【 高2年生の 55%は 本を読まない 】

images0ZVPP3R4

 

高2の55%「本読まない」

 

高校2年生のうち、半数以上が本をほとんど読まないことが、

国立青少年教育振興機構の調査で分かった。

2015年2~3月、全国の公立高校145校の5319人に「1カ月に読む本の冊数」を聞いた。

「ほとんど読まない」が55%、

「1~2冊」が27%、

「3~5冊」が11%、

「6~9冊」が3%、

「10冊以上」が3%だった。

 

学年が上がるにつれ、本を読まない児童生徒の割合が増えることもわかった。

「ほとんど読まない」と答えた割合は、

小学4年生が14%、

同5年生が15%、

同6年生が20%、

中学2年生が30%だった。

同機構は「高校は小学校などに比べると読書感想文など読書のきっかけづくりが少ない」と指摘する。

 

 

高校生も読書をしたいことでしょうねえ。

ただ 忙しすぎて時間がないというのが本音だろう。

 

特に 地方の高校生は

密度の高いカリキュラムを

ぎゅうぎゅう詰めで

習っているので

きついだろう。

 

そんな中でも 一生懸命

時間を作って本を読んでいる人は

すごいと思う。

見習いたい。

 

スタハ たつむら

 

[blogranking1]

 




 

がんばれ受験生!試験までのカウントダウン

大学入試共通テストまで

令和8年1月17日、18日

カウントダウンタイマー

国公立大学前期試験まで

令和8年2月25日

カウントダウンタイマー

私立高校入試まであと

令和8年2月2日

カウントダウンタイマー

公立高校入試まであと

令和8年3月11日、12日

カウントダウンタイマー

 

スタハで高度な学習習慣を身につけませんか?

👉スタハの指導システム等はこちらから(クリック)

 

 

 

詳しいスタハの「合格実績」は↑ここをクリック↑

↑見やすいようにリニューアルしました

 
 

 

スタハ公式インスタグラム!! @studyhouse1119

フォローお願いします

ブログに連動していることとたまに別のことを載せています笑

 

スタハ公式Twitter フォローお願いします!!@studyhouse1119

ブログ更新と共に連動してアップしています。

 

スタハ公式ライン「友達登録」によるお得!!

【 早い 】スタハ保護者への情報をラインを通して「迅速」に。

↑   携帯はここをクリック。

 




コメントは受け付けていません。

よく読まれている記事