【 二水の学力低下 】

qq

 

二水高校 がんばってほしい。

本当に頑張ってほしい。

 

進研模試。

昨年(現在の高2)は 泉丘が 空前の1.3倍を超える倍率だったので

相対的に 二水の学力が下がるのはわからないでもない。

そして 高校2年生の星稜Aコースが 優秀であることだろう。

 

今年は 泉丘の倍率がある程度で収まった。

つまり 二水も 本当は 昨年より点数が上がらないといけない。

 

二水生に聞くと

学校の先生が 相当危機感を持っているみたいだ。

学年主任や校長先生が 本当に危惧して

全体に話をしているらしい。

 

確かに 今回の進研模試でも 泉丘 平均166点

二水高校 132点。

これは 離されすぎだ。

ちなみに全国平均が 102点ぐらいだったので

相当きついと思う。

だんだん 全国平均に近づいてきている。

あと 30点下回れば全国平均の学校になってしまう。

 

 

ちなみに 英数国の300点満点です。

 

昨年はたしか 泉丘の平均が 190ぐらい

二水の平均が 150前後だったので

40点差はついていたんだけど。

 

全国平均よりは 40点ほど上だったような。

 

ちょっとは追いついたと思いたいけど

それよりも 全国平均に近づいてきたことが危惧される。

 

二水高校 がんばれ(*^。^*)

 

スタハ たつむら

 

PS 学校帰りにちょうど平和町校があるので

手遅れになる前に ぜひ 来てください。

 

[blogranking1]



 

がんばれ受験生!試験までのカウントダウン

大学入試共通テストまで

令和8年1月17日、18日

カウントダウンタイマー

国公立大学前期試験まで

令和8年2月25日

カウントダウンタイマー

私立高校入試まであと

令和8年2月2日

カウントダウンタイマー

公立高校入試まであと

令和8年3月11日、12日

カウントダウンタイマー

 

スタハで高度な学習習慣を身につけませんか?

👉スタハの指導システム等はこちらから(クリック)

 

 

 

詳しいスタハの「合格実績」は↑ここをクリック↑

↑見やすいようにリニューアルしました

 
 

 

スタハ公式インスタグラム!! @studyhouse1119

フォローお願いします

ブログに連動していることとたまに別のことを載せています笑

 

スタハ公式Twitter フォローお願いします!!@studyhouse1119

ブログ更新と共に連動してアップしています。

 

スタハ公式ライン「友達登録」によるお得!!

【 早い 】スタハ保護者への情報をラインを通して「迅速」に。

↑   携帯はここをクリック。

 




コメントは受け付けていません。

よく読まれている記事