【 個人的なことです 】【 私の大好きなおじさんが 先週 お亡くなりになられました 】

【 個人的なことです 】

 

長文です

 

私の大好きなおじさんが 先週 お亡くなりになられました

 

亡くなった父のお兄様です。

 

ご尊敬申し上げ 模範にしているお方でした。

 

毎年 正月には 私たち家族は 県外から帰省してきて

お兄さんの家に行くのが定番でした。

(父は転勤族でした)

 

そこでは うちの父の お兄様ご夫婦とお子様二人

おばあちゃん

そして 父の妹さんご夫婦とお子様二人

そして 私たち家族5人で

いつもワイワイやっていました。

 

 

お兄様の奥様は 聡明なお方で

大企業にお勤めにも関わらず

家事のこともしっかりされる素敵なお方です。

うちの母がいつも褒めていました。

お正月には たくさんの料理を自分で作られ

私たちをもてなして下さいました

本当に感謝しています

 

そして父のお兄様は

そんな大家族の真ん中で

いつも 大きな笑顔と大きな笑い声で

私たち大家族をまとめ上げておられました

お兄様は いつも笑っておられました。

本家とは こう言うものなんだと

体感して教えていただきました

家長はやはりすごい。

 

施設に入りたくないといったおばあちゃんの介護も

ずっと献身的にしておられましたね。

トイレに至るまで。

本当にすごい方だと心から感動していました。

 

祖母が亡くなった時も(私の父の母 お兄様の母上様)

お葬式に来ておられた一人一人に

お礼のお電話をかけておられました。

私は 連続して電話をかけるその背中を見て 

一人一人を私も大事にしていく。

ご縁を大事にしていくと決意しました。

 

金沢市の消防庁でも

そんな人ですからどんどんご出世されて

確か No.2の地位っぽかったと記憶しています。

当時とはいえ

高卒なのにそこまでご出世されたのは

お兄様の人柄 お仕事への直向きさそのものだと思います。

 

 

お兄様と父とはとっても仲が良く

いつも私の父である弟を可愛がっておられました。

家族といる時の父は 厳格な父でしたが

お兄様といると

とっても楽しそうで

心を許しているんだなあと子どもながら見ていました。

そんな父が63歳で亡くなった時も

私たち家族を守ってくれました。

途方に暮れていた私たちを守ってくれました。

お兄様の力があったからこそ

立ち直ることができました。

本当に感謝しています

 

お兄様は 80歳を超えられてから

先週亡くなられましたが

私たちは 本当に感謝しています

 

そして お兄様から学んだことを

日々の暮らしで実行していましたが

これからは なお一層行っていきたいと思っています

 

 

いつも本当にありがとうございました

 

スタハ 辰村

 

P S      私が中学ぐらいの時でしょうか。 

お正月に遊びに行った時に

お兄さんのお子さんが持っていたラジコンが欲しくなったのを覚えています

(そのいとこは 同じ歳です)

そして お兄様は 田宮かどこかのラジコン屋さんに行って

買って下さいましたね

 

あんなにわがまま言っていたのに

ラジコン買ってくれて本当にありがとうございました

 

 

私も 子どもたちの成長を見守りながら

ちょっと小さい時に わがままを言っても

将来 きっとわかってくれると思ったら

プレゼントでも 時間の提供でも 命でも

なんでもしていこうと思う出来事でした。

 

 

ありがとうございます

 

全くの個人的なことですが

最後までお読みいただいた読者の皆様

ありがとうございます

 

 




 

がんばれ受験生!試験までのカウントダウン

大学入試共通テストまで

令和8年1月17日、18日

カウントダウンタイマー

国公立大学前期試験まで

令和8年2月25日

カウントダウンタイマー

私立高校入試まであと

令和8年2月2日

カウントダウンタイマー

公立高校入試まであと

令和8年3月11日、12日

カウントダウンタイマー

 

スタハで高度な学習習慣を身につけませんか?

👉スタハの指導システム等はこちらから(クリック)

 

 

 

詳しいスタハの「合格実績」は↑ここをクリック↑

↑見やすいようにリニューアルしました

 
 

 

スタハ公式インスタグラム!! @studyhouse1119

フォローお願いします

ブログに連動していることとたまに別のことを載せています笑

 

スタハ公式Twitter フォローお願いします!!@studyhouse1119

ブログ更新と共に連動してアップしています。

 

スタハ公式ライン「友達登録」によるお得!!

【 早い 】スタハ保護者への情報をラインを通して「迅速」に。

↑   携帯はここをクリック。

 




“【 個人的なことです 】【 私の大好きなおじさんが 先週 お亡くなりになられました 】” への4件のフィードバック

  1. 星稜受験生の母 より:

    とてもグッとくるお話でした!
    いつもスタハさんのブログで情報発信ありがとうございます!
    とても参考にさせてもらってます!

    質問なのですが、合格ラインとボーダーラインの違いは何ですか?
    例えば星稜Aの合格ラインは320点な

  2. ↑続き より:

    星稜Aは320以下の子はAには入れていないということですか?
    Bも210以下の子は落ちてるというかことですか?
    教えてください\( ¨̮ )

    • スタハ より:

      星稜受験生の母様

      おはようございます

      いつもブログを読んでくださりありがとうございます

      ご質問に答えます

      320点までAコースで合格
      319点以下はBコース

      210点までBコース合格だと私は理解しています。

  3. ↑続き より:

    320以下の子はAには入れていないということですか?
    Bも210以下の子は落ちてるというかことですか?
    教えてください\( ¨̮ )

よく読まれている記事