【 時は 進む 】

 

 

時は進む。

 

だからこそ

毎日を真剣に生き抜きたい。

 

 

時代は待ってくれないし

人生は 今の瞬間の積み重ねが

明日の結果につながる。

 

 

スタハ 辰村

 

 




2023年 

高校入試 速報

2023年 スタディハウス 合格実績(高校部門)(2)

金大附属10名

泉丘44名

二水35名

桜丘15名

石川高専13名

小松 9名

 

石川県

トップ6校 

126名

(過去最高更新)

 

 

富山高専 1
錦丘   8
金沢西  9
明峰   3
明倫   9

など

 

2023年

【 速報 大学合格実績 】

2023年 スタディハウス 合格実績(大学部門)①

3月10日現在 

 

京都大学 農学部(金大附属)

東京工業大学 情報理工学院(金沢泉丘)

金沢大学 医学類(金沢桜丘)

早稲田大学文学部(金沢二水)

大阪大学 外国語学部(金沢泉丘)

大阪大学 工学部 電子情報学科(金沢泉丘)

名古屋大学 農学部 応用生命科(金沢泉丘)

名古屋大学 農学部 応用生命科学(金沢泉丘)

東北大学 農学部(小松高校)

東北大学 工学部(金沢泉丘)

九州歯科大学 歯学部歯学科(金沢桜丘)

 

京都府立大学 環境デザイン(星稜B)

京都府立大学 生命環境(金大附属)

 

金沢大学 18名合格 

など

 

3月10日現在

 

 

 

 

 

 

記事まとめ(お時間ある時にでもお読みください)

※戻るボタンを押して戻りながら読むと効率よく読むことができます。

↑  石川県総合模試のまとめ
1000件以上あります笑

 

がんばれ受験生!試験までのカウントダウン

大学入試共通テストまで

令和5年1月14日、15日

カウントダウンタイマー

国公立大学前期試験まで

令和5年2月25日

カウントダウンタイマー

私立高校入試まであと

令和5年2月1日

カウントダウンタイマー

公立高校入試まであと

令和5年3月7日、8日

カウントダウンタイマー

 

 

 

↑  石川県総合模試(中3)

 

スタハ公式インスタグラム始めました!! @studyhouse1119

フォローお願いします

普段のことを載せています。

 

スタハ公式Twitter フォローお願いします!!@studyhouse1119

ブログ更新と共にアップしています。

 

スタハ公式ライン「友達登録」による3つのお得!!

【 早い 】スタハ保護者への情報をラインを通して「迅速」に。

↑   携帯はここをクリック。

 

 

 

 

↑   月刊「先端教育」11月号に スタハの塾長が掲載されました。

 

能登地方や県外などの遠方から 

金大附属高校 金沢泉丘などを受験する場合は

スタディハウスのオンライン講座へ。

詳しくは担当者が説明します

問い合わせ欄からお願いします

どこに住んでいても 金沢中心部でのスタハカリキュラムと同様のカリキュラムで

してもらいます

 

 

 


 

↑ 金沢泉丘元校長 宮本先生との対談の内容記事 ここをクリックすると見やすくなります

↑  クリック

 

 

スタハ公式Twitter

フォローお願いします!!@studyhouse1119

公式インスタグラム

フォローお願いします。@studyhouse1119​

 

記事まとめ(お時間ある時にでもお読みください)

※戻るボタンを押して戻りながら読むと効率よく読むことができます。

↑  石川県総合模試のまとめ
1000件以上あります笑

 

2022年

高校部門

22年実績

小松20名

(昨年より16名増)

(過去最高)

↑小松駅前校は 去年3月開校。初年度の結果。

 

 

金附 泉丘 二水 

石川高専 小松 桜丘 

112名合格

(過去最高)

+34名大幅アップ

(+44%アップ)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大学部門

2022年実績

 

 

大躍進!大幅更新!

国公立大学 

75名合格!!

(昨年比+42名

(昨年度から一気に2倍以上)

(過去最高更新)

 

北海道大学薬学部

名古屋大学2名

神戸大学2名

 

慶應義塾大学

 

早稲田大学

 

大阪公立大学2名

京都府立大学

千葉大学

金沢大学21名

(過去最高更新)

 

明治大学

青山学院大学

立教大学

法政大学

中央大学

 

同志社大学

立命館大学他

 

 

 

 

 

 

中3 石川県総合模試 スタハ成績の推移

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↑ スタハの子どもたちの声を拡大できます クリック

 

 


 

ここをクリックすると拡大して綺麗に見れます

↑    クリック  

 

 

実績

例えば第4回では

第4回石川県総合模試(中3)(北國新聞主催)

10月17日(日)実施

石川県2位 455点 偏差値73

石川県3位 444点 偏差値72

石川県3位 444点 偏差値72

 

石川県1位はいなかったが

2位3位独占

石川県上位100番以内

14人がスタハ生

 

 

 

 

 

 

金大附属高校 山本先生との対談記事

↑  クリック(お時間ある時にでもお読みください)

 

 


 

↑ 金沢泉丘元校長 宮本先生との対談の内容記事 ここをクリックすると見やすくなります

↑  クリック

 

2021年実績

久留米附設高校(九州No. 1高校)

特待生合格

(国立大学医学部現役合格率 日本1位)

愛光学園(中国四国No. 1高校)合格

4人に1人が国立大学医学部に進学する超進学校)

石川県総合模試(北國新聞主催)

↑ 

 

 

 

成績の上がり方が違う!!

全国模試でも各高校で学年1位を連発しているスタハ

 

 

がんばれ受験生!試験までのカウントダウン

大学入試共通テストまで

令和5年1月14日、15日

カウントダウンタイマー

国公立大学前期試験まで

令和5年2月25日

カウントダウンタイマー

私立高校入試まであと

令和5年2月1日

カウントダウンタイマー

公立高校入試まであと

令和5年3月7日、8日

カウントダウンタイマー

スタハ公式インスタグラム始めました!! @studyhouse1119

フォローお願いします

普段のことを載せています。

 

スタハ公式Twitter フォローお願いします!!@studyhouse1119

ブログ更新と共にアップしています。

 

スタハ公式ライン「友達登録」による3つのお得!!

【 早い 】スタハ保護者への情報をラインを通して「迅速」に。

↑   携帯はここをクリック。




2 件 のコメント “【 時は 進む 】”
  1. スタハ大好き より:

    僕はスタハに通ってます。すごいいい塾だし、先生方も素晴らしい方ばかりです。ありがとうございます!

    しかしふと疑問に思った事があります。それは各校舎の環境の格差が大きくないですか?例えば、泉丘や平和町等の校舎は椅子は全てキャスター付きの長時間勉強に最適なものですが、西南部や野々市、高尾台は古い固定椅子のままです。正直、長時間勉強に適しないと思います。加えて、冷蔵庫がある校舎とない校舎も見受けられます。同じ月謝を払っているのだから、環境の格差はあってはならないと思います。しっかり同じ環境を用意して生徒達がのびのび勉強できるようにして欲しいです。
    僕はスタハが大好きだし、これからも通い続けたいです。各校舎の設備の改善をお願いします!

    1. studyhouse より:

      スタハ大好き様

      おはようございます

      いつもありがとうございます。

      各校舎のことですね。

      スタハは 創業8年ほどの比較的新しい塾です。

      毎年毎年 改革を推し進め

      気づいたことを どんどんやっていってる感じです。

      なので 古い校舎と新しい校舎で椅子が違うのはそのためです。

      また より 高校生の方が滞在時間が 非常に長く

      まずは その高校生の多い校舎に 座り心地のいい椅子を配置しているのもあります。

      椅子は大事ですよね

      私は 途中で気づきました

      勉強不足です。

      また 冷蔵庫も

      まず ニーズの高い 高校生のところに配置しています。

      気づいたことを ちょこちょこやっているって感じです。

      まずは 長期滞在者が多い校舎から改善を図っています。

      新しい校舎には

      自分の考えの最新を入れています。

      まあ またそれも 3年後には 古くなり

      さらに新しい考えを入れていくと思いますが(笑)

      日進月歩の精神で これからも頑張りますね。

      それにしても

      いろんなことに気づいてくださり

      僕も嬉しいです。

      わかってくれる人は わかってくれるんだなあと

      思っています。

      気づく人は 気づくのですね。

      嬉しいです。

      これからも どんどん 気づいたことを

      実行していきます。

      よろしくお願いします。

      スタハ たつむら

      PS それにしても いろいろな校舎に行っていますね(笑)

        遠いかもしれませんが 松任校舎も明るくていいですよ(笑)

        また さらにいろいろな工夫点を 見つけてください(笑)

        電気とかも 北陸の人に合わせて購入しているつもりではあリマス(笑)実は(笑)

        小さいところも 目立つところも

        どんどん変えていきたいと思っています。

        また 改善の余地は たくさんたくさんあると思っています。

        今度 また 海外に行ってくるので

        新しいインスピレーションを 感じて

        スタハに反映したいと思います。

      PS2 実は アメリカンスタイルは たくさん入れていると思います(笑)

      PS3 そういえば 思い出しました。

        最初の最初は 野々市で創業したのですが

        「パイプ椅子」使っていました(笑)

        しかも 980円の(笑)

      PS4 椅子は消耗品で 毎年 50個から100個ぐらい捨てていると思います。

        どんどん新しいのに差し替えています。

        椅子は大事。

        本当にそう思います。

        椅子がいいと 何時間でも何十時間でも座れますからね。

        スタハ大好きさんは 目の付け所がいいですね。

        名前の付けどころもいいですが(笑)

コメントは受け付けていません。

よく読まれている記事