【 合格体験記 】【 小松高校合格 根上中出身 「中2は先取りを中心に勉強」 】

 

【 合格体験記 】

小松高校合格 根上中出身 

「中2は先取りを中心に勉強」

 

 

 僕は中1の終わり頃にスタハに入塾しました。

その頃は主要教科である国数英が安定しなく、

この先大丈夫なのか不安でした。

しかし辰村先生から数英の先取りや

国語の勉強の仕方を教えてもらい

中2は先取りを中心に勉強しました。

すると中3になると国語は以前よりは安定するようになり、

数英は得点源になりました。

そこで先取りの大切さを実感しました。

なので

高校でも先取りをどんどん行い、

良い大学に行けるように頑張ろうと思います。

 

 

 

スタハ 辰村

 

PS1   コツコツよく努力する子です。

学習習慣を鉄の心で守りやり抜きましたね

最後は 偏差値70近くまで行きましたね

合格おめでとうございます

 

PS 2 合格した次の日

あなたは 朝の9時半からスタハにいましたね

先取り頑張っていますね

その調子で頑張って下さい。

この入学までの1ヶ月が人生を決めるのです。

2年10ヶ月後 あなたの笑顔が見たいです。

応援しています

 

 

 

 




 

がんばれ受験生!試験までのカウントダウン

大学入試共通テストまで

令和8年1月17日、18日

カウントダウンタイマー

国公立大学前期試験まで

令和8年2月25日

カウントダウンタイマー

私立高校入試まであと

令和8年2月2日

カウントダウンタイマー

公立高校入試まであと

令和8年3月11日、12日

カウントダウンタイマー

 

スタハで高度な学習習慣を身につけませんか?

👉スタハの指導システム等はこちらから(クリック)

 

 

 

詳しいスタハの「合格実績」は↑ここをクリック↑

↑見やすいようにリニューアルしました

 
 

 

スタハ公式インスタグラム!! @studyhouse1119

フォローお願いします

ブログに連動していることとたまに別のことを載せています笑

 

スタハ公式Twitter フォローお願いします!!@studyhouse1119

ブログ更新と共に連動してアップしています。

 

スタハ公式ライン「友達登録」によるお得!!

【 早い 】スタハ保護者への情報をラインを通して「迅速」に。

↑   携帯はここをクリック。

 




コメントは受け付けていません。

よく読まれている記事