【 泉丘校 】【 月曜日の朝礼(*^。^*) 】

img_3767

 

泉丘校

最初の中学生への朝礼(*^。^*)

 

今日は

金大医学部の黒ちゃんの担当だ(*^。^*)

 

やはり 医学部(笑)

 

生きる基準が高い。

 

抜粋すると

 

「 中学校3年間の勉強は 高校の数ⅠAの範囲と同じくらい。」

↑ 要は 高校の半年分の勉強が 中学校3年間だよ。

だから 中学ぐらいできて当たり前だよ

 

「 中学校の間に 学習習慣をつけていない人は 高校では戦えない。」

↑  全く同感(笑)

 

 

「 自分は 小学校4年生の時に 医者になろうと思った。目標設定は早いほうがいい。」

↑  同感。 早め早めのスタートが 人生を豊かにする。

 

 

やっぱ 医学部凄いな。

 

スタハは 金大医学部生が 4人ほど

在籍している。

 

あと 1人面接して採用する予定だ。

 

 

生きる基準を高くしている彼らと接することによって

「 努力の大切さ 」「習慣の大事さ。」「人間力の大事さ。」を知ってほしい。

 

あらゆる方面から

子どもたちには成長してほしいと心から思っている。

 

 

スタハ たつむら

 

[blogranking1]



 

がんばれ受験生!試験までのカウントダウン

大学入試共通テストまで

令和8年1月17日、18日

カウントダウンタイマー

国公立大学前期試験まで

令和8年2月25日

カウントダウンタイマー

私立高校入試まであと

令和8年2月2日

カウントダウンタイマー

公立高校入試まであと

令和8年3月11日、12日

カウントダウンタイマー

 

スタハで高度な学習習慣を身につけませんか?

👉スタハの指導システム等はこちらから(クリック)

 

 

 

詳しいスタハの「合格実績」は↑ここをクリック↑

↑見やすいようにリニューアルしました

 
 

 

スタハ公式インスタグラム!! @studyhouse1119

フォローお願いします

ブログに連動していることとたまに別のことを載せています笑

 

スタハ公式Twitter フォローお願いします!!@studyhouse1119

ブログ更新と共に連動してアップしています。

 

スタハ公式ライン「友達登録」によるお得!!

【 早い 】スタハ保護者への情報をラインを通して「迅速」に。

↑   携帯はここをクリック。

 




コメントは受け付けていません。

よく読まれている記事