【 21時現在 】【 中学別人数  金沢泉丘350名判明  金沢二水207名判明 附属81名判明 】

 

金沢泉丘 350名判明

金沢二水 207名判明

附属    81名判明

 

 

スタハ 辰村

 

 




 

がんばれ受験生!試験までのカウントダウン

大学入試共通テストまで

令和8年1月17日、18日

カウントダウンタイマー

国公立大学前期試験まで

令和8年2月25日

カウントダウンタイマー

私立高校入試まであと

令和8年2月2日

カウントダウンタイマー

公立高校入試まであと

令和8年3月11日、12日

カウントダウンタイマー

 

スタハで高度な学習習慣を身につけませんか?

👉スタハの指導システム等はこちらから(クリック)

 

 

 

詳しいスタハの「合格実績」は↑ここをクリック↑

↑見やすいようにリニューアルしました

 
 

 

スタハ公式インスタグラム!! @studyhouse1119

フォローお願いします

ブログに連動していることとたまに別のことを載せています笑

 

スタハ公式Twitter フォローお願いします!!@studyhouse1119

ブログ更新と共に連動してアップしています。

 

スタハ公式ライン「友達登録」によるお得!!

【 早い 】スタハ保護者への情報をラインを通して「迅速」に。

↑   携帯はここをクリック。

 




“【 21時現在 】【 中学別人数  金沢泉丘350名判明  金沢二水207名判明 附属81名判明 】” への2件のフィードバック

  1. ピー子 より:

    以前は、金沢市内の1つの公立中から、附属高校へ4人も入ることは絶対になかったのに、附属高校はどうなってしまったのでしょうか。各中学のトップが1人入るかどうか・・・というより 各「地域」の公立中のトップ1人づつと、附属中の上半分と、能登のトップ数名 加賀のトップ数名 福井のトップ 富山のトップの寄り集まりだったはずなのに。 入口の段階の変化が、近年の附属高校の進学実績に反映されているのは確かだと思いますが・・・。

    • studyhouse より:

      ピー子さま

      おはようございます

      変わりましたねー

      昔は 一校ひとりでしたねー

      よく 覚えています。

      私も最初

      高尾台中学から

      ちょっと前に

      4名合格したのを聞いて

      びっくりしたのを覚えています

      時代は変わりましたねー

      スタハ 辰村

よく読まれている記事