英検の 私立大学入試 活用法

英検の 私立大学入試 活用法

英検を入試で活用する私立大編です。
大学や学部によって様々なので
有名大学のほんの一例のみ紹介します。

早稲田大学 文化構想学部 文学部
英検各技能500点以上で総点2200点以上から出願要件で国語と世界史か日本史どちらかで受験できます。
国際教養学部は英語の試験80点満点に1級で20点、準1で14点加点

上智大学 全学部
共通テスト利用方式において英検2300点以上で共通テストの外国語の180または200点に換算

慶應義塾大学 文学部
2500点以上で選択科目として利用可、(150点)

中央 法政 明治大学など
色んな学部でそれぞれの条件ありますが、ほぼ出願要件として使えます。

立命館大学
共通テスト利用方式で全学部 準一級で満点扱い

関西大学 関西学院大学 近畿大学
それぞれの学部の条件で使えますが、同志社大学では一般でも共通テスト利用でも使えません

これらの情報も去年のものなので、6月以降に各大学で出してくる出願要件でしっかりと確認を。

いずれにしろ、ほとんどの私立大学でほぼ準一級以上の英検合格者は、英語のテストが免除となるなど、出願要件として使用できます。よって他の科目に集中して勉強できるため、受験が有利なのは間違いないでしょう。

それがあるからといって余裕を持ってしまって、たまに他の教科まで手を抜いて失敗する生徒もいますのでご注意を。

高2のうちに準一級をとるのが、使用期限もあるためベストです。ただ、簡単に受かるものではないので、高1から準備することも必要。一発合格はかなり難しいなので、何度か受験して合格するものと考えましょう。

高3になってからやろうとしても、受験勉強との両立もあるのでより難しくなります。遅くなれば推薦にも間に合わなくなるので、高1,2のうちにしっかりと準備をしておく事が大切です。

いまの子供たちが働く頃には、今以上に英語力は必須になると思います。数学できなくても、理科できなくても英語は有利!就職の時に強いのはやっぱり語学力、英語力です。

でも大学入ってからでは遅いんですよね。若ければ若いほど語学力はつけやすい、吸収できますから。できれば小学生から上限無しに二級、準一級と挑戦するのが良いかと思います。

楽しくアクティブラーニングと合わせて語彙力や文法、読解力を学ばせて下さい。中学入ったら英会話をやめたりする方多いのですが、英会話は出来る限り続けた方が良いですよ、例え高校受験ではあまり使わないにしても、英検の準一級や一級受かるところまでは一挙にやるのが良いかと思います。

スタハでは英検準1級以上は特待生制度あり!
ぜひ使ってください。

またまた熱く長文になってしました…。
最後まで読んでいただきありがとうございます。

副塾長 橋本

 

 

各種お申込やお問い合わせ

—————————————————————————————–

【新規入会生募集中!】無料体験もあり

問題演習のアウトプットに特化した個別演習型学習塾。得点力を磨きます!

スタディハウスのシステム・指導内容や料金についてはこちらをご覧ください。

👉しくはこちらから(クリック)

—————————————————————————————–

【スタハ模試会員募集中】

石川県総合模試全8回受験 + 事前アドバイス + 事後面談付

受験手続や受験会場など、全部スタハにお任せ!

👉詳しくはこちらから(クリック)

—————————————————————————————–

【2025年春新設!】スタハ英検特待生制度のお知らせ

大学受験に圧倒的に有利!しかもスタハでは特待生扱い!

英検準1級以上の方:<2大特典>月謝半額!&入会金(22,000円)無料!

👉詳しくはこちらから(クリック)

—————————————————————————————–  




 

がんばれ受験生!試験までのカウントダウン

大学入試共通テストまで

令和8年1月17日、18日

カウントダウンタイマー

国公立大学前期試験まで

令和8年2月25日

カウントダウンタイマー

私立高校入試まであと

令和8年2月2日

カウントダウンタイマー

公立高校入試まであと

令和8年3月11日、12日

カウントダウンタイマー

 

スタハで高度な学習習慣を身につけませんか?

👉スタハの指導システム等はこちらから(クリック)

 

 

 

詳しいスタハの「合格実績」は↑ここをクリック↑

↑見やすいようにリニューアルしました

 
 

 

スタハ公式インスタグラム!! @studyhouse1119

フォローお願いします

ブログに連動していることとたまに別のことを載せています笑

 

スタハ公式Twitter フォローお願いします!!@studyhouse1119

ブログ更新と共に連動してアップしています。

 

スタハ公式ライン「友達登録」によるお得!!

【 早い 】スタハ保護者への情報をラインを通して「迅速」に。

↑   携帯はここをクリック。

 




コメントは受け付けていません。

よく読まれている記事