【 金大受験組が 最後の追い込みを教室でしていた 】

 

金大受験組が

最後の追い込みを

スタハでしていた。

 

涙が出そうになるのを抑えて

声かけした。

 

 

スタハ 辰村

 

PS   他県受験組は

当然今日いなかった。

 

みんな各地に遠征に。

 

今からみんなにも

ラインを打とうと思う

 

 




 

がんばれ受験生!試験までのカウントダウン

大学入試共通テストまで

令和8年1月17日、18日

カウントダウンタイマー

国公立大学前期試験まで

令和8年2月25日

カウントダウンタイマー

私立高校入試まであと

令和8年2月2日

カウントダウンタイマー

公立高校入試まであと

令和8年3月11日、12日

カウントダウンタイマー

 

スタハで高度な学習習慣を身につけませんか?

👉スタハの指導システム等はこちらから(クリック)

 

 

 

詳しいスタハの「合格実績」は↑ここをクリック↑

↑見やすいようにリニューアルしました

 
 

 

スタハ公式インスタグラム!! @studyhouse1119

フォローお願いします

ブログに連動していることとたまに別のことを載せています笑

 

スタハ公式Twitter フォローお願いします!!@studyhouse1119

ブログ更新と共に連動してアップしています。

 

スタハ公式ライン「友達登録」によるお得!!

【 早い 】スタハ保護者への情報をラインを通して「迅速」に。

↑   携帯はここをクリック。

 




“【 金大受験組が 最後の追い込みを教室でしていた 】” への2件のフィードバック

  1. ぼっさりの母 より:

    ご無沙汰しております。
    いつもお世話になりありがとうございます。

    この三連休中、塾で追い込みをかける予定でしたが、偏頭痛等が治らず(プレッシャー?)三日間家に籠りきりで 時々くる痛みの中ずっと机に向かっています。
    塾での習慣が当たり前のように出ていて、すごいなぁと思っています。他の生徒さんたちもきっとそうなんでしょうね。

    幸い熱はなく、様子を見ながら見守っていますが、明日は自分の力を出し切ってやりきった顔で帰って来てくれたらいいなと思っています。

    最後の日に、先生方から気合いを入れて頂きたかったのですが、家から平和町校は遠いので断念しました笑
    時間がもったいないそうです笑笑

    先生方も今が一番大変な時でしょうが、ここを乗り越えるためにもご自身のお身体を大切になさって下さいね。

    有益なコメントではありませんので、掲載されなくて結構です

    • studyhouse より:

      ぼっさりの母様

      こんばんは。

      お子様 頑張っておられますね。

      自分の意思で動く我が子を見ると

      本当に励まされますね。

      よくぞ ここまで育ってくれたと。。。

      なみだ涙ですね。

      明日 頑張って欲しい。

      時間がもったいない。

      素晴らしい。

      素敵な言葉の響きですね。

      強い意志と

      やりたいことが満載している感じが伝わってきます。

      素敵なお子様をお生みになりましたね。

      羨ましいですよ。

      お母様も 色々大変とは思いますが

      応援しています。

      スタハ 辰村

      PS 前期テスト終わったら

      すぐに後期の勉強始めてくださいね。

      これ大事です。

よく読まれている記事