【 学習ピラミッドって知っていますか? 】

c2 20131015083644 d0922f0ccb26d02f0db3fe543cafbb7b

 

 

これは どのような形で教えた方が効果的かという数値です。

 

数値は計り方によって誤差があるかもしれませんが

経験則から言って この順番は非常に正しいし

とってもわかりやすい。

 

上の講義とかは 従来の方法ですが

効果が薄いことがわかります。

 

 

塾に来た時に

たまに保護者の皆さんが

「 この塾は 黒板とかで教えないのですね。」

「 教えないと不安です。」と

まじめな親御さんになればなるほど言われます(笑)

 

 

また 読むだけとか

よく巷にある映像教材だけとか

そういうのも あまり効果がないことが

上の 「学習ピラミッド」を見ると分かります。

 

 

その根本にあるのが 「受け身」だからです。

また インプットに重きを置いた教育だからです。

 

「体験を通した学習」

「みんなで教えあう」ことは

とっても効果があることが実証されています。

 

習字教室やそろばん教室に行って

「先生の模範的な習字や そろばんをたくさん見たって上手になりませんよね(笑)」

それと同じです。

やはり 人間は 自分でしないと身につかないのです。

 

 

だからこそ 受け身ではなく

能動的な 自分からする行動が大切なのです。

 

 

だから今 文科省が中心となって

それをしようとしています。

「アクティブラーニング」ってやつです。

 

 

 

スタハは もうすでに 導入しています。

だから 成績が上がるのです。

 

自らする「演習」に 力点を置いています。

 

そして わからないところをアドバイスすることに

180度 方針を変えました。

 

「アクティブラーニング」の先駆けです。

 

結果は皆さんご存知の通りです。

成績を大幅に上げることができましたし

合格実績も群を抜いています。

 

 

また 自ら 学習する子を育てることも同時に行っています。

 

自分で演習したり

自分が教師となって教えることがいいと分かっていても

「受け身」の人間のままでは

効果を発揮しません。

 

日本人には比較的多いかもしれません。

 

そこも スタハは突っ込んで

「積極的な」「能動的な」子になるよう

いろいろな角度から助けています。

 

その一つに 志があります。

人への愛があります。

 

上記のことをすべて並行して

学習しているのが

「スタディハウス」なのです。

 

 

だから 高校でも中学でも小学校でも

結果が出ているのです。

やっていることが 全く他塾と違うのです。

 

中間期末テストでも

圧倒的な結果を残しています。

 

 

前年度の中3が受験した石川県最大の模試「石川県総合模試」では

入試直前の1月の一番大事なテストで

 

石川県で 5教科総合「上位20名中 7名がスタハ生」だったのはその最たるものです。

5000人近く受験している模試ですから。

 

ちなみに 石川県で100番以内に 5教科総合で 13人ランクイン。

英語は100点3人で 県一位

数学100点2人で 県一位

国語98点で 県一位

理科96点で 県4位

社会99点で 県一位を獲得しました。

上位陣独占しました。

 

理科は県一位を逃しましたが

最後の2月の試験で

石川県で 県1位 2位 3位 4位を 独占しました。

 

まだまだ 新しい塾で生徒数も少ない小さい塾ですが

少数精鋭で

圧倒的なパフォーマンスを出すことができました。

 

 

やはり 根本にあるのは

生徒の心に火をつけて

「演習」「アウトプット」を中心に

子どもたちが勉強しやすい環境を徹底して考えているからこそ

達成されたと思っています。

そして それを理解してくれている素敵なご家庭が

いつもスタハを支えてくれています(^^♪

そしてスタハのファンになってくれています(笑)

むしろ 私ではなく みんなで協力して作っている塾って感じです(^^♪

 

 

でもまだまだこれからのスタディハウスです。

毎年 新しいことを取り入れて

あらゆることを強化しているのが「スタハ」です。

毎年 「違うスタハ」を 提供しています!

今年もさらにパワーアップした新しいことを行っていきます。

 

 

「アクティブラーニング」の先駆け。

明確な学習理論に基づく「 教育論。」

結果をしっかりと出し続けている「 実績。」

 

 

お子様をスタディハウスに託しませんか?

 

スタハ たつむら

 

[blogranking1]

 

 

 




今年も石川県総合模試の模試会員を受付します

詳細はしばらくお待ちください

 

 

北國新聞の担当者からの依頼を受けました。

http://hokkoku.bunkacenter.or.jp/kz_detail.php?ko_no=16801

↑  詳しくは上記をクリック

 

2023年 

高校入試 速報

2023年 スタディハウス 合格実績(高校部門)(2)

金大附属10名

泉丘44名

二水35名

桜丘15名

石川高専13名

小松 9名

 

石川県

トップ6校 

126名

(過去最高更新)

 

 

富山高専 1
錦丘   8
金沢西  9
明峰   3
明倫   9

など

 

2023年

【 速報 大学合格実績 】

2023年 スタディハウス 合格実績(大学部門)①

 

 

京都大学 農学部(金大附属)

東京工業大学 情報理工学院(金沢泉丘)

金沢大学 医学類(金沢桜丘)

早稲田大学文学部(金沢二水)

大阪大学 外国語学部(金沢泉丘)

大阪大学 工学部 電子情報学科(金沢泉丘)

名古屋大学 農学部 応用生命科(金沢泉丘)

名古屋大学 農学部 応用生命科学(金沢泉丘)

東北大学 農学部(小松高校)

東北大学 工学部(金沢泉丘)

九州歯科大学 歯学部歯学科(金沢桜丘)

 

京都府立大学 環境デザイン(星稜B)

京都府立大学 生命環境(金大附属)

 

金沢大学 18名合格 

など

 

 

 

 

 

 

 

記事まとめ(お時間ある時にでもお読みください)

※戻るボタンを押して戻りながら読むと効率よく読むことができます。

↑  石川県総合模試のまとめ
1000件以上あります笑

 

がんばれ受験生!試験までのカウントダウン

大学入試共通テストまで

令和6年1月13日、14日

カウントダウンタイマー

国公立大学前期試験まで

令和6年2月25日

カウントダウンタイマー

私立高校入試まであと

令和6年2月1日(仮)

カウントダウンタイマー

公立高校入試まであと

令和6年3月7日、8日(仮)

カウントダウンタイマー

 

 

 

↑  石川県総合模試(中3)

 

スタハ公式インスタグラム始めました!! @studyhouse1119

フォローお願いします

普段のことを載せています。

 

スタハ公式Twitter フォローお願いします!!@studyhouse1119

ブログ更新と共にアップしています。

 

スタハ公式ライン「友達登録」による3つのお得!!

【 早い 】スタハ保護者への情報をラインを通して「迅速」に。

↑   携帯はここをクリック。

 

 

 

 

↑   月刊「先端教育」11月号に スタハの塾長が掲載されました。

 

能登地方や県外などの遠方から 

金大附属高校 金沢泉丘などを受験する場合は

スタディハウスのオンライン講座へ。

詳しくは担当者が説明します

問い合わせ欄からお願いします

どこに住んでいても 金沢中心部でのスタハカリキュラムと同様のカリキュラムで

してもらいます

 

 

 


 

↑ 金沢泉丘元校長 宮本先生との対談の内容記事 ここをクリックすると見やすくなります

↑  クリック

 

 

スタハ公式Twitter

フォローお願いします!!@studyhouse1119

公式インスタグラム

フォローお願いします。@studyhouse1119​

 

記事まとめ(お時間ある時にでもお読みください)

※戻るボタンを押して戻りながら読むと効率よく読むことができます。

↑  石川県総合模試のまとめ
1000件以上あります笑

 

2022年

高校部門

22年実績

小松20名

(昨年より16名増)

(過去最高)

↑小松駅前校は 去年3月開校。初年度の結果。

 

 

金附 泉丘 二水 

石川高専 小松 桜丘 

112名合格

(過去最高)

+34名大幅アップ

(+44%アップ)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大学部門

2022年実績

 

 

大躍進!大幅更新!

国公立大学 

75名合格!!

(昨年比+42名

(昨年度から一気に2倍以上)

(過去最高更新)

 

北海道大学薬学部

名古屋大学2名

神戸大学2名

 

慶應義塾大学

 

早稲田大学

 

大阪公立大学2名

京都府立大学

千葉大学

金沢大学21名

(過去最高更新)

 

明治大学

青山学院大学

立教大学

法政大学

中央大学

 

同志社大学

立命館大学他

 

 

 

 

 

 

中3 石川県総合模試 スタハ成績の推移

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↑ スタハの子どもたちの声を拡大できます クリック

 

 


 

ここをクリックすると拡大して綺麗に見れます

↑    クリック  

 

 

実績

例えば第4回では

第4回石川県総合模試(中3)(北國新聞主催)

10月17日(日)実施

石川県2位 455点 偏差値73

石川県3位 444点 偏差値72

石川県3位 444点 偏差値72

 

石川県1位はいなかったが

2位3位独占

石川県上位100番以内

14人がスタハ生

 

 

 

 

 

 

金大附属高校 山本先生との対談記事

↑  クリック(お時間ある時にでもお読みください)

 

 


 

↑ 金沢泉丘元校長 宮本先生との対談の内容記事 ここをクリックすると見やすくなります

↑  クリック

 

2021年実績

久留米附設高校(九州No. 1高校)

特待生合格

(国立大学医学部現役合格率 日本1位)

愛光学園(中国四国No. 1高校)合格

4人に1人が国立大学医学部に進学する超進学校)

石川県総合模試(北國新聞主催)

↑ 

 

 

 

成績の上がり方が違う!!

全国模試でも各高校で学年1位を連発しているスタハ

 

 

がんばれ受験生!試験までのカウントダウン

大学入試共通テストまで

令和6年1月13日、14日

カウントダウンタイマー

国公立大学前期試験まで

令和6年2月25日

カウントダウンタイマー

私立高校入試まであと

令和6年2月1日(仮)

カウントダウンタイマー

公立高校入試まであと

令和6年3月7日、8日(仮)

カウントダウンタイマー

スタハ公式インスタグラム始めました!! @studyhouse1119

フォローお願いします

普段のことを載せています。

 

スタハ公式Twitter フォローお願いします!!@studyhouse1119

ブログ更新と共にアップしています。

 

スタハ公式ライン「友達登録」による3つのお得!!

【 早い 】スタハ保護者への情報をラインを通して「迅速」に。

↑   携帯はここをクリック。




よく読まれている記事