部活と学習の両立方法
〜 コスパ最大の塾で集中して勉強しよう! 〜
部活と学習の両立のカギは、
「時間の使い方」にあります。
どうしても部活優先となってしまい、
天候に練習が左右されたり、
大会近くは練習が多くなったりなど、
不規則になる時間管理は難しい。
一般の学習塾のように、
通塾する曜日や時間が決まっていると、
行けない日が多くなり無駄になりがち。
スタハでは月4回〜通い放題という、
柔軟に通塾ができるシステムがあるので、
部活優先の生活の中でも時間を見つけて、
好きな時に通塾して学習が可能です。
しかもコスパが圧倒的に高い!
グラフを見れはわかるように、
月4回コースでも一般の塾よりも、
はるかに多くの時間を塾で過ごせます。
通い放題なら最大170時間以上可能!
部活中心の時期は月4回、8回が多くいます。
月4回は、毎週1回でなくてもいいので、
例えばテスト直前に集中して4日連続で通塾、
といった柔軟な使い方ができるんです。
まさに、部活生のためのシステムのよう!
時間当たりの月謝金額も、一般の塾に比べ
数分の1〜10分の1です!
それでいて、合格実績もすごいのですから、
月謝&合格実績に対するコスパは最大級!
自信をもってお勧めいたします!
各種お申込やお問い合わせ
—————————————————————————————–
2025新学期生募集中!
スタディハウスのシステム・指導内容や料金については、こちらをご覧ください。
—————————————————————————————–
【2025年春新設!】スタハ英検特待生制度のお知らせ
英検準1級以上の方:【2大特典】月謝半額!&入会金(22,000円)無料!
—————————————————————————————–
がんばれ受験生!試験までのカウントダウン
大学入試共通テストまで令和8年1月17日、18日 |
国公立大学前期試験まで令和8年2月25日 |
私立高校入試まであと令和8年2月2日 |
公立高校入試まであと令和8年3月11日、12日 |
スタハで高度な学習習慣を身につけませんか?
詳しいスタハの「合格実績」は↑ここをクリック↑
↑見やすいようにリニューアルしました
スタハ公式インスタグラム!! @studyhouse1119
フォローお願いします
ブログに連動していることとたまに別のことを載せています笑
スタハ公式Twitter フォローお願いします!!@studyhouse1119
ブログ更新と共に連動してアップしています。
【スタハ公式ライン】「友達登録」によるお得!!
【 早い 】スタハ保護者への情報をラインを通して「迅速」に。
↑ 携帯はここをクリック。
よく読まれている記事
- 泉丘校舎は泉丘の話題が満載 〜 21校舎もあるスタハだからできること 〜(0)|2kビュー|2025/04/03
- 通い放題×個別演習で圧倒的な学習量とコスパを!(0)|1kビュー|2025/03/15
- コスパが高い!スタハのシステム 〜 時間当たり月謝と合格実績 〜(0)|825ビュー|2025/03/17
- 「量質転化の法則」スタハの圧倒的な学習量が成績の源!(0)|528ビュー|2025/03/16
- 3711ページもある問題集が成績を支える! 〜 スタハの教材の一部をご紹介 〜(0)|518ビュー|2025/03/31
- 部活と学習の両立方法(2) 〜 時間的自由度の高い学習塾を選ぼう 〜(0)|490ビュー|2025/04/13
- スタハは石川県に21校舎! 〜 自宅から、学校から近い教室で学習ができます! 〜(0)|386ビュー|2025/04/04
- 保護者の皆様からのご紹介、ありがとうございます!(0)|355ビュー|2025/04/10
- 幅80cmの広々個別ブースで勉強ができる! 〜 スタハの集中できる快適な学習環境 〜(0)|255ビュー|2025/04/09
- 部活と学習の両立方法(3) 〜 コスパ最大の塾で集中して勉強しよう! 〜(0)|207ビュー|2025/04/14
コメントを残す