金沢高校 星稜高校 合格者分析 〜 公立校合格ラインとの比較は? ~
金沢高校
金沢高校の受験の結果の速報です。スタハの塾生の受験者の傾向です。(2月8日時点・全員分ではありません)
受験者の最高点 447点
特進合格の最低点 337点
Sの合格最低点 365点
この点数を以下のように分析します。
・中学に金沢高校の推薦をお願いしても、かなりの割合で断られたのではないか
・推薦が通った生徒はスタハでは、全員合格している事も考えると
・推薦合格者は例年よりもかなり少なかった
・よって、一般受験ではここ最近では考えられないほどの低い点数で特進、Sの合格者が出てしまったのではないか
金沢高校受験者の点数と総合模試の点数を比較して考え、次のように予想します。点数は金沢高校受験の得点です。
370点:泉丘高校合格ライン
320点:二水高校合格ライン
315点:桜丘高校合格ライン
今年の総合模試では桜丘志望者が多い傾向があるので、桜丘と二水とほぼ変わらないレベルになるだろうと思われます。
星稜高校
昨年と比較すると、今年の方が若干簡単だった事が分かります。
公立校の合格ラインは、星稜Aの合格者なら次のような目安と予想します。
泉丘高校
cゾーンまで、dは危険信号!
二水高校
dゾーン、eゾーンが合格ライン
桜丘高校
eゾーンは危険か?dゾーンが欲しい
公立と私立とでは試験のタイプが全く違うので単純に比較はできませんので、それまでの総合模試の結果や、公立の過去問を解いてみた結果が重要です。
くれぐれも私立の結果に惑わされることのないように!
高得点取れた生徒も本番の記述ができるとは限りませんし、その逆も言えます。
1番怖いのは、ここまできて油断する事!
最後まで努力しないで、受験から目を背ける事!
そうならないよう、最後まで気を抜かず。もう少しです。
2月15日まで受け付けます。まだ枠若干あり。やりましょう!
—————————————————————————
大逆転を狙う!入試直前特別講習のお知らせ
高校受験・大学受験の直前特別講習
残り枠少しです!
2月1日以降入会の方 特別料金¥19,800(税込み)
<3月末日までの通い放題の料金です>
がんばれ受験生!試験までのカウントダウン
大学入試共通テストまで令和7年1月18日、19日 |
国公立大学前期試験まで令和7年2月25日 |
私立高校入試まであと令和7年2月1日 |
公立高校入試まであと令和7年3月11日、12日 |
とにかく合格のためには
少しでも多く勉強することです。
1日でも1分でも早い決断が 合格する確率をわずかでも上げていくのです。
お子様の未来に向かって。
全てはお子様の笑顔のために
詳しいスタハの「合格実績」は↑ここをクリック↑
↑見やすいようにリニューアルしました
スタハ公式インスタグラム!! @studyhouse1119
フォローお願いします
ブログに連動していることとたまに別のことを載せています笑
スタハ公式Twitter フォローお願いします!!@studyhouse1119
ブログ更新と共に連動してアップしています。
【スタハ公式ライン】「友達登録」によるお得!!
【 早い 】スタハ保護者への情報をラインを通して「迅速」に。
↑ 携帯はここをクリック。
記事まとめ(お時間ある時にでもお読みください)
※戻るボタンを押して戻りながら読むと効率よく読むことができます。
がんばれ受験生!試験までのカウントダウン
大学入試共通テストまで令和7年1月18日、19日 |
国公立大学前期試験まで令和7年2月25日 |
私立高校入試まであと令和7年2月1日 |
公立高校入試まであと令和7年3月11日、12日 |
スタハ公式インスタグラム始めました!! @studyhouse1119
フォローお願いします
普段のことを載せています。
スタハ公式Twitter フォローお願いします!!@studyhouse1119
ブログ更新と共にアップしています。
【スタハ公式ライン】「友達登録」による3つのお得!!
【 早い 】スタハ保護者への情報をラインを通して「迅速」に。
↑ 携帯はここをクリック。
“金沢高校 星稜高校 合格者分析 〜 公立校合格ラインとの比較は? ~” への2件のフィードバック
よく読まれている記事
- 【 重要なお願い 】【 石川県公立高校入試 「点数開示」を集めています 後輩たちのために 合格ラインをみんなで導き出せたらと思います 】(168)|44.1kビュー|2020/03/19
- 【 えええ? 藤井聡太のご両親は 「金沢大学出身」? びっくりです 】(0)|41.6kビュー|2023/10/12
- 【 重要 】【 偏差値57 58は 正規分布において 上位何%になるのか? 「国公立大学の合格ラインの話の続き。」 】(0)|37.5kビュー|2024/06/05
- 【 石川県高校入試 金沢二水 合格ラインは? 】(0)|35.7kビュー|2016/03/11
- 泉丘 最高点427 〜 石川県公立高校合格発表からの速報 〜(2)|33.7kビュー|2025/03/20
- 【 金沢高校 329点で 特進不合格 】(0)|25.5kビュー|2024/02/09
- 【 2019 】【 石川県公立高校入試 合格ライン 金沢泉丘 金沢二水 金沢桜丘 】(34)|25.5kビュー|2019/03/15
- 【 2017 】【 石川県 私立高校 星稜 金沢 北陸学院 金沢学院 尾山台 遊学館 合格ライン一覧表 】(0)|25.4kビュー|2017/01/27
- 【2017】【 点数開示 】【 泉丘 二水 小松 桜丘 錦丘 西 明倫などの受験した皆様へ お願いがあります 】(89)|24.4kビュー|2017/03/15
- 【 私立高校 合格ライン一覧表 再掲示 星稜 金沢 ミッション 遊学館 金沢学院 龍谷 】(0)|23kビュー|2017/12/19
いつもブログ読ませていただいています。
遊学館の今年の分析もされていたら教えてください!
夏には遊学館の合格ボーダーに届かないかもしれないと言われながら無事合格できました。模試も伸びてきているので公立の自信に繋げてあげられたらと思いコメントさせていただきました。
無事合格おめでとうございます!
努力の結果ですね。
遊学館は入試の点数よりも、内申点が合否に大きく影響すると言われています。
学校の出欠状況や、部活動の経歴なども比較的重要視される傾向のようです。
得点の開示はないのと、公立校と比べて出題傾向も大きく違うので、
今後の対策としては公立校の過去問をしっかり演習してみてください。