【 体験生から 叱るスタハ 】

image

 

私たちは 「 ガチンコの教育 」をしている。

入塾してほしいからと

甘い言葉はかけない。

 

また 体験に来た子に

教育についてや

志望校についてや

未来について

人間力について話すけど

 

いわゆる「営業」というものをしない。

 

最初から 教育に関して全力投球だ。

その結果 入塾しなくてもいいと思っている。

手は抜きたくない!

誠実に真っすぐに生きたい。

 

営業が下手な塾といえば

その通りだ(笑)

 

だからこそ

スタハに今 通塾している子どもたちは

それだけでもすごいと思う(笑)(^^♪

 

ずっと最初から鍛える塾だし(^^♪

でも ニコニコして通ってくるし(笑)

人間力がある子が多すぎる(^^♪

 

また 最近

上位の学校に行きたい子が体験してきた。

 

 

 

 

 

認識が甘いので

それではいけないことを

データを用いて本気で

話し合った。

 

言い訳をどんどんしてきたが

そんなものは

スタハの他の人の努力に比べたら

小さすぎる問題であることを

一生懸命 誠実に話した。

 

 

もうこれでこないかもなあ。

 

でもこのままでは

絶対合格できないと思い

その子の将来の為に

一生懸命 勉強の大切さを説得した。

 

その子は泣いていた。

 

 

 

私が嫌われ者になって

他塾に行って

心を入れ替えてくれれば

それでいいと本気で思って話していた。

 

 

私がその子の礎となろう。

今回はその役割だなと。

 

 

 

その子の母親から

次の日電話があった。

 

断りの電話だなと思いながら出た。

 

 

そしたら

 

「 入塾します。」

 

とのことだった。

 

 

その子が

一歩 大きな成長を遂げた瞬間だった。

うれしかった。

 

 

私の本気がわかってくれて

本当にうれしくてうれしくて

泣いてしまった。。。。

 

 

かなり不器用な生き方をしている私ですが

信頼してついてきてくれている

子どもたち

保護者の人たち

スタッフの為に

また

ブログ読者の為に

がんばります。

 

私は

できないこともたくさんあり

不器用で

お叱りを受けることも

人生 多々ある私ですが

一生懸命生きて

少しでも

皆さんの為に

プラスになるようがんばります。

 

ただ 教育にかけては

幾ばくかの自信があります。

毎日毎日

教育に関して向き合ってきました。

今日も教育に関して少しでも成長しようと思っています。

 

 

子どもたちと一緒に成長できればと思っています(^^♪

子どもたちの成長の方が 早いといううわさもあるが(笑)

 

 

いつもいつもありがとうございます。

感謝しています。

 

 

スタハ たつむら

 

PS こんなむさくるしいやつですが ご指導のほど

よろしくお願いします(^^♪

 

 

 

[blogranking1]

 

 




 

がんばれ受験生!試験までのカウントダウン

大学入試共通テストまで

令和8年1月17日、18日

カウントダウンタイマー

国公立大学前期試験まで

令和8年2月25日

カウントダウンタイマー

私立高校入試まであと

令和8年2月2日

カウントダウンタイマー

公立高校入試まであと

令和8年3月11日、12日

カウントダウンタイマー

 

スタハで高度な学習習慣を身につけませんか?

👉スタハの指導システム等はこちらから(クリック)

 

 

 

詳しいスタハの「合格実績」は↑ここをクリック↑

↑見やすいようにリニューアルしました

 
 

 

スタハ公式インスタグラム!! @studyhouse1119

フォローお願いします

ブログに連動していることとたまに別のことを載せています笑

 

スタハ公式Twitter フォローお願いします!!@studyhouse1119

ブログ更新と共に連動してアップしています。

 

スタハ公式ライン「友達登録」によるお得!!

【 早い 】スタハ保護者への情報をラインを通して「迅速」に。

↑   携帯はここをクリック。

 




コメントは受け付けていません。

よく読まれている記事