金沢大学 融合学域 合格体験記 〜 E判定から逆転合格!! 〜コメント (2)
金沢大学 融合学域 合格体験記 ~ E判定から逆転合格!! ~ 金沢大学 融合学域先導学類 合格 二水高校 私は中学3年生の高校受験の時からスタハに通っていました。 高校2年生の終わりぐらいまでは大学受験が身近なものに思 …
大阪公立大学 経済学部 合格体験記 〜 友達や先生たちとみんなで乗り切る!! 〜コメント (0)
大阪公立大学 経済学部 合格体験記 ~ 友達や先生たちとみんなで乗り切る!! ~ 大阪公立大学 経済学部経済学科 合格 金沢桜丘高校 私は家で勉強するのが苦手だったため、高校3年の10月からスタハに通い始めました。 先生 …
金沢大学 薬学類 合格体験記 ~ 間違えた問題は時間をかけて見直す! ~コメント (0)
金沢大学医薬保健学域 薬学類 合格体験記 〜 間違えた問題は時間をかけて見直す! 〜 金沢大学医薬保健学域薬学類 合格 金沢二水高校 私が受験期に一番気にかけたことは間違えた問題を時間をかけて見直すことです。 その理由と …
金沢大学理工学域合格体験記 〜 圧倒的な勉強量で勝つ!! 〜コメント (0)
金沢大学理工学域 合格体験記 ~ 圧倒的な勉強量で勝つ!! ~ 金沢大学理工学域 電子情報通信学類 合格 金沢泉丘高校 入塾した当初は泉丘も金大も厳しいレベルでした。 しかしスタハに住み込むように毎日通って、間違いなく学 …
北海道大学 総合理系 合格体験記 〜 多くの演習を積んで合格!! 〜コメント (0)
北海道大学 総合理系 合格体験記 ~ 多くの演習を積んで合格!! ~ 北海道大学 総合理系 合格 小松高校 高校1年の夏からスタハにお世話になりました。 自分で計画を立てて勉強がしたかった私にとって、自習環境が整っており …
岡山理科大学 理学部 合格体験記 ~ 集中して勉強ができる環境を求めて ~コメント (0)
岡山理科大学 理学部 合格体験記 ~ 集中して勉強ができる環境を求めて ~ 岡山理科大学 理学部 合格 金沢龍谷高校 私は3年生になり、集中して受験勉強が出来る環境を求め塾に通い始めました。 共通テストや志望大学の数学 …
東京都立大学 都市環境学部 合格体験記 〜 共通テスト本番で100点UP! 〜コメント (0)
東京都立大学 都市環境学部 合格体験記 ~ 共通テスト本番で100点UP! ~ 東京都立大学 都市環境学部 都市基盤環境学科 合格 小松高校 私は高二の2月から塾に通い始め、受験勉強を始めました。 最初は基礎学力がなく模 …
名古屋大学 経済学部 合格体験記 〜 偏差値50から旧帝大へ!! 〜コメント (0)
名古屋大学 経済学部 合格体験記 ~ 偏差値50から旧帝大へ!! ~ 名古屋大学 経済学部 合格 金沢西高校 私は高校1年の夏からスタディハウスに通い始めました。 通い始めた頃は偏差値が50程しかなく、国立大学は厳しい状 …
大阪大学 基礎工学部 合格体験記 〜 大学受験に付け焼き刃の勉強は通用しない! 〜コメント (0)
大阪大学 基礎工学部合格体験記 ~ 大学受験に付け焼き刃の勉強は通用しない! ~ 大阪大学 基礎工学部化学応用科学科 合格 金沢泉丘高校 私は中学校3年生の時にスタハに入塾しました。 入塾から高校に入学するまでの1年間で …
京都大学 工学部 合格体験記 〜 勉強の習慣化は目標達成への第一歩!! 〜コメント (0)
京都大学 工学部 合格体験記 ~ 勉強の習慣化は目標達成への第一歩!! ~ 京都大学 工学部 合格 金沢泉丘高校 私がスタハに出会ったのは中学3年生の夏休みです。 その日からどんな日もほぼ毎日スタハに通い、ただひたすら演 …
北海道大学 総合理系 合格体験記 〜 割り切って切り替えることも大切! 〜コメント (0)
北海道大学 総合理系 合格体験記 ~ 割り切って切り替えることも大切! ~ 北海道大学 総合理系総合科学選抜群 合格 金沢泉丘高校 私は高校三年生の4月からスタハに入りました。 家にいると怠けてしまうためほぼ毎日スタハに …
奈良女子大学文学部合格体験記 〜 高1から勉強を疎かにしない!! 〜コメント (0)
奈良女子大学文学部 合格体験記 ~ 高1から勉強を疎かにしない! ~ 奈良女子大学 文学部 合格 金沢二水高校 私は2年生の11月頃から、毎日塾に通うことを目標としました。 家では一人であまり集中できなくても、塾に行けば …
九州大学農学部合格体験記 〜 やる気が出ない日でもスタハへ! 〜コメント (0)
九州大学農学部 合格体験記 ~ やる気が出ない日でもスタハへ! ~ 九州大学 農学部 合格 金沢泉丘高校 私は高校2年生の春からスタハに通い始めました。 1人で勉強を続けることのできない性格だったので、周り …
愛知県立大学外国語学部 合格体験記 ~ 明確な目標をもって勉強に励む! ~コメント (0)
愛知県立大学外国語学部 合格体験記 〜 明確な目標をもって勉強に励む! 〜 愛知県立大学外国語学部中国学科 合格 二水高校 私は中3の秋からスタハに通っていました。 フランクな先生方とお話しするのはとても楽しく、スタハに …
新潟大学経済科学部 合格体験記 ~時間に縛られることなく塾で勉強できた ~コメント (0)
新潟大学経済科学部 合格体験記 ~ 時間に縛られることなく塾で勉強できた ~ 新潟大学 経済科学部 合格 星稜高校 私は高校3年間のほとんどを部活に打ち込みました。 7月末まで部活を続け夏休みは図書館や学校へ行って勉強し …
石川高専 電気工学科 合格体験記 ~ 過去問は何周もした! ~コメント (0)
石川高専 電気工学科 合格体験記 ~ 過去問は何周もした! ~ 石川工業高等専門学校 電気工学科 合格 御幸中学校 志望校を高専に決めたのは3年の春。 夏期講習では、数・理そっちのけで国・英の長文をひたすら勉強した。 お …
金沢大学附属中学校 合格体験記 ~ 勉強との向き合い方が変わった! ~コメント (0)
金沢大学附属中学校 合格体験記 ~ 勉強との向き合い方が変わった! ~ 金沢大学附属中学校 合格 押野小学校 私は6年生の11月から塾に通い始めました。 塾に通ったのは週に3回ほどで、そこまでハードではありませんでした。 …
北海道大学経済学部 合格体験記 ~ スタハでの面談が最大のきっかけに! ~コメント (0)
北海道大学経済学部 合格体験記 ~ スタハでの面談が最大のきっかけに! ~ 北海道大学 経済学部 合格 小松明峰高校 自分はスタハに入るまで本気で勉強をしておらず、部活との両立ができていませんでした。しかし、難関大を目指 …
富山大学工学部 合格体験記 ~ 信じて継続する大切さを学んだ! ~コメント (0)
富山大学工学部 合格体験記 ~ 信じて継続する大切さを学んだ! ~ 富山大学工学部 合格 小松明峰高校 自分は高校3年生の9月中盤からスタハに通い始めました。 スタハに通う前から勉強はしていたのですが、なかなか成績が上が …
石川高専 建築学科 合格体験記 ~ 勉強への意欲が高まった ~コメント (0)
石川高専 建築学科 合格体験記 ~ 勉強への意欲が高まった! ~ 石川工業高等専門学校 建築学科 合格 津幡南中学校 試験が朝からなのと、勉強時間を少しでも長くするため、朝から塾に通うよう心掛けました。 五 …