studyhouse1119
記事まとめ(お時間ある時にでもお読みください)
※戻るボタンを押して戻りながら読むと効率よく読むことができます。
2022年
高校部門
22年実績
小松20名
(昨年より16名増)
(過去最高)
↑小松駅前校は 去年3月開校。初年度の結果。
金附 泉丘 二水
石川高専 小松 桜丘
112名合格
(過去最高)
(+34名大幅アップ)
(+44%アップ)
大学部門
2022年実績
大躍進!大幅更新!
国公立大学
75名合格!!
(昨年比+42名)
(昨年度から一気に2倍以上)
(過去最高更新)
北海道大学薬学部
名古屋大学2名
神戸大学2名
慶應義塾大学
早稲田大学
大阪公立大学2名
京都府立大学
千葉大学
金沢大学21名
(過去最高更新)
明治大学
青山学院大学
立教大学
法政大学
中央大学
同志社大学
立命館大学他
中3 石川県総合模試 スタハ成績の推移
↑ クリック
実績
例えば第4回では
第4回石川県総合模試(中3)(北國新聞主催)
10月17日(日)実施
石川県2位 455点 偏差値73
石川県3位 444点 偏差値72
石川県3位 444点 偏差値72
石川県1位はいなかったが
2位3位独占
石川県上位100番以内
14人がスタハ生
↑ クリック(お時間ある時にでもお読みください)
↑ 金沢泉丘元校長 宮本先生との対談の内容記事 ここをクリックすると見やすくなります
↑ クリック
2021年実績
久留米附設高校(九州No. 1高校)
特待生合格
(国立大学医学部現役合格率 日本1位)
愛光学園(中国四国No. 1高校)合格
(4人に1人が国立大学医学部に進学する超進学校)
石川県総合模試(北國新聞主催)
↑
成績の上がり方が違う!!
全国模試でも各高校で学年1位を連発しているスタハ
がんばれ受験生!試験までのカウントダウン
大学入試共通テストまで令和6年1月13日、14日 |
国公立大学前期試験まで令和6年2月25日 |
私立高校入試まであと令和6年2月1日(仮) |
公立高校入試まであと令和6年3月7日、8日(仮) |
スタハ公式インスタグラム始めました!! @studyhouse1119
フォローお願いします
普段のことを載せています。
スタハ公式Twitter フォローお願いします!!@studyhouse1119
ブログ更新と共にアップしています。
【スタハ公式ライン】「友達登録」による3つのお得!!
【 早い 】スタハ保護者への情報をラインを通して「迅速」に。
↑ 携帯はここをクリック。
89 件 のコメント “【2017】【 点数開示 】【 泉丘 二水 小松 桜丘 錦丘 西 明倫などの受験した皆様へ お願いがあります 】”
コメントは受け付けていません。
よく読まれている記事
- 【 重要なお願い 】【 石川県公立高校入試 「点数開示」を集めています 後輩たちのために 合格ラインをみんなで導き出せたらと思います 】(168)|42.6kビュー|2020/03/19
- 【 石川県高校入試 金沢二水 合格ラインは? 】(0)|35.4kビュー|2016/03/11
- 【 2019 】【 石川県公立高校入試 合格ライン 金沢泉丘 金沢二水 金沢桜丘 】(34)|24.9kビュー|2019/03/15
- 【 2017 】【 石川県 私立高校 星稜 金沢 北陸学院 金沢学院 尾山台 遊学館 合格ライン一覧表 】(0)|24.5kビュー|2017/01/27
- 【2017】【 点数開示 】【 泉丘 二水 小松 桜丘 錦丘 西 明倫などの受験した皆様へ お願いがあります 】(89)|24.1kビュー|2017/03/15
- 【 私立高校 合格ライン一覧表 再掲示 星稜 金沢 ミッション 遊学館 金沢学院 龍谷 】(0)|22.2kビュー|2017/12/19
- 【 重要 】【 「附属 泉丘 二水の出身中学の人数」を調べたいと思います。教えていただけませんか? 】(81)|21.4kビュー|2020/03/20
- 【 速報 】【 石川県公立高校 確定倍率 】(0)|19.5kビュー|2018/02/27
- 【 金沢泉丘 二水 桜丘 錦丘 金沢西の トップ5校だけで 「758人惜敗。。。。」 トップ校のみ激戦 】(2)|19.4kビュー|2023/02/20
- 【 アクタスに 石川県公立高校 合格ラインと 安全ラインが掲載 】(0)|19.3kビュー|2018/12/25
二水
国75
社71
数87
理67
英78
378
通りすがり様
いつもありがとうございます。
おめでとうございます。
スタハ たつむら
PS 数学強いですね!
高校でも 武器ですね。
1.明倫高校
2.合格
3.国語59・社会41・数学58・理科42・英語83
4.合計283点
いつものぞかせて頂いてます。参考になれば幸いです。
ピンク大好き様(笑)
コメントありがとうございます
合格おめでとうございます。
最強の 英語力ですね!
今年 名大の推薦合格や
帝大関係に たしか3人ほど合格しています。
帝大目指して
2年の時に特進目指して
頑張ってください。
おめでとうございます。
スタハ たつむら
1 金沢泉丘高校 理数科
2 合
3 英 85 数 78 国 88 理 78 社 80
4 409
匿名様
おめでとうございます。
コメント 情報ありがとうございます。
全体的にバランスがよくって素敵です。
理系でも文系でも攻めれますね。
泉での飛躍 期待しています。
400点以上は 帝大狙えます。
東大京大狙ってください。
ぜひ 予習してね(笑)
スタハ たつむら
1 金沢泉丘普通科
2 合
3 国語86 社会83 数学78 理科69 英語88
4 404
時々見てます。母はいつも見てます。
予習頑張ります。
しらす隊様
合格おめでとうございます。
英語 国語 強いですねえ。
ぜひ SGコース狙ってください。
そして 東大京大狙える位置にいます。
絶対に予習頑張って
素敵なスタートを切ってください!
スタハ たつむら
PS お母様にもよろしくお伝えください
1 二水
2 合
3
国80
数58
社82
英82
理81
4 計383
匿名様
コメント情報ありがとうございます。
二水合格おめでとうございます。
バランスよくとっていますねえ。
英語 国語得意なのは
大学入試に非常に有利です。
先取り頑張って
二水の中だけでなく
7月にある進研模試で
泉丘の平均点を抜いてください!
応援しています。
スタハ たつむら
PS 泉丘の合格ラインこえてますね(笑)
さすがです
泉丘高校普通科合格
国語84 理科80
数学67 社会89
英語91
合計411
doraemonさん
合格おめでとうございます。
英語強いですね。
411は帝大です。
東大京大狙える位置です。
スタートダッシュを成功させて
東大京大目指して頑張ってください!
スタハ たつむら
15日にメールしたのですが、追加します。
泉丘普通科に411点で合格でしたが、併願でした。
数学で連立方程式の問題などいつもならできる問題をいくつか落としてしまいました。それが理数科には向かなかったのでしょうか。
どらえもんさん
貴重な情報ありがとうございます。
411で 理数科 惜敗かあ。。
凄い戦いだね。
昨年 合格ラインが 350ってのもあると思うけど
380点台で 理数科いたからなあ。
ここで
提案です!(笑)
来年 SGコース狙ってください。
クラスのほとんど 東大京大をはじめとする帝大 受けると思います。
ぜひ!!
スタハ たつむら
泉丘
合格
国 74
数72
理67
社68
英86
計367
でした。
このあたりが激戦だったのでしょうか?
とにかくよかったです。
光がほしい親様
合格おめでとうございます。
英語が取り切れていますね。
高校でも飛躍しやすいです。
覚えていますよ お名前(笑)
とにかく おめでとうございます。
スタハ たつむら
二水合格です。
英語 74
数学 63
国語 71
理科 64
社会 66
合計 338
来年度からの受験データに役立てていただければ幸いです。
情報協力隊様
情報ありがとうございます。
全体的にバランスよく取れてるねえ!
素晴らしいです。
さあ 二水で 30番以内で帝大
100番以内で 金大です!
応援しています!
頑張ってください。
スタハ たつむら
錦丘合格
国語65
理科57
英語53
社会74
数学49
計298
本当にほっとしました。いつもブログ拝見しております。
匿名様
錦おめでとうございます。
社会が得意なんだねえ。
今回 全体的に社会が
難しかった印象なので
強いですね!
その調子で頑張ってください。
高校のスタートダッシュ
がんばりまくってください!
情報ありがとうございます。
スタハ たつむら
1 金沢二水
2 合格
3 英82国77数63理66社56
4 合計344
匿名様
合格おめでとうございます。
そして 情報を未来の後輩たちへ提供してくれて
ありがとうございます。
英語が強いですね!
大学も英語は重要科目です。
駆け抜けて
立ち止まることなく頑張ってください。
最初の新入生テストがんばってください。
スタハ たつむら
錦丘 合格
国語 79
数学 62
理科 48
社会 38
英語 59
合計 286
社会が壊滅的でびっくり。こんな点数低いの初めてて、合格だけど、ある意味ショックです。
でも、ギリギリ合格かもしれいので、感謝して、気を引き締めて頑張っていきます。
ヘタ子でない素晴らしい子へ
合格おめでとうございます。
よかったですね。
社会 今年 難しかったと思います。
スタハの成績も社会 全体的に
例年に比べて低いです。
それよりも 国語の力がすごいです。
国語の力を利用して
頑張ってください!
先取り先取りですよ!
スタハ たつむら
二水合格
国語60
数学69
社会54
理科73
英語81
合計337
元々国語社会が苦手で今回数学が取りきれなかったのが反省材料です。頑張ってくれると思います。
保護者のみなさんはわらにもすがる思いでネット検索していた1週間だったと思います。そのなかでここのブログは本当に心の支えでした。1週間平常心で待てたのもこちらのおかげです。本当にありがとうございました。
参考までにうちの子の友人は334点で二水合格でした。
ブログファン様
合格おめでとうございます。
頑張りましたね。
英語の力が本当に素晴らしいです。
その力を利用して
大学入試 戦ってください!
応援しています!
これからが勝負です。
スタハ たつむら
泉ヶ丘普通科合格
国語82,数学62,理科72,社会84,英語93
計393
親子共々、ブログに大変お世話になりました。
ありがとうございました。
匿名様
おめでとうございます。
国語と英語の破壊力がありますね。
また 今回は社会が難しかったので
取り切れていますね。
素晴らしいです。
さあ ここからが本当の勝負。
頑張ってください。
ぜひ 帝大に!
スタハ たつむら
いつも情報を本当にありがとうございます。ありがたすぎて言葉もございません、心から感謝申し上げます。
泉・普通・合
国語65
理科75
英語90
社会73
数学88
合計386
こんな数字だったと思います。
大変お忙しい時でしょうから、わざわざお返事なさらないでください。かえって気を揉んでしまいます。
地域も全部匿名希望様
合格おめでとうございます。
英語と数学が強い人は
大学入試 非常に有利です。
本当に素晴らしいです。
帝大目指して頑張ってください。
スタハ たつむら
1 金沢泉丘 普通
2 合格
3 英78 数82 国77 理86 社77
4 400
いつもブログを見させていただいていたので、参考になれば…。
ゆう様
合格おめでとうございます。
400乗せていますね。
素晴らしいです。
帝大受験応援しています。
泉丘で 100番以内が目安です。
頑張ってください。
スタハ たつむら
毎日ブログを拝読しています!
泉丘 普通科
合格
国72
数76
社78
理76
英78
計380
毎日ブログから元気を頂いています。
これからも頑張ってください!
スタハブログ愛読母様
いつも読んでいただいて
本当にありがとうございます。
お子様の合格おめでとうございます。
平均的に取っておられますので
文系理系どちらでもいけますね。
素晴らしいです。
ちょっと休んで
すぐに先取りしてください(笑)
スタハ たつむら
泉丘 普通科(併願)
国語 85
英語 77
理科 72
数学 65
社会 85
計384点 合格
いつも有意義な情報をありがとうございます。得意な理数でしくじり、苦手な国語でフォローという模試とは真逆な結果となりました。今後のためにお役に立てれば幸いです。
ホッとした様
合格おめでとうございます。
いつもと真逆になったのですね。
どの教科も頑張っているからこそ
成し遂げられた結果だと思います。
素晴らしいです。
さあ 次は ミスの許されない大学入試
心から応援しています。
スタハ たつむら
1.金沢二水
2.合格
3.国語78 社会68 数学56 理科79 英語85
4.366
数学の低さにびっくりです。これからも頑張ります!
いちご大福様
合格おめでとうございます。
合格ラインより 圧倒的に上ですね。
素晴らしいです。
二水のみんなを 引っ張っていってほしいです。
リーダー的にどんどん勉強して
泉丘を抜いてください(笑)
期待しています。
大学入試が本番です。
頑張ってください。
スタハ たつむら
いつもブログ拝見させて頂いております。
西高・合格
国52
理52
社56
英80
数70
合計310
ブログに励まされ乗り越えれました。ありがとうございました。
匿名様
あたたかいコメントありがとうございます。
合格おめでとうございます。
英語80凄いですね!
国公立狙ってください!
これからも
より一層 努力を重ねられてください!
スタハ たつむら
匿名様
英語 80凄いですね。
鋭い武器です。
国公立目指しましょう!
スタハ たつむら
二水合格
国語70 数学69 英語82 理科79 社会73
合計373
いつもブログを見させてもらっています。
こくぶん様
点数開示ありがとうございます。
373すごいですね。
泉も合格です。
二水を引っ張っていってください。
二水を盛り上げて
どんどん頑張っていきましょう!
英語 82が 光っています!
スタハ たつむら
さあ 帝大目指してください。
1.泉丘 普通科
2.合格
3.国語 67 社会 72 数学 69
理科 78 英語 81
4.367
ともき様
合格おめでとうございます。
英語81 いいですね。
環境の力を借りて
どんどん上を目指してください!
3年に上がるとき
泉丘の100人ぐらいは
東大か京大志願です(笑)
それに入れるようにがんばりましょう!
さあ 先取りですね!
スタハ たつむら
小松高校普通科 合格
国語 77 数学 76 理科 88
社会 63 英語 74
合計 378
毎日 拝見させていただきました
大変 参考になりました
ありがとうございました
匿名様
小松高校合格おめでとうございます。
理科 88 極めてますね。
素晴らしいです。
理系いくのですかね?
帝大狙える位置です。
応援しています。
頑張ってください!
スタハ たつむら
コメントありがとうございます
因みに本人は文系志望みたいです…
この場をお借りして申し訳ありませんが
小松地区に開校のご計画はないのでしょうか…
あったら嬉しいな…
匿名様
文系ですね!
どっちでも 通用するのがいいですね!
ぜひ 英単語を覚えることをお勧めします。
小松高校の単語帳 私にはわかりませんが
たぶん シスタンを使っていると思います。
それをもらったら
すぐに 4月入学までに
最低2章まで(1200単語)
できれば 3章4章まで(約2000単語)まで
騙されたと思って してみてください。
今の大学入試は 英単語で人生が変わります!
ぜひぜひ 頑張ってください!
スタハ たつむら
PS 小松 開けたらいいですね(笑)
小さい塾ですが 企業努力しますね(笑)
お優しいコメントありがとうございます。
金沢泉丘高校 併願
理数科合格
英 89
数 76
国 85
理 87
社 75
計412
社会しくじった、、
444点の方いるんですよね!?すごすぎないですか!?
とくめい様
理数科合格おめでとうございます。
412もすごいね。
英語89が 光ってる
そして 理数科なのに国語が強いのがいいね。
東大目指して頑張ってください!
スタハ たつむら
いつも拝見させて頂いております。
国語76
理科75
英語82
社会84
数学82
合計399
合格しました。ほっとしました。
小松高校受験母様
おめでとうございます。
399すごいですね。
英数が強いのが強みです。
大学受験は 英数が
メインですから!
帝大目指して頑張ってください!
応援しています
スタハ たつむら
1 二水
2 合格
3 英73
数80
国71
理76
社61
合計361
いつもブログを拝見させて頂いてました。すごく参考になりましたありがとうございました。
参考にしてもらえれば嬉しいです。
これからも子供達のために頑張ってください!応援してます。
いつかはスタハに様(笑)
合格 おめでとうございます。
数学80いいですねえ。
二水高校は ハイスコープという問題集が配られます。
4回転か5回転すれば
二水高校で トップレベル取れます。
頑張ってください。
スタハ たつむら
辰村先生からのコメントを見て、合格した娘が喜んでおりました。ありがとうございます。ちなみに普通科です。入力し忘れていました。
小松高校受験母様
返信の返信までありがとうございます。
娘さんに
先取りと 英単語がんばってねと
お伝えください!
スタハ たつむら
桜丘高校
合格
国語 76点
社会75点
数学67点
理科61点
英語84点
合計363点
典型的な文系ですね(笑)
高校行っても頑張ります。
匿名様
合格おめでとうございます!
そうですね(笑)
典型的な文系ですね(笑)
今 金大レベルの点数取れています!
もう少し背伸びして
ぜひ 帝大へ!
応援しています!
スタハ たつむら
こんばんは。合格発表の対応お疲れ様です。
娘から(来年の受験生のために?)ブログで報告してほしい、とのことなので書き込みします。
二水高校
合格
英語82
数学66
国語67
理科73
社会56
合計344
高校の勉強を始めてますが、数学が全然わからないようです(笑)。
単身赴任中様
合格おめでとうございます!
英語の頑張りが 最後の砦でしたね!
よかったです!
高校数学
わからないですよね(笑)
泉丘の連中も 質問ばかりです。
だんだん自立できればと思っています!
単身赴任さん 遠距離の応援 お疲れ様でした!
これからも 応援しています!
最初のテストが本当に大事です!
スタハ たつむら
桜丘 合格
国語64社会80数学56理科58英語79 計337
理数弱いので頑張ります!
お役に立てれば幸いです!
匿名様
遅い時間に本当にありがとうございます。
あの社会で 80点は最強ですね。
英語も79点 素晴らしいです。
文系でしょうか?
いずれにしても
大学入試が勝負です!
金大以上に行けるように頑張ってください。
心遣い感謝します。
後輩たちにバトンを託します。
スタハ たつむら
PS ありがとう。
数学は 桜で配られるサクシードを3回転すれば 金大に行けます。
理科は 文系なら高3 理系なら高3から間に合います(笑)
同じですね(笑)
まずは 数学と英語を とことん頑張ってください!
ありがとうございます!!
辛い時とかこのブログ見てがんばろうって思えました(^ ^)
塾とかいってなくてなんとか桜合格できたのでとっても嬉しいです!!
ほんとにありがとうございます!!
匿名様
返信の返信ありがとうございます。
辛いときとかありますよね。
わかりますわかります。
私も恥ずかしながら
逃げ出したり
もうこれまでだと思って
人生を投げ出したいときも多々ありました。
そんな時 やはり
周りの人が助けてくれたり
自分を慰めてくれました。
それでなんとか立っていることができました。
匿名さんもがんばったんですね。
若いのに素敵です。
46歳のおじさんもがんばるので
あなたも がんばってね!
未来の石川を頼むね。
そして 日本を 世界を頼むね。
スタハ たつむら
泉丘:合格
志望 併願でしたが普通科で合格
合計 381点
英語 83
数学 86
国語 68
理科 76
社会 68
他塾でしたが、スタハのブログはかかさず拝見しておりました。先生の子供達を愛してやまない熱い感情がとても感じられ、親の私も気持ちを奮い立たせていました!
さあ、スタートに立ちました。昨日は泣いた子、笑った子様々だったと思いますが、どこの高校へ進学したのかではなく、進学した高校でどれだけ愚直に頑張れるかが大事だと思います。
キラキラした子供たち、頑張ってほしいです!
匿名様
合格おめでとうございます。
コメント 情報ありがとうございます。
また 激励もしていただき 本当に感謝です。
英数が強いですね。
大学入試戦える土台がありますね。
お母様のように スタートダッシュの大事さを
信じてくれる家庭が これからも
石川県中に
そして 日本中に増えてほしいと思っています。
わかっていただけて
本当にうれしいです。
こんな素敵なお母様のお子様ですから
幸せだろうなあ。。。
しみじみしています。
朝から 爽快な心に
ハイテンションモードに
おかげさまでなりました。
これからも ともに助け合い
お子様のため
日本のために頑張っていきましょう!
スタハ たつむら
高専入試から何度かこちらでコメントさせていただき、その都度辰村先生からありがたいお言葉をいただきました。
この度、小松明峰高校へ合格いたしました。
ブログのコメントを読むと、小松・加賀地区の愛読者の方を見かけるのと、私自身も何か情報がないかと探してたこともあるため、誰かの何かのお役に立てればと思い、書かせていただきます↓
国語:71
理科:63
英語:58
社会:37
数学:58
———–
合計:287
高専受験のため社会の勉強を全くしておらず、予想通りの結果でしたが、理数が得意で数学の過去問は70点台取っていたのに、本番は国語の点数が思ったより高くて驚きました。
明峰高校や明峰駅周辺に塾が一つもないことと、下の子(新中2)をスタハさんにお世話になりたくても駅から遠いため悩んでいます。
私からも小松方面の開講をリクエストいたします。
受験生の保護者様
合格おめでとうございます。
国語 70乗せですね。
素晴らしいです。
高専効果ですかね。
明峰で 特進に入って
国公立目指してほしい!
英数頑張ってください!
スタハ たつむら
こんばんは
小松明峰
合格しました。
高専目指してた方!うちの息子も始めはそうでした。高専の過去問の問題は解けるのに模試の問題とか基本は抜けてしまうといった感じになり最後は壁にぶつかりながらの受検でした。
なかなか思うようには行かないことを身をもってわかったようです。
どこを受検しようかさまよった結果、小松明峰にたどり着きました。今からの3年間はブレないように見失わないように大学に向けて頑張ろうと思っております。
先生、ありがとうございました。息子も先生のブログに励まされなんとか前向きにやってきました結果だと思います。通っている塾の先生方や本当に根気よく指導してくださったと感謝しています。
今は、仮入学でのテスト勉強をしてそれが終われば予習と…
加賀地区母様
繰り返しになりますが(笑)
おめでとうございます。
予習(笑)
わかっておられますね(笑)
応援しています
スタハ たつむら
>加賀地区母さま
合格おめでとうございます!
同級生(男子)になりますので、よろしくお願いいたします。
以前からコメント読ませていただき、
「もしやお子さん、明峰?」
と思っておりました。
高専不合格でそこから2週間で公立にシフトしたもの、マークシートの高専と出題傾向がまるで違うため苦労してたようです。
仮入学のテストを控えているにもかかわらず卒業旅行へ出かけてしまい、入試後から勉強していません(泣)
差し支えなければ何点で合格されましたでしょうか?
今回一人目の子供で何から何まで初めてだったんで、この反省も踏まえて下の子のために今のうちから情報収集したいです。
保護者伝言板 みたいになってますね(笑)
いいことです(笑)
みんなで がんばりましょう。
スタハ たつむら
桜丘高
合格
国63社73
英81理63
数68
合計348
英語は得意ですが
国語は苦手です。
しそわかめ様
おめでとうございます。
英語が要となっての合格ですね。
いい軸ですね。
大学でも
引き続き軸を大事に
頑張ってください
応援しています
スタハ たつむら
二回目の統一300点からのチャレンジ受験ですが、なんとか合格出来ました。こちらのブログでは沢山勇気をもらいましたので、お礼を兼ねてのコメントです。
二水高校
合格
英語 73
数学 59
国語 74
理科 66
社会 73
合計 348
子供の友達で331点での合格の子もいたそうです。
匿名希望様
300点からのチャレンジ受験
すごいですね。
この2か月間
本当にがんばりましたね。
その勢いのまま
高校生活に入ってほしいです。
最初の二水のテスト頑張ってください。
スタハ たつむら
二水高校 合格
国語・78点
数学・79点
英語・78点
理科・80点
社会・75点
合計・390点
ブログ大変参考になり、楽しみに拝見させていただいておりました。感謝でいっぱいです。
ぶしつけで御座いますが、泉丘、二水、桜ヶ丘などで、400点以上の得点者は何名くらいと予想出来ますでしょうか?
これからも貴重な情報源として先生のご見識に期待してしまいます。
匿名希望様
バランスがいいですね!
二水に 60点オーバーの合格ですね。
二水を 引っ張ってください。
情報です 400点以上は
まず
過去のデータから。
石川県において
2016年 平均 253点 400点以上 2.5%
2015年 平均 255.8点 400点以上 3.0%
2014年 平均 239.0点 400点以上 0.7%
2013年 平均 238.9点 400点以上 0.4%
2017年 平均 255点か 260点ぐらいと推測
よって 400点以上を 勝手に3%と 予測。
8400人 × 0.03 = 250人くらい。
石川県で 250人くらい。
400点以上が在籍していそうな学校は
泉丘 小松 七尾 二水 桜丘
その人数 250人は ちょうど
帝大合格者の人数と ほぼ同じなので
ちょっと 色を加えて(笑)
泉丘 120
小松 70
二水 35
七尾 15
桜丘 10
アバウトだけど
こんな感じかな?
参考になれば幸いです。
ちゃんと 未来を見据えて
井の中の蛙にならず
頑張る姿勢が素晴らしいです。
応援しています。
頑張ってください。
スタハ たつむら
泉丘
合格
国語 67
理科 73
英語 85
社会 79
数学 67
合計 371
ぎりぎりでした
まるよう様
合格 おめでとうございます。
英語の強さが光っています。
素晴らしいです。
今日もらった宿題をすぐに終わらせ
予習の時間に回してください。
サクシードを
できれば 3章4章終わらせて
入学式を迎えると
本当にいいスタートきれますよ。
応援しています。
頑張ってください。
スタハ たつむら
お忙しいなか早速ご回答をいただき有難うございます。
まずは県内100番以内! そして全国大会での勝利を目標に頑張ります!
匿名希望様
志高く!
素晴らしいです!
スタハ たつむら
1.錦丘
2.合格
3.国語60 社会47 数学60 理科83 英語60
4.310
60点ぴったりが3つ(笑)
タケ様
合格おめでとうございます。
60三つもすごいね(笑)
それよりも 理科強いねー
理系いいねーー
高校頑張ってー
スタハ たつむら
桜丘
合格
国語 85
社会 73
数学 62
理科 73
英語 67
合計 360
お役に立てれば幸いです。
いまさらですがさん(笑)
大丈夫ですよー。
点数ありがとうございます!
まだ 集計してませんので
助かります。
早く集計して
後輩のみなさんにまとめた情報を
提供できればと思います。
それにしても
国語85点って すごいね。
国語力って
高校の高レベルな授業を理解するうえで
本当に大事!
その理解力を使って
頑張ってください!
スタハ たつむら
遅くなってごめんなさい。受験した者です。スタハは行ったことはありませんが、このブログは情報集めのために時々読んでます。
金沢泉丘(普通科専願)合格
国語 79点
社会 80点
数学 63点
理科 83点
英語 83点 合計388点
数学は小問で4問ぐらい適当埋めもしくは空欄で、ほかの教科もあまり自信がなくて受験から発表までの1週間、絶対落ちたと思って泣きそうでした。
数学はほかの教科に比べれば悪いですが、小問集合(1問間違えたが)、作図、連立を確実に取れたのがよかったと思います。英語はリスニング2問ぐらい間違えました。問題が多くてぎりぎりだったので80点台はうれしかったです。理科は正直もう少し高いと思ってました(笑)
長々と失礼しました。
GRCReW様
コメント 情報ありがとうございます!(^^)!
合格おめでとうございます。
全体的に点数を取っていますね。
オールラウンダーって感じですね。
高校こそ勝負です!
応援しています!
頑張ってください!
スタハ たつむら