(森松 達)シニアAへの挑戦④

お世話になっております。

スタハのサポートを受けて、カナダでラクロスをしている森松です。

遂に夏のシニアリーグが開幕しました。

今年は冬のシーズンで大きく飛躍することができたので、シニアAのラングレー・サンダーと言うチームに所属することができています。

一昨日の初戦は勝利!個人としても得点することができました。

https://www.instagram.com/p/DJ9oK-TJTpW/

 

ラングレー・サンダーといえば昨年カットされたチーム。

→ 詳しくは過去の投稿をご覧ください シニア Aへの挑戦/

 

何度も挑戦し、所属は叶わなかったシニアA。コールアップ(怪我人等が出た時の助っ人)としては昨年4試合出ましたが、チームにきちんと所属したことはまだありませんでした。

ようやくスタートラインに立つことができました。

もちろんシーズンはこれから。出場時間を獲得し続けるためには、結果を出し続けなければなりません。

先駆者としてさらに道を切り拓けるように、一層精進します。

 

 


【森松 達】 @torumorimatsu

1995年生まれ。麻布中学・高校卒業後、早稲田大学国際教養学部に進学。

大学からラクロスを始め、2年時にはカリフォルニア大学バークレー校に一年間留学。

大学4年時に全日本学生選手権優勝、全国強化指定選手に選出。

大学卒業後はみずほ銀行に入行。グローバルコーポレート業務部付で海外営業を担当すべく、本社でトレーニングを積む。

ラクロスでトップレベルを目指すべく、2019年末に銀行を退職。ラクロスの本場カナダへ。

2028年ロス五輪で日本代表のメダル獲得に寄与すること、アジア育ちの選手としてはじめてトッププロになること、を大きな目標にしてカナダで活動中。




 

がんばれ受験生!試験までのカウントダウン

大学入試共通テストまで

令和8年1月17日、18日

カウントダウンタイマー

国公立大学前期試験まで

令和8年2月25日

カウントダウンタイマー

私立高校入試まであと

令和8年2月2日

カウントダウンタイマー

公立高校入試まであと

令和8年3月11日、12日

カウントダウンタイマー

 

スタハで高度な学習習慣を身につけませんか?

👉スタハの指導システム等はこちらから(クリック)

 

 

 

詳しいスタハの「合格実績」は↑ここをクリック↑

↑見やすいようにリニューアルしました

 
 

 

スタハ公式インスタグラム!! @studyhouse1119

フォローお願いします

ブログに連動していることとたまに別のことを載せています笑

 

スタハ公式Twitter フォローお願いします!!@studyhouse1119

ブログ更新と共に連動してアップしています。

 

スタハ公式ライン「友達登録」によるお得!!

【 早い 】スタハ保護者への情報をラインを通して「迅速」に。

↑   携帯はここをクリック。

 




コメントは受け付けていません。

よく読まれている記事