苦手の数学から逃げずに 本当に立ち向かっていたね。 数学の問題の取り方を教えはしたが あそこまで見事に作戦通り 取ってくれるとは びっくりです。 さすがの努力ですね(^^♪ スタハ たつむら [blogra …
もっちゃんは 本当に努力家だよね(^_-)-☆ すごいと思う。 あれだけ苦手な 数学と理科を 克服して 石川県でも上位に顔を出すようになったね。 素晴らしいよ。 もっちゃんから 教わることは 本当に多いよ。 …
【 中3 スタハの感想2】コメント (0)
自分で課題を見つけて 自分ですることが どんなに喜びであり 自発的にする原動力になるのか 分かってくれてうれしいよ(^^♪ 泉丘いってくれ(^^♪ スタハ たつむら [blogranking1]
【 国語の作文添削のついでに スタハの感想を書いてもらった(^^♪ 】コメント (0)
本当に頑張り屋さんで 最後の追い込みをしてるね。 本気の努力 応援しています(^^♪ スタハ たつむら [blogranking1]
【 今日のテーマは スピード 復習 謙遜さ 】コメント (0)
今日のテーマは スピード 総復習 謙遜さ。 スピード - 思い出すのに時間はかけない。時間の無駄。すぐに答え合わせをして 覚える 理解するに時間をかける。 総復習 - 新しいことをするのではなく まずは …
【 ラスト3日 今日もスタハは 朝8時から 21時50分までします!!】コメント (0)
最後の追い込み。 余計な口出しはしない。 自立したみんなを信じる。 平和町校 西南部校 野々市校 松任校 朝8時から 夜9時50分まで します。 ラストスパートを 極限まで応援します。 やって …
【 石川県のすべての受験生へ 】コメント (0)
絶対に 出し切ってください。 100の能力があって 80しか出さない人と 70の能力しかなくて 75出している人は どっちが勝つのでしょうか? 当然 後者です。 スタディハウス …
【 単純に あきらめない 】コメント (0)
単純にあきらめない。 これこそ 人生の原点かもしれない。 倒れても倒れても 負けても負けても 打ちのめされても打ちのめされても あきらめない。 親や 先生があきらめたら 子どもは それを真似し …
親も 受験を成長の機会に。 今日は 入試5日前。 親御さんの皆さんも もしかしたら 自分の時以上に 緊張されてるかもしれません。 それもそうでしょう。 自分の命よりも大事なわが子が 入試なんですから。。。。 …
【 入試まであと5日 短期記憶を使おう! 】コメント (0)
入試まであと5日。 短期記憶を使おう。 やるしかない。 5日間ぐらいなら 短期記憶を 長期記憶に変える必要はない。 さらっと 「 中期記憶 」ぐらいで 入試に臨むこ …
【 野田中の強さ 金沢大附属 泉丘 二水で 100人受験 】コメント (0)
野田中は強い。 集めた情報によると 泉丘 40人強 二水 50人 附属 少なくとも3人確定。 つまり 同じ一つの中学から 100人近い人が トップ校を受験する。 一学年は 270 …
【 各学校の志願先変更人数は? 】コメント (0)
金沢泉丘 5人抜けて 2人入る 合計-3人 金沢二水 7人抜けて 7人入る 合計0人 金沢桜丘 17人抜けて 3人入る 合計-14人 金沢錦丘 7人抜けて 11人入る 合計4人 金沢西 8人抜けて 10人入る 合計2人 …
【 結局 志願変更は? 何人? 】コメント (0)
志願変更は 何人? 石川県で 213人いたようだ。 毎年 200人前後なので 落ち着いた数字になった。 スタディハウス たつむら [blogranking1]
【 学科別ランキング 石川県公立高校入試 】コメント (0)
これでも 桜丘トップ。 あとは 県立工業と 市立工業。 昨年の定員割れから 一気に 定員オーバーへ。 高倍率だ。 経験則で言うと 不景気になると 実業系の倍率が上がる。 金沢商業高校も高倍率なので 日本経済 …
【 石川県公立入試最終倍率 金沢桜丘1.8倍 商業1.42倍 】コメント (0)
倍率ベスト5に 小松 二水 桜丘 錦丘 西がランクイン。 石川県の県民性というか 上昇志向がわかる。 私立高校の特進がしっかりしているのも大きい。 スタハ たつむら [blogr …
「生きてるだけで丸儲け。」さんまの言葉。 本当にずっしりくる言葉。 いろんな経験からくる温かみのある言葉。 きっと 芸を究めるために日々真剣に向き合い続けている方なのだろう。 また 昔に 大きなご苦労をされてきたのだろ …
人間の技術ってすごいですねえ。私は機械音痴なので 専門家の意見を聞いています。 また ほとんど このホームページも作ってもらっています。ゼックの田中さんには感謝しています(笑) この場をかりて お礼申し上げます(笑) …
【 やはり 予想通り 倍率は動かない 経験則は大事 】コメント (0)
経験則は大事。 やはり動かない。 0.05倍前後と予想したが 過去最高倍率の桜丘も 0.04倍しか動かなかった。 そういえば 去年の泉丘もそうだ。 過去30年で最高倍率の1.39倍を出 …
【 今日も 高岡 平和町校と 回った(^^♪ 】コメント (0)
みんな集中していた。 やはり 特に 泉軍団はすごい。 ほれぼれする。 偏差値余裕だろうと 容赦なく勉強しまくっている。 これが泉の強さか。 二水 桜 錦のギリギリ軍 …
【 金沢泉丘 よくみると 3人減っている。】コメント (0)
金沢泉丘 よく見ると 3人減っている。 うちの子が一人 二水から上げたので 最低4人は下げた計算だ。 たぶん 2月の模試の結果が そのような行動へと促した可能性が高い。 スタハ たつむら &n …