こんにちは。スタハのサポートを受けてラクロスとボブスレーでオリンピックを目指している加藤裕太です。
今年度の遠征を終え帰国しました。結果は満足できるものではありませんでしたが、収穫は多くありました。やはりまだ競技歴2年目の身、知らないことがたくさんあります。最も大きな発見は「氷上でそりを押すのはタータン上とは別物だと考える必要があるということ」。つまり氷上では単純なスプリントとは異なる走り方が必要だということです。
日本にはタータンのプッシュ練習場しか存在しないため夏季は大半の練習をそこで行いますが、そこで速い走くても氷上では速く走れないことが見えてきました。反発の感覚が異なることはもちろん、氷上では地面を足裏で掴んで進んでいく感覚がより必要とされます。
重いソリを押すとき、単純なスプリントのような短い接地時間ではパワー発揮が足りず、長い接地をすることで出力を上げそりを加速させる必要があります。ボブスレー先進国であるドイツのNo.1プッシャーの選手は言っていました。「トップスプリンターでもトッププッシャーになることはできない」。
このような話をしているとやはりボブスレーは「超人」のスポーツだと再認識させられます。上記のような走り方のテクニックだけではなく、スピード、パワー、体重のすべてが必要とされます。体重が100kgありながら100mを10秒台で走る選手もザラです。まさに超人。
やはりどんな競技でもトップレベルの選手はけた外れの能力を持っているのでしょう。ボブスレーのようなニッチな競技がそうなんですからそのはずです。
そんな選手たちに追いつき世界に肩を並べるべく、日々トレーニングに励みます。
(↑試合出番直前の1コマです)
—————————————————-
【加藤 裕太】 @katoyu09
1997年生まれ。183cm/95kg。センコーグループホールディングス(株)所属。
明治大学入学後からラクロスをはじめ、大学4年次に全国強化指定選手、関東Best12へ選出。2023,2024年は日本代表として世界選手権に出場。国内ではGRIZZLIESに所属し2023,2024年全日本選手権優勝。
大柄ながらの俊足から適性を感じ、2023年にボブスレーのトライアウトを受け合格。冬季はボブスレーで海外遠征をしています。2023年全日本選手権優勝、2024年全日本選手権準優勝。
2026年ミラノ五輪(ボブスレー)、2028年ロサンゼルス五輪(ラクロス)の出場・メダル獲得を目指しています。
がんばれ受験生!試験までのカウントダウン
大学入試共通テストまで令和7年1月18日、19日 |
国公立大学前期試験まで令和7年2月25日 |
私立高校入試まであと令和7年2月1日 |
公立高校入試まであと令和7年3月11日、12日 |
とにかく合格のためには
少しでも多く勉強することです。
1日でも1分でも早い決断が 合格する確率をわずかでも上げていくのです。
お子様の未来に向かって。
全てはお子様の笑顔のために
詳しいスタハの「合格実績」は↑ここをクリック↑
↑見やすいようにリニューアルしました
スタハ公式インスタグラム!! @studyhouse1119
フォローお願いします
ブログに連動していることとたまに別のことを載せています笑
スタハ公式Twitter フォローお願いします!!@studyhouse1119
ブログ更新と共に連動してアップしています。
【スタハ公式ライン】「友達登録」によるお得!!
【 早い 】スタハ保護者への情報をラインを通して「迅速」に。
↑ 携帯はここをクリック。
記事まとめ(お時間ある時にでもお読みください)
※戻るボタンを押して戻りながら読むと効率よく読むことができます。
がんばれ受験生!試験までのカウントダウン
大学入試共通テストまで令和7年1月18日、19日 |
国公立大学前期試験まで令和7年2月25日 |
私立高校入試まであと令和7年2月1日 |
公立高校入試まであと令和7年3月11日、12日 |
スタハ公式インスタグラム始めました!! @studyhouse1119
フォローお願いします
普段のことを載せています。
スタハ公式Twitter フォローお願いします!!@studyhouse1119
ブログ更新と共にアップしています。
【スタハ公式ライン】「友達登録」による3つのお得!!
【 早い 】スタハ保護者への情報をラインを通して「迅速」に。
↑ 携帯はここをクリック。
よく読まれている記事
- 金大34名旧帝大9名合格(3/10現在) 〜大学受験は先行逃げ切りで〜(0)|5kビュー|2025/03/11
- ひとり頑張る生徒達 〜 将来の大きな目標を見据えて 〜 (0)|1.5kビュー|2025/03/03
- 早い人はもう大学入試へ舵切りしている 〜 高校入試終了=大学入試のスタート ~(0)|1.4kビュー|2025/02/09
- 着実に得点する方法 〜 3割の難問よりも 残りの7割で着実に得点する 〜(0)|1.2kビュー|2025/03/08
- 【 ラクロスの日本代表選手 森松選手と加藤選手が スタハに応援に来てくれました 】(0)|748ビュー|2023/01/04
- 恋チョコドラサン! 〜 今月の塾生への差し入れ北海道のお菓子 〜(0)|675ビュー|2025/02/13
- 【(加藤裕太)ボブスレー 韓国での遠征を終え帰国しました 】(0)|615ビュー|2024/03/19
- 【自己紹介:加藤裕太 ラクロス&ボブスレー選手】(0)|582ビュー|2023/12/07
- 【 ラクロス日本代表を スタハは応援しています 森松 達選手 加藤 裕太選手 八丈島で偶然会ったのがご縁です笑 】(0)|529ビュー|2023/06/08
- (加藤裕太)きっかけを掴む(0)|461ビュー|2025/03/22
コメントを残す