学習での「外発的動機づけ」の効果は?
モチベーションは大きく2つに
大別される考え方があります。
外発的なものと内発的なものです。
外発的動機づけとは、
自分の外からの報酬や罰に反応して
動機づけがなされるものです。
学習でいえば
親に叱られないように宿題をする
テスト100点でお小遣いがもらえる
落第したくないからテスト勉強する
など、どちらかといえば、
やらなくていいのならやらないもの
仕方なくやるようなもの
といってよいかもしれません。
叱られなくて済んだ…
100点とってお金もらえた…
など、一時的な満足感は得られる
かもしれませんが、長続きしない
というのが外発的動機づけの
特徴だと言われています。
いつの時代でも子供に勉強させる
というのは難題です。
親が関心を持たないとダメだし
過干渉でも問題だし…
そんな時はスタハにお任せ下さい。
入塾時の面談でお話を伺い
お子様に合った学習方法を考え
スタハの使い方をご説明します。
無料体験が3回できますので、
体験してから入塾を判断下さい。
お問合せお待ちしております!
各種お申込やお問い合わせ
—————————————————————————————–
【新規入会生募集中!】無料体験もあり
問題演習のアウトプットに特化した個別演習型学習塾。得点力を磨きます!
スタディハウスのシステム・指導内容や料金についてはこちらをご覧ください。
—————————————————————————————–
【スタハ模試会員募集中】
石川県総合模試全8回受験 + 事前アドバイス + 事後面談付
受験手続や受験会場など、全部スタハにお任せ!
—————————————————————————————–
【2025年春新設!】スタハ英検特待生制度のお知らせ
大学受験に圧倒的に有利!しかもスタハでは特待生扱い!
英検準1級以上の方:<2大特典>月謝半額!&入会金(22,000円)無料!
—————————————————————————————–
がんばれ受験生!試験までのカウントダウン
大学入試共通テストまで令和8年1月17日、18日 |
国公立大学前期試験まで令和8年2月25日 |
私立高校入試まであと令和8年2月2日 |
公立高校入試まであと令和8年3月11日、12日 |
スタハで高度な学習習慣を身につけませんか?
詳しいスタハの「合格実績」は↑ここをクリック↑
↑見やすいようにリニューアルしました
スタハ公式インスタグラム!! @studyhouse1119
フォローお願いします
ブログに連動していることとたまに別のことを載せています笑
スタハ公式Twitter フォローお願いします!!@studyhouse1119
ブログ更新と共に連動してアップしています。
【スタハ公式ライン】「友達登録」によるお得!!
【 早い 】スタハ保護者への情報をラインを通して「迅速」に。
↑ 携帯はここをクリック。
よく読まれている記事
- 泉丘校舎は泉丘の話題が満載 〜 21校舎もあるスタハだからできること 〜(0)|2.1kビュー|2025/04/03
- 通い放題×個別演習で圧倒的な学習量とコスパを!(0)|1kビュー|2025/03/15
- コスパが高い!スタハのシステム 〜 時間当たり月謝と合格実績 〜(0)|839ビュー|2025/03/17
- 3711ページもある問題集が成績を支える! 〜 スタハの教材の一部をご紹介 〜(0)|549ビュー|2025/03/31
- 「量質転化の法則」スタハの圧倒的な学習量が成績の源!(0)|548ビュー|2025/03/16
- 部活と学習の両立方法(2) 〜 時間的自由度の高い学習塾を選ぼう 〜(0)|525ビュー|2025/04/13
- スタハは石川県に21校舎! 〜 自宅から、学校から近い教室で学習ができます! 〜(0)|411ビュー|2025/04/04
- 保護者の皆様からのご紹介、ありがとうございます!(0)|397ビュー|2025/04/10
- スタハ2025夏期講習会 ~夏休みに160時間!学習漬けになろう!〜(0)|379ビュー|2025/06/09
- スタハ模試会員制度のご案内(0)|327ビュー|2025/05/14
コメントを残す