お世話になっております。
スタハのサポートを受けて、カナダでラクロスをしている森松です。
今回は自分の強みについて。
それなりに身体能力、運動神経、学習能力は高い方ですが、レベルが上がれば常に上がいるもの。
圧倒的なスピードもパワーも技術もIQも備えていません。
どちらかといえばユーティリティ選手で、いろんな場面で使ってもらえるように弱みを消してきた方だと思います。
強みがなくて悩んだこともありました。今も強みを探している部分はあります。
そんな中でも、それなりに自分の強みにしてきたことがあります。
それは”Availability”です。
直訳すると「可用性」と言うことになりますが、要は常にプレーできる状態を作っておく力のことです。
元来、怪我をしづらく、体調も崩しにくい、恵まれた体でしたし、ラクロスという激しいコンタクトスポーツにおいては運もかなり作用します。
一方で、これを強みにするには、常にメンテナンスが必要でした。
ストレッチや栄養摂取、睡眠時間の確保など、当たり前のことを当たり前にやり続けなくてはなりません。
大学時代は、練習が週に5-6回、朝6:40スタートという過酷なスケジュールでした。
毎日4時に起きていましたが、練習に遅刻したこともなければ、大きな怪我で離脱したこともありません。
まさに”Availability”を強みにして成長してきました。
思えばこの強みは、高校時代に培われたものだと思います。
弱小野球部でしたが、昔ながらの厳しい練習をしてきました。
時代錯誤のトレーニングを山ほどしてきました。兎跳びは当たり前、一日300球の投げ込みを1週間やらされた時もありました。
結果には結びつきませんでいたが、他の強豪校よりも厳しい練習をしてきた自負があります。
ある意味「誰でもできる」ことです。が、当たり前のことをやるのが一番難しいもの。
“The best ability is availability” とは言い得て妙だと思います。
どれだけ能力が高くても、それが本番で発揮されなくては意味がありません。
インフルエンザも流行っているので、皆さん体調管理にはくれぐれもお気をつけください。
森松 達
https://www.instagram.com/studyhouseathlete/?igsh=MXhrOHJmMHRpODM2eQ%3D%3D
https://www.instagram.com/torumorimatsu/
1995年生まれ。
麻布中学・高校卒業後、早稲田大学国際教養学部に進学。
大学からラクロスを始め、2年時にはカリフォルニア大学バークレー校に一年間留学。
大学4年時に全日本学生選手権優勝、全国強化指定選手に選出。
大学卒業後はみずほ銀行に入行。グローバルコーポレート業務部付で海外営業を担当すべく、本社でトレーニングを積む。
ラクロスの魅力に取り憑かれ、ラクロスでトップレベルを目指すべく、2019年末に銀行を退職。ラクロスの本場カナダへ。
2028年ロス五輪で日本代表のメダル獲得に寄与すること、アジア育ちの選手としてはじめてトッププロになること、を大きな目標にしてカナダで活動中。
がんばれ受験生!試験までのカウントダウン
大学入試共通テストまで令和7年1月18日、19日 |
国公立大学前期試験まで令和7年2月25日 |
私立高校入試まであと令和7年2月1日 |
公立高校入試まであと令和7年3月11日、12日 |
とにかく合格のためには
少しでも多く勉強することです。
1日でも1分でも早い決断が 合格する確率をわずかでも上げていくのです。
お子様の未来に向かって。
全てはお子様の笑顔のために
詳しいスタハの「合格実績」は↑ここをクリック↑
↑見やすいようにリニューアルしました
スタハ公式インスタグラム!! @studyhouse1119
フォローお願いします
ブログに連動していることとたまに別のことを載せています笑
スタハ公式Twitter フォローお願いします!!@studyhouse1119
ブログ更新と共に連動してアップしています。
【スタハ公式ライン】「友達登録」によるお得!!
【 早い 】スタハ保護者への情報をラインを通して「迅速」に。
↑ 携帯はここをクリック。
記事まとめ(お時間ある時にでもお読みください)
※戻るボタンを押して戻りながら読むと効率よく読むことができます。
がんばれ受験生!試験までのカウントダウン
大学入試共通テストまで令和7年1月18日、19日 |
国公立大学前期試験まで令和7年2月25日 |
私立高校入試まであと令和7年2月1日 |
公立高校入試まであと令和7年3月11日、12日 |
スタハ公式インスタグラム始めました!! @studyhouse1119
フォローお願いします
普段のことを載せています。
スタハ公式Twitter フォローお願いします!!@studyhouse1119
ブログ更新と共にアップしています。
【スタハ公式ライン】「友達登録」による3つのお得!!
【 早い 】スタハ保護者への情報をラインを通して「迅速」に。
↑ 携帯はここをクリック。
よく読まれている記事
- 金大34名旧帝大9名合格(3/10現在) 〜大学受験は先行逃げ切りで〜(0)|5kビュー|2025/03/11
- ひとり頑張る生徒達 〜 将来の大きな目標を見据えて 〜 (0)|1.5kビュー|2025/03/03
- 早い人はもう大学入試へ舵切りしている 〜 高校入試終了=大学入試のスタート ~(0)|1.4kビュー|2025/02/09
- 着実に得点する方法 〜 3割の難問よりも 残りの7割で着実に得点する 〜(0)|1.2kビュー|2025/03/08
- 【 ラクロスの日本代表選手 森松選手と加藤選手が スタハに応援に来てくれました 】(0)|748ビュー|2023/01/04
- 恋チョコドラサン! 〜 今月の塾生への差し入れ北海道のお菓子 〜(0)|675ビュー|2025/02/13
- 【(加藤裕太)ボブスレー 韓国での遠征を終え帰国しました 】(0)|615ビュー|2024/03/19
- 【自己紹介:加藤裕太 ラクロス&ボブスレー選手】(0)|582ビュー|2023/12/07
- 【 ラクロス日本代表を スタハは応援しています 森松 達選手 加藤 裕太選手 八丈島で偶然会ったのがご縁です笑 】(0)|529ビュー|2023/06/08
- (加藤裕太)きっかけを掴む(0)|460ビュー|2025/03/22