【 昨日 夜中に イチローの会見を ノーカットで見ていた 】

 

ネットに映像が上がっていたので

ノーカットで見ていた。

1時間20分か30分 あった(笑)

 

 

編集された会見映像とかもいいのだけど

私は イチローの行間というか

その時発した言葉の「間」とか

「流れ」を知りたかったので。

 

また 一言も逃したくなかったので(笑)

 

 

感想は

感動しまくり。

 

奥さんや愛犬のこと

雄星や 大谷の話に及ぶと

目をキラキラさせて

心からの期待と感謝を述べているのが

印象的でした。

 

 

ニューヨーク(ヤンキース)に行ってから

いつ解雇されるか?を

考えながら選手生活を送っていたとか。。

 

 

そうなんだと。。

 

あのイチローでさえ

そんな逆境にありながら

それを口に出さずに

黙々と頑張っていたんですね。。。

 

 

また 

明日から何をしますか?の問いに

 

「 また トレーニングしていると思います。」

 

まいりましたよ(笑)

根っからの野球少年ですね(笑)

 

こんな人には 勝てませんよ(笑)

絶対(笑)

 

 

子どもたちも

そういう人に

早めに会って欲しいんです。

 

 

私が 大好きなラーメン屋さんを諦めたのは

「ラーメン小僧」の響さんに会ったからです(笑)

 

 

この人には 勝てないやー 完敗の 感服やーと

思いました。

何しろ 年間1400杯のラーメンを全国走り回って食べているのですから(笑)

どうやったら勝てるのでしょうか?(笑)

1日4食ラーメンですよ(笑)

おやつもラーメン(笑)

しかも早稲田(爆笑)

 

こういう人に早く会ってほしい。

 

そしたら その分野で戦うにしても

覚悟ができると思うし

違う分野に行くとしても

また 自分のことをよく知るために

深い深い自己吟味を始めると思うんです。

それも徹底的に。

 

 

 

何れにしても

子どもたちの周りに

圧倒的な人を 置くべきです。

それが 親である必要はないんです。

子どもが憧れる人に会いに行ってもいいんです。

 

 

とにかく 同じ空気を吸うんです(笑)

ネットやテレビではなく

同じ酸素を吸うんです(笑)

リアルな体験は 本当に子どもの心を動かします。

 

 

私は その響さんに会って

「教育の分野だったら 年間1400杯のラーメンを食べることができる(笑)と

  確信しました(笑)」

 

こんな体験を 

子どもたちにもして欲しい。

 

一気に変わるから 人生。

 

 

ひとまず

受験的には憧れの存在を

スタハはたくさんたくさん雇っています。

勉強を教わることもさることながら

あのキラキラした先輩方を見て

憧れて欲しいと思っています。

 

偏差値70や80を平気で取っている彼らを

まじかに見て欲しい。

そして 普通の人が誰もできないくらい努力を続けていたという

事実も知って欲しい。

スーパーマンではないんです。

半端ない努力を継続して続けてきたんだと。

 

 

イチロー

ありがとう。

 

 

 

スタハ 辰村

 

PS    WBCも ありがとう。

  マリナーズもありがとう。

 

  あなたと 同じ時代に生まれ

  同じ体験をさせていただき

  一緒に夢を見させていただいたことを感謝します。

 

 

 

 




2023年 

高校入試 速報

2023年 スタディハウス 合格実績(高校部門)(2)

金大附属10名

泉丘44名

二水35名

桜丘15名

石川高専13名

小松 9名

 

石川県

トップ6校 

126名

(過去最高更新)

 

 

富山高専 1
錦丘   8
金沢西  9
明峰   3
明倫   9

など

 

2023年

【 速報 大学合格実績 】

2023年 スタディハウス 合格実績(大学部門)①

3月10日現在 

 

京都大学 農学部(金大附属)

東京工業大学 情報理工学院(金沢泉丘)

金沢大学 医学類(金沢桜丘)

早稲田大学文学部(金沢二水)

大阪大学 外国語学部(金沢泉丘)

大阪大学 工学部 電子情報学科(金沢泉丘)

名古屋大学 農学部 応用生命科(金沢泉丘)

名古屋大学 農学部 応用生命科学(金沢泉丘)

東北大学 農学部(小松高校)

東北大学 工学部(金沢泉丘)

九州歯科大学 歯学部歯学科(金沢桜丘)

 

京都府立大学 環境デザイン(星稜B)

京都府立大学 生命環境(金大附属)

 

金沢大学 18名合格 

など

 

3月10日現在

 

 

 

 

 

 

記事まとめ(お時間ある時にでもお読みください)

※戻るボタンを押して戻りながら読むと効率よく読むことができます。

↑  石川県総合模試のまとめ
1000件以上あります笑

 

がんばれ受験生!試験までのカウントダウン

大学入試共通テストまで

令和5年1月14日、15日

カウントダウンタイマー

国公立大学前期試験まで

令和5年2月25日

カウントダウンタイマー

私立高校入試まであと

令和5年2月1日

カウントダウンタイマー

公立高校入試まであと

令和5年3月7日、8日

カウントダウンタイマー

 

 

 

↑  石川県総合模試(中3)

 

スタハ公式インスタグラム始めました!! @studyhouse1119

フォローお願いします

普段のことを載せています。

 

スタハ公式Twitter フォローお願いします!!@studyhouse1119

ブログ更新と共にアップしています。

 

スタハ公式ライン「友達登録」による3つのお得!!

【 早い 】スタハ保護者への情報をラインを通して「迅速」に。

↑   携帯はここをクリック。

 

 

 

 

↑   月刊「先端教育」11月号に スタハの塾長が掲載されました。

 

能登地方や県外などの遠方から 

金大附属高校 金沢泉丘などを受験する場合は

スタディハウスのオンライン講座へ。

詳しくは担当者が説明します

問い合わせ欄からお願いします

どこに住んでいても 金沢中心部でのスタハカリキュラムと同様のカリキュラムで

してもらいます

 

 

 


 

↑ 金沢泉丘元校長 宮本先生との対談の内容記事 ここをクリックすると見やすくなります

↑  クリック

 

 

スタハ公式Twitter

フォローお願いします!!@studyhouse1119

公式インスタグラム

フォローお願いします。@studyhouse1119​

 

記事まとめ(お時間ある時にでもお読みください)

※戻るボタンを押して戻りながら読むと効率よく読むことができます。

↑  石川県総合模試のまとめ
1000件以上あります笑

 

2022年

高校部門

22年実績

小松20名

(昨年より16名増)

(過去最高)

↑小松駅前校は 去年3月開校。初年度の結果。

 

 

金附 泉丘 二水 

石川高専 小松 桜丘 

112名合格

(過去最高)

+34名大幅アップ

(+44%アップ)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大学部門

2022年実績

 

 

大躍進!大幅更新!

国公立大学 

75名合格!!

(昨年比+42名

(昨年度から一気に2倍以上)

(過去最高更新)

 

北海道大学薬学部

名古屋大学2名

神戸大学2名

 

慶應義塾大学

 

早稲田大学

 

大阪公立大学2名

京都府立大学

千葉大学

金沢大学21名

(過去最高更新)

 

明治大学

青山学院大学

立教大学

法政大学

中央大学

 

同志社大学

立命館大学他

 

 

 

 

 

 

中3 石川県総合模試 スタハ成績の推移

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↑ スタハの子どもたちの声を拡大できます クリック

 

 


 

ここをクリックすると拡大して綺麗に見れます

↑    クリック  

 

 

実績

例えば第4回では

第4回石川県総合模試(中3)(北國新聞主催)

10月17日(日)実施

石川県2位 455点 偏差値73

石川県3位 444点 偏差値72

石川県3位 444点 偏差値72

 

石川県1位はいなかったが

2位3位独占

石川県上位100番以内

14人がスタハ生

 

 

 

 

 

 

金大附属高校 山本先生との対談記事

↑  クリック(お時間ある時にでもお読みください)

 

 


 

↑ 金沢泉丘元校長 宮本先生との対談の内容記事 ここをクリックすると見やすくなります

↑  クリック

 

2021年実績

久留米附設高校(九州No. 1高校)

特待生合格

(国立大学医学部現役合格率 日本1位)

愛光学園(中国四国No. 1高校)合格

4人に1人が国立大学医学部に進学する超進学校)

石川県総合模試(北國新聞主催)

↑ 

 

 

 

成績の上がり方が違う!!

全国模試でも各高校で学年1位を連発しているスタハ

 

 

がんばれ受験生!試験までのカウントダウン

大学入試共通テストまで

令和5年1月14日、15日

カウントダウンタイマー

国公立大学前期試験まで

令和5年2月25日

カウントダウンタイマー

私立高校入試まであと

令和5年2月1日

カウントダウンタイマー

公立高校入試まであと

令和5年3月7日、8日

カウントダウンタイマー

スタハ公式インスタグラム始めました!! @studyhouse1119

フォローお願いします

普段のことを載せています。

 

スタハ公式Twitter フォローお願いします!!@studyhouse1119

ブログ更新と共にアップしています。

 

スタハ公式ライン「友達登録」による3つのお得!!

【 早い 】スタハ保護者への情報をラインを通して「迅速」に。

↑   携帯はここをクリック。




よく読まれている記事