【 金沢泉丘高校 がんばれ! 上を向いていこう! 】

imagesGL843N2A

金沢泉丘高校が 泣いている。。。

先生方も 表情が暗くなっているそうだ。。。

今 通っている高1高2や

大学受験生たちが

憂いている。。。

 

大学入試の結果が芳しくないからだ。

 

金沢泉丘は

現役で東大 4人

現役で 京大 6人受かっている。

 

はたから見たら いいねえという感じ。

 

 

ただ 受けた子どもたちの数が 非常に多い。

たくさんの人たちが落ちている。

あまりにも多すぎて

書いていいのか迷っているくらいだ。

 

公式に 高校は 合格率を出さない。

だから 合格人数だけを出すのは

いいとこどりみたいなものだ。。

だから 世間一般にはわからない。

 

だが 子どもたちと 先生方はわかっている。

このままでは やばいと。。。

 

スタハも

泉丘 金大附属は それぞれ

1人の不合格者だけど

二水は 7人も落としてしまった。

悔しい。

本当にすまないと思っている。

私のせいです。

こんなことは初めてだ。

来年に絶対つなげる。

ド正直に生き抜きたいと思っているので

ちゃんと 合格実績のところに

しっかりと 「 負 」の材料も載せている。

私は逃げない。

 

 

話は戻って 泉丘。

この学年は あまり出来が良くないと 前から言われていた。

だが 彼らも 一生懸命頑張っていた。

最後は さらに 頑張っていた。

寝るまを惜しんで頑張っていた。

 

でも 結果がついてこなかった。

 

高校で 逆転させることは 非常に難しい。

前も言ったけど

最初の成績で ある程度

ほとんど決まってしまうからだ。

 

量が多いから

量が半端ないから

あとで 逆転できない。

 

マラソンで

あるランナーは 23キロ地点。

ほかのランナーは 7キロ地点。

 

さあ 残りで逆転できるか?

といったら やはり ほぼ無理だろう。

それほど 先行している利点は大きい。

 

それに比べたら 高校入試は 5キロマラソンみたいなものだから

相手が 3キロ地点を走ってようと

2キロ地点を走っていようと

 

自分が 入試の日までに 5キロ走ればいいだけだから 結局追いつける。

 

しかし 高校は違う。

 

途中で いくら 学校の先生が

はっぱをかけても

その流れを変えるのは ほぼ不可能に近い。

 

 

新高1諸君。

 

最初だよ。

 

スタハ たつむら

 

PS 泉丘は 来年 さらに一致団結してやってくれると信じている!

スタハも来年 金大附属 泉丘合計で 77人合格させたい!!

そして スタハ初の東大 帝大を出したい!!

宣言をして 結果から逆算するのは 勇気のいることだけど

やるしかない(^^♪

 

やってやれないことはない!

やらずにできるわけがない!

 

[blogranking1]



 

がんばれ受験生!試験までのカウントダウン

大学入試共通テストまで

令和8年1月17日、18日

カウントダウンタイマー

国公立大学前期試験まで

令和8年2月25日

カウントダウンタイマー

私立高校入試まであと

令和8年2月2日

カウントダウンタイマー

公立高校入試まであと

令和8年3月11日、12日

カウントダウンタイマー

 

スタハで高度な学習習慣を身につけませんか?

👉スタハの指導システム等はこちらから(クリック)

 

 

 

詳しいスタハの「合格実績」は↑ここをクリック↑

↑見やすいようにリニューアルしました

 
 

 

スタハ公式インスタグラム!! @studyhouse1119

フォローお願いします

ブログに連動していることとたまに別のことを載せています笑

 

スタハ公式Twitter フォローお願いします!!@studyhouse1119

ブログ更新と共に連動してアップしています。

 

スタハ公式ライン「友達登録」によるお得!!

【 早い 】スタハ保護者への情報をラインを通して「迅速」に。

↑   携帯はここをクリック。

 




コメントは受け付けていません。

よく読まれている記事