【 がんばれ能登半島 】【 スタハは 輪島塗と九谷焼のコラボの企画に 100万円寄付しました よかったら皆様もぜひご協力お願いします 】

 

 

スタハは 輪島塗と九谷焼のコラボの企画に 

100万円寄付しました 

よかったら皆様もぜひご協力お願いします 

 

 

実業家で親友の奥山くんがやっています

彼の心は いつも 透き通っていて綺麗です

そんな彼の 能登への愛を わたしも応援しています

 

 

プロジェクトについて

能登半島地震により、存続の危機に立っている輪島塗。再興を段階的に目指すなか、第一歩として、まずは輪島塗の職人たちが仕事を早急に再開できるよう仮設の工房を整備し、そこで、同じく被災した九谷焼の陶片を金継ぎするプロジェクトを開始しました。

|「手が忘れんうちに仕事がしたい」職人の方々へ仕事をつくりたい

輪島市で漆器業を営む「高洲堂」の大向と申します。このページにご訪問いただきありがとうございます。この度同じく石川県に拠点をもつCACL(カクル)さんと共にクラウドファンディングにてプロジェクトを立ち上げる事となりました。

少し長くなりますが、ご一読いだだければ幸いです。

2024年1月1日、能登半島地方を震源としたマグニチュード7.6の地震が発生。数万軒に及ぶ石川県での全壊住家、半壊住家、一部破損住家の数のなかには、輪島塗の多くの職人たちの工房、そして私たち塗師屋(ぬしや:漆器制作の総合プロデューサーのような役割)の事務所兼倉庫も含まれました。

 

続きは 下記をクリックしてお読みくださいませ

 

https://camp-fire.jp/projects/view/743562

↑   クリック

 

 

 

スタハ 辰村

 

 

 

 

 

 




 

がんばれ受験生!試験までのカウントダウン

大学入試共通テストまで

令和8年1月17日、18日

カウントダウンタイマー

国公立大学前期試験まで

令和8年2月25日

カウントダウンタイマー

私立高校入試まであと

令和8年2月2日

カウントダウンタイマー

公立高校入試まであと

令和8年3月11日、12日

カウントダウンタイマー

 

スタハで高度な学習習慣を身につけませんか?

👉スタハの指導システム等はこちらから(クリック)

 

 

 

詳しいスタハの「合格実績」は↑ここをクリック↑

↑見やすいようにリニューアルしました

 
 

 

スタハ公式インスタグラム!! @studyhouse1119

フォローお願いします

ブログに連動していることとたまに別のことを載せています笑

 

スタハ公式Twitter フォローお願いします!!@studyhouse1119

ブログ更新と共に連動してアップしています。

 

スタハ公式ライン「友達登録」によるお得!!

【 早い 】スタハ保護者への情報をラインを通して「迅速」に。

↑   携帯はここをクリック。

 




コメントは受け付けていません。

よく読まれている記事