今年も
来年の後輩たちのために。
そして
合格ラインを割り出し
3年後の大学入試という本番に向けて
一致団結して 石川県を盛り上げるために
「点数開示」を集めたいと思います。
もちろん匿名でお願いします
1 受けた高校 学科
泉丘 小松 七尾であれば 理数科併願の 普通とかも書いてくださると
理数科の合格ラインがわかりますのでよろしくお願いします
2 合否
3 5教科の点数
4 合計の点数
5 可能であれば 私立高校と 合格したコース
6 その他感想など
以上6点を よかったらぜひ コメント欄に
お願いします。
スタハ 辰村
能美校(18校舎目)6月3日開校
小松粟津駅前校(19校舎目)6月7日開校
森本駅前校(20校舎目)6月12日開校
一気に3校舎。
スタハがより身近により便利に。
記事まとめ(お時間ある時にでもお読みください)
※戻るボタンを押して戻りながら読むと効率よく読むことができます。
2023年度 石川県総合模試 「スタハ模試会員募集」 進路指導 学習指導付き 毎年大好評です
【 毎年の人気企画 】
「スタハの石川県総合模試の模試会員」
今年も募集したいと思います。
1 テスト返却時にスタハのアドバイスを受けることができる。
2 毎回の手数がかかる申込みを スタハに一任できる(場所の獲得が毎年大変 基本ほとんどは自宅受験になる)
( 第4回ぐらいから場所がほぼ取れなくなってくる)
事実 9月11日現在 第4回模試は 能登地方以外 全部満席。
3 場所はスタハが保証します(公式会場が確保できない場合 スタハの教室で実施しますのでご安心ください)
4 自宅で一人で受験するより 会場やスタハの教室で受験する方が 緊張感を持って受験することができる。
5 費用が安価ですので スタハに入塾することはハードルが高いですが模試会員ならというご家族。
6 他の塾に通っていても 申し込みは可能です(昨年も多数)
7 昨今の郵便事情で 塾への成績表の返却よりも個人の方が遅れてご自宅に着くことになります。早く成績を知れてすぐに対処できますので 塾での団体申込の方が 成績が上がりやすいと私は思います。(塾には試験10日後の木曜日につきますが多くの場合 個人受験の場合は 週明けの月曜日に着くところが多い。)
8 テスト前や テスト返却時にスタハで 勉強できる(大好評)
◯ 受験票を取りに来た時に スタハの教室を使って「演習」や「教科の質問」「進路指導」を受けることができる
◯ 石川県総合模試のテスト日の帰りに スタハに寄って 自己採点をして やり直しをすることができる。「演習」「教科の質問」をすることができるので 理解をして 次のテストに臨むことができる。
◯ 成績が返却されたときに 「進路指導」と スタハでの「演習」「教科の質問」をすることができる。
1回のテストにつき 合計3日間 スタハの進路指導や 教科の質問 演習ができる。
石川県総合模試 「スタハ模試会員」
石川県総合模試 1回分 定価 5280円
お申し込みコースは 以下の3点です
(前期分)第1回から第4回 (4回分の費用)
模試の費用19800円(1回当たり4950円) プラス 模試1回分当たり3300円(講習3回の費用)(全12回分で円)
合計 33000円
(後期分)第1回から第4回 (4回分の費用)
模試の費用19800円(1回当たり4950円) プラス 模試1回分当たり3300円(講習3回の費用)(全12回分で円)
合計 33000円
(通期分)第1回から第8回(8回分の費用)
模試の費用36080円(1回当たり4510円) プラス 模試1回分当たり3300円(講習3回の費用)(全24回分で26400円)
合計 62480円
石川県総合模試
第1回 7月2日(日) 受付中
第2回 8月27日(日) 受付中
第3回 9月17日(日) 受付中
第4回 10月15日(日) 受付中
第5回 11月12日(日) 受付中
第6回 12月10日(日) 受付中
第7回 1月7日(日) 受付中
第8回 2月4日(日) 受付中
お申し込みは スタハホームページの問い合わせ欄からお申込みください
↑ 金大附属高校の中澤校長先生(右から2番目)にスタハのスタッフで会いに行きました。
とっても気さくな校長先生で いっぺんにみんなファンになりました笑
金大附属高校 お勧めです。
北國新聞の担当者からの依頼を受けました。
http://hokkoku.bunkacenter.or.jp/kz_detail.php?ko_no=16801
↑ 詳しくは上記をクリック
2023年
高校入試 速報
石川県
トップ6校
126名
(過去最高更新)
富山高専 1
錦丘 8
金沢西 9
明峰 3
明倫 9
など
2023年
【 速報 大学合格実績 】
京都大学 農学部(金大附属)
東京工業大学 情報理工学院(金沢泉丘)
金沢大学 医学類(金沢桜丘)
早稲田大学文学部(金沢二水)
大阪大学 外国語学部(金沢泉丘)
大阪大学 工学部 電子情報学科(金沢泉丘)
名古屋大学 農学部 応用生命科(金沢泉丘)
名古屋大学 農学部 応用生命科学(金沢泉丘)
東北大学 農学部(小松高校)
東北大学 工学部(金沢泉丘)
九州歯科大学 歯学部歯学科(金沢桜丘)
京都府立大学 環境デザイン(星稜B)
京都府立大学 生命環境(金大附属)
金沢大学 19名合格
など
記事まとめ(お時間ある時にでもお読みください)
※戻るボタンを押して戻りながら読むと効率よく読むことができます。
がんばれ受験生!試験までのカウントダウン
大学入試共通テストまで令和6年1月13日、14日 |
国公立大学前期試験まで令和6年2月25日 |
私立高校入試まであと令和6年2月1日(仮) |
公立高校入試まであと令和6年3月7日、8日(仮) |
↑ 石川県総合模試(中3)
スタハ公式インスタグラム始めました!! @studyhouse1119
フォローお願いします
普段のことを載せています。
スタハ公式Twitter フォローお願いします!!@studyhouse1119
ブログ更新と共にアップしています。
【スタハ公式ライン】「友達登録」による3つのお得!!
【 早い 】スタハ保護者への情報をラインを通して「迅速」に。
↑ 携帯はここをクリック。
↑ 月刊「先端教育」11月号に スタハの塾長が掲載されました。
能登地方や県外などの遠方から
金大附属高校 金沢泉丘などを受験する場合は
スタディハウスのオンライン講座へ。
詳しくは担当者が説明します
問い合わせ欄からお願いします
どこに住んでいても 金沢中心部でのスタハカリキュラムと同様のカリキュラムで
してもらいます
↑ 金沢泉丘元校長 宮本先生との対談の内容記事 ここをクリックすると見やすくなります
↑ クリック
スタハ公式Twitter
フォローお願いします!!@studyhouse1119
公式インスタグラム
フォローお願いします。@studyhouse1119
記事まとめ(お時間ある時にでもお読みください)
※戻るボタンを押して戻りながら読むと効率よく読むことができます。
2022年
高校部門
22年実績
小松20名
(昨年より16名増)
(過去最高)
↑小松駅前校は 去年3月開校。初年度の結果。
金附 泉丘 二水
石川高専 小松 桜丘
112名合格
(過去最高)
(+34名大幅アップ)
(+44%アップ)
大学部門
2022年実績
大躍進!大幅更新!
国公立大学
75名合格!!
(昨年比+42名)
(昨年度から一気に2倍以上)
(過去最高更新)
北海道大学薬学部
名古屋大学2名
神戸大学2名
慶應義塾大学
早稲田大学
大阪公立大学2名
京都府立大学
千葉大学
金沢大学21名
(過去最高更新)
明治大学
青山学院大学
立教大学
法政大学
中央大学
同志社大学
立命館大学他
中3 石川県総合模試 スタハ成績の推移
↑ クリック
実績
例えば第4回では
第4回石川県総合模試(中3)(北國新聞主催)
10月17日(日)実施
石川県2位 455点 偏差値73
石川県3位 444点 偏差値72
石川県3位 444点 偏差値72
石川県1位はいなかったが
2位3位独占
石川県上位100番以内
14人がスタハ生
↑ クリック(お時間ある時にでもお読みください)
↑ 金沢泉丘元校長 宮本先生との対談の内容記事 ここをクリックすると見やすくなります
↑ クリック
2021年実績
久留米附設高校(九州No. 1高校)
特待生合格
(国立大学医学部現役合格率 日本1位)
愛光学園(中国四国No. 1高校)合格
(4人に1人が国立大学医学部に進学する超進学校)
石川県総合模試(北國新聞主催)
↑
成績の上がり方が違う!!
全国模試でも各高校で学年1位を連発しているスタハ
がんばれ受験生!試験までのカウントダウン
大学入試共通テストまで令和6年1月13日、14日 |
国公立大学前期試験まで令和6年2月25日 |
私立高校入試まであと令和6年2月1日(仮) |
公立高校入試まであと令和6年3月7日、8日(仮) |
スタハ公式インスタグラム始めました!! @studyhouse1119
フォローお願いします
普段のことを載せています。
スタハ公式Twitter フォローお願いします!!@studyhouse1119
ブログ更新と共にアップしています。
【スタハ公式ライン】「友達登録」による3つのお得!!
【 早い 】スタハ保護者への情報をラインを通して「迅速」に。
↑ 携帯はここをクリック。
44 件 のコメント “【 2019年 石川県公立高校点数開示について 各高校の点数開示を コメント欄で受け付けます みなさま ご協力お願いします 泉丘 二水 桜丘 錦丘 西 明倫 小松 小松明峰 七尾など お願いします】”
コメントは受け付けていません。
よく読まれている記事
- 【 重要なお願い 】【 石川県公立高校入試 「点数開示」を集めています 後輩たちのために 合格ラインをみんなで導き出せたらと思います 】(168)|42.6kビュー|2020/03/19
- 【 石川県高校入試 金沢二水 合格ラインは? 】(0)|35.4kビュー|2016/03/11
- 【 2019 】【 石川県公立高校入試 合格ライン 金沢泉丘 金沢二水 金沢桜丘 】(34)|24.9kビュー|2019/03/15
- 【 2017 】【 石川県 私立高校 星稜 金沢 北陸学院 金沢学院 尾山台 遊学館 合格ライン一覧表 】(0)|24.5kビュー|2017/01/27
- 【2017】【 点数開示 】【 泉丘 二水 小松 桜丘 錦丘 西 明倫などの受験した皆様へ お願いがあります 】(89)|24.1kビュー|2017/03/15
- 【 私立高校 合格ライン一覧表 再掲示 星稜 金沢 ミッション 遊学館 金沢学院 龍谷 】(0)|22.2kビュー|2017/12/19
- 【 重要 】【 「附属 泉丘 二水の出身中学の人数」を調べたいと思います。教えていただけませんか? 】(81)|21.4kビュー|2020/03/20
- 【 速報 】【 石川県公立高校 確定倍率 】(0)|19.5kビュー|2018/02/27
- 【 金沢泉丘 二水 桜丘 錦丘 金沢西の トップ5校だけで 「758人惜敗。。。。」 トップ校のみ激戦 】(2)|19.5kビュー|2023/02/20
- 【 アクタスに 石川県公立高校 合格ラインと 安全ラインが掲載 】(0)|19.3kビュー|2018/12/25
桜丘合格です!
383点
国語69点
社会83点
数学69点
理科83点
英語79点
いつも読んでます!たくさんの情報ありがとうございます!
いつもみてます様
おめでとうございます
英語の79点が
大学入試的に 武器になりますね
高得点です
帝大目指して 頑張って欲しいです。
スタハ 辰村
PS 高校数学の予習 応援しています
錦丘高校
合格
国語69 社会86 数学49
理科68 英語78 合計350
私立は星稜Bコースにfで合格しました
いつもブログ見てます(^^♪
国語と英語は得意科目なのでもっと取りたかったです…
理数伸ばさないといけませんね笑笑
春からJK様
点数高いですね
素晴らしいです。
英語が 大学入試的に 本当に武器になりますね
国公立大学目指して
錦丘で 80番以内を常に取ってください
金大なら 40番以内を目指してください
英語 いいですね
心から応援しています。
スタハ 辰村
PS 数学 勝負ですね笑
1 西
2 合格
3 287点
4
国語68
社会61
数学51
理科63
英語44
5 星稜B
6
スタハの皆さんは優秀な方ばかりでいつもすごいな~と拝見しておりました。
西高は関係ないかもしれないけコメントしてみました。
塾長がおっしゃってる通りスタートダッシュ頑張るよう応援していきたいと思います。ありがとうございました。
塾長ブログfan様
おめでとうございます。
西校からも 帝大とか出ますし
今からですよ。
英数が 大学入試は 基本となりますので
今から 頑張って欲しいです。
今が ごぼう抜きできる絶好の機会です。
応援しています
頑張ってください
スタハ 辰村
金沢桜丘 普通科 不合格
国語 49点
数学 80点
理科 76点
社会 66点
英語 55点
計326点
(私立)
金沢高校 進学コース 合格
国語 55点
数学 83点
理科 80点
社会 81点
英語 84点
計383点
お役に立てれば幸いです。
匿名様
桜丘や 二水レベルありますね
金沢高校の点数 非常に高いです。
今回は 入試でたまたま 惜敗しただけです
前を向いて
大学入試 頑張ってください
ぜひ 金沢高校のSコースに
2年生になるときに入って
国公立大学目指して頑張ってください
応援しています
スタハ 辰村
PS 人生これからが 本物の勝負です
二水高校
合格
国68
社85
数47
理68
英73
341
私立 金沢特進
合格
国68
社78
数82
理62
英78
368
匿名様
おめでとうございます
金沢高校の入試から
大逆転で頑張りましたね
社会で 85点が決め手でしたね。
さあ 二水は スタートダッシュが 非常に大事です。
3月も 習慣を崩さず頑張ってください
スタハ 辰村
泉丘高校 普通科専願
合格
国語69
社会81
数学73
理科76
英語77
合計376
星稜はAコース受かりました
これからも頑張ります
おた様
こんにちは
おめでとうございます
社会でうまく取れましたね
これからが勝負ですね
応援しています
頑張ってください
スタハ 辰村
いつも参考にさせていただいています。
二水 不合格
国62 理61 英75 社82 数59 合計339
金沢S
国73 理64 英84 社87 数66 合計374
お役に立てれば幸いです。
匿名様
こんにちは
今日 点数を聞きに行ったのですね
よく頑張りました
偉いです
涙が出てきます
本当に。
前を向いているあなたが 好きです。
339点。。
本当に惜しかったですね
この経験を胸に
大学入試で 絶対にリベンジしてください
あなたは 大丈夫です
しっかり並んで 点数を聞きに行き
そして 頑張っているあなたは素晴らしいです
大学入試は 高校入試の5倍から10倍努力しないと
合格しません
最初から スタートダッシュを切り
7月の進研模試で 二水高校の平均点を抜いてください
大丈夫です
今からやれば
すぐに抜けます
今が勝負です
スタハ 辰村
金沢桜丘高校
合格
国語60
数学58
英語84
社会83
理科63
計348
理系科目が苦手なので上げていこうと思います。
友達は合計341で受かっていました。329が惜敗とのことなので
330~335あたりがボーダーでしょうか。
ごはん様
こんにちは
おめでとうございます
英語が 大学入試では 非常に大事なので
大きなアドバンテージですね
素晴らしいです
友達情報も 教えてくれて
ありがとうございます
合格ラインも絞られてきますね
スタハ 辰村
339点 二水合格しました。
国語 52
社会 78
数学 71
理科 85
英語 53
ギリギリのラインでの合格みたいなので、入学してから相当頑張らないとですね。
HYさま
こんにちは
合格おめでとうございます。
データ的に ギリギリですね
確かに。
理科のおかげですね。
英語53点を 伸ばしたほうがいいですね
数学71は 強いと思います
最初で ごぼう抜きしてください
猛勉強を してください。
スタハ 辰村
いつもブログを参考にさせていただきました。
ありがとうございます。
少しでもお力になれば
1 受けた高校 学科
小松高校 普通科
2 合否
合格
3 5教科の点数
国語 62
数学 58
理科 72
社会 77
英語 67
4 合計の点数
336
5 可能であれば 私立高校と 合格したコース
金沢高校 Sコース
6 その他感想など
おそらくギリギリで合格です。
小松高校合格です様
こんにちは
合格おめでとうございます。
英数が 比較的弱いようですね
これからは 英数が 主力となりますので
引き続き 努力されることを お勧めします。
ブログも 引き続き読んでくださいね笑
情報 ありがとうございます
スタハ 辰村
いつも参考にさせて頂いております。ありがとうございます。
1.錦丘高校
2.合格
3.国語:72
英語:49
数学:59
理解:62
社会:81
4.合計323
5.星稜高校 Bコース
6.以前、錦丘の内申についてご質問させて頂いた者です。
その節はありがとうございました。
思っていたより、あまり点数は取れませんでしたが、なんとか合格することが出来ました!
保護者様
こんにちは
合格おめでとうございます
国語と社会がいいですね
本当に頑張りましたね
高校は 英数が主力となるので
本当にこれからが勝負ですね。
応援しています
頑張ってください
スタハ 辰村
二水高校合格しました!
国語50点
社会91点
数学58点
理科79点
英語71点
合計349点
私立 金沢高校
Sコース
思っていたほど数学が悪かったです(T ^ T)
できてないと思っていた英語が意外と点数が取れました!
全体的に良くなかったのでこれから頑張っていきます!!
えるも様
こんにちは
社会91点すごいですね
英語も70点台にのせていますね
数学 国語 これからですね
応援しています
頑張ってください
スタハ 辰村
いつもブログ拝見しております。点数ですが、二水高校
国語 72点
数学 73点
理科 81点
英語 83点
社会 79点 でした。
泉から二水に一つレベルを下げた受験だったので心に余裕を持って問題を解くことが出来ました。
レモン様
こんばんは
合格おめでとうございます。
圧巻の二水合格ですね。
英語83点 素晴らしいです
数学も73点。
あとは 泉丘の生徒たちをライバルにして
高い基準で 勉強してください。
帝大狙ってください。
スタハ 辰村
PS 気持ちを強く持たないと
周りに流されてしまいますので
どんどん ここで レベルの高い学校の情報を取り入れ 頑張ってください
いつも読ませて頂いています。
よかったら参考にしてください。
1 小松明峰
2 合格
3
国語 63 数学 63
英語 73 理科 79
社会 72
4 350点
5 星稜B(eゾーン)
6 辛い時、このブログに何度も助けられました。本当に感謝しています。国公立大学への道は厳しいですがまた頑張りたいと思います。
国立大学希望様
こんばんは。
明峰 合格おめでとうござます。
国立大学ですね。
まずは 特進に入ってください。
そして 英語73点が いいので
数学の予習も頑張ってください
国公立大学に 3年がかりで 合格しましょう。
ズーーと
頑張るのです。
大丈夫です。
スタハ 辰村
1.二水
2.合格
3.社会92
理科85
国語72
英語54
数学78
4.381
5.星稜Bコース fランク
6.総合模試ではずっと再検討〜努力圏でした。
英語は一つも合っていないんじゃないかと思うくらい自信がなかったようです。
得意な理科、社会、数学でなんとかカバーした感じです。
元スタハ生保護者様
こんばんは
おめでとうございます。
星稜fランクからの大逆転
おめでとうございます。
社会 92点は圧巻ですね
英語54点 気になります笑
英単語から またされてください
381点 素晴らしいです。
スタハ 辰村
①小松高校 普通科
②合格
③国語68
社会80
数学73
理科73
英語70
④合計 364
⑤星稜高校Aコース
⑥いつも拝見させてもらってます。少しでも参考にして頂けたらと思います。
ハムちゃん様
こんばんは
おめでとうございます。
バランスよく とっていますね。
素敵です
高校の英数 期待しています
スタハ 辰村
今回、桜ヶ丘に残念ながら、不合格でした。
国語 68
数学59
社会72
英語56
理科69
合計点324
涙を三年後晴らしたいと思っております。星稜Bコースより、金沢大学薬学部を目指したいです。
匿名様
こんばんは。
情報ありがとうございます。
悔しかったでしょう。。。
お察しします
ただ すぐ前を向いている匿名さんを 誇りに思います。
国立薬学部は 非常に難しいです。
泉丘でも 100番以内にいる必要がある学部です。
今日から はじめてください。
応援しています。
スタハ 辰村
PS たえず 泉丘の平均を 大幅に上回る点数を目指してください
いつも貴重な情報をありがとうございます。
泉丘高校 普通科
合格
国語67
理科91
英語69
社会79
数学87
合計393
総合模試偏差値61から66に伸びました。
匿名様
こんばんは。
合格おめでとうございます。
数学の87
理科の91は
理系にとって
本当に武器になりますね
帝大行って欲しいです。
いけますよ。
高1から 頑張り続けてください。
スタハ 辰村
錦丘 合格
国語 65 数学 54 理科 76
社会 70 英語 68
合計 333 でした。
参考になるかは分かりませんが、余談です。姉はもう卒業していますが西高で、高校入試で340点?くらいで西の中では上位で合格したほうだと思うのですが、数年前に富山大にセンター不要の推薦で合格しました。
匿名様
こんばんは
おめでとうございます
英語が68取れていますね
いいですね
国公立目指して頑張ってください。
お姉ちゃんと同じように まず 推薦狙ってください。
スタハ 辰村
1,錦丘高校 普通科
2,合格
3,国語71点 理科62点 英語75点 社会72点 数学69点
4,合計349点
いつも参考にさせていただいております。ありがとうございます(*^^*)
栗花落様
こんにちは。
英語75 いいですね
錦で 上位を目指し
金大以上 狙ってください。
応援しています。
スタハ 辰村
調べたい情報が本ブログに沢山掲載されており、
大変参考にさせて頂きました。
ありがとうございます。
・受けた高校
二水高校 合格
国61 社80 数66 理85 英74 計366点
試験や模試の結果、中学校でも不利と言われての挑戦。
よく頑張ったと思います。
国語、数学が伸びていないことが心配です。
保護者様
こんにちは
合格おめでとうございます
情報もありがとうございます
挑戦したんですね。
素晴らしいことです。
それも 高得点ですね。
さすがです。
本人の努力でしょう。
英語 数学 大事ですねー
これからが勝負ですねー
国語は 文系であれば
まず 古文漢文は 比較的取りやすいので
頑張ってくださいー
スタハ 辰村
小松高校理数科合格しました
併願で受けました!私立は受けていません
インフルエンザにかかることなく本番を迎えられて安心していたら花粉の猛威に襲われました!!
1日目は晴れていて気温も高く、同じくつらかった子たちが多かったと思います
私が試験を受けた教室では絶えず鼻をすする音が響いていました
国語72
理科85
社会88
数学80
英語75 合計400点です
友達の併願で理数科に落ちてしまって普通科に行った子は339点でした
高1ゼロ学期生様
こんにちは
合格おめでとうございます。
私立 受けていないんですね。
すごい。
ただただ すごい。
インフルエンザ対策 花粉症 大変でしたね。。
お察しします。
点数 すごいですね。
ぜひ 帝大行って欲しいです。
スタハ 辰村
PS 高校こそ ブログみてね笑
大学入試は全国大会なので笑