【 東大 2007年 2017年 県別の比較  首都圏の一人勝ち 】

 

東大合格者数 

10年前との比較。

 

首都圏強い。

 

人口が増えているというのもあるけど

やはり 首都圏は強い。

 

小さい時からの競争意識が

やはり

地方とはけた違いに違う。

 

東京を目指して

石川県もがんばっていこう。

 

スタハ たつむら

 

[blogranking1]



 

がんばれ受験生!試験までのカウントダウン

大学入試共通テストまで

令和8年1月17日、18日

カウントダウンタイマー

国公立大学前期試験まで

令和8年2月25日

カウントダウンタイマー

私立高校入試まであと

令和8年2月2日

カウントダウンタイマー

公立高校入試まであと

令和8年3月11日、12日

カウントダウンタイマー

 

スタハで高度な学習習慣を身につけませんか?

👉スタハの指導システム等はこちらから(クリック)

 

 

 

詳しいスタハの「合格実績」は↑ここをクリック↑

↑見やすいようにリニューアルしました

 
 

 

スタハ公式インスタグラム!! @studyhouse1119

フォローお願いします

ブログに連動していることとたまに別のことを載せています笑

 

スタハ公式Twitter フォローお願いします!!@studyhouse1119

ブログ更新と共に連動してアップしています。

 

スタハ公式ライン「友達登録」によるお得!!

【 早い 】スタハ保護者への情報をラインを通して「迅速」に。

↑   携帯はここをクリック。

 




“【 東大 2007年 2017年 県別の比較  首都圏の一人勝ち 】” への2件のフィードバック

  1. 頑張れ石川 より:

    石川と大阪の2017年東大合格者数が同じことに驚きました。

    ところで、能開や育英がある金沢駅前にスタハの新しい教室を出す予定は無いですか?

    • studyhouse より:

      頑張れ石川さん

      ほんとですねええええええええええええええええええええええええええ

      大阪といっしょですねえええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

      びっくりですーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

      駅前ですか?(笑)

      どうなんでしょうか(笑)

      スタハ たつむら

よく読まれている記事