【 金大の後期試験の変更からの予想 】

アメリカの空港のフライト情報(笑)

規模が半端ない(笑)

地方の空港なのに 成田や羽田と変わらない(笑)

 

 

金大の後期試験の変更からの予想。

 

つまり 金大は後期の定員の約半分近くを

後期一括入試にした。

 

この影響を一番受けるのは?

 

ズバリ 「泉丘」です。

 

泉丘の子どもたちの傾向として

前期試験は

志高く 帝大受験 難関10大学 筑波 横国 などの

金大以上の大学を受ける傾向がある。

そして それに惜敗したら

後期の金大入試を受ける。

 

その結果

後期試験で 金大にたくさん入り

石川県トップの合格者数を維持してきた。

今年は 確か 二水と1人差だったと思う。

 

その後期試験が 大改革で

半数が 後期一括入試に。

 

つまり 普通の後期試験の枠が 半数になった。

 

後期一括が 大方の予想通り 難しくなったら

どうなるのだろうか?

 

後期試験の枠が半数になり

後期一括の難化。。。

 

 

その影響は 泉丘が多いだろう。

泉丘 頑張れーー‼︎

 

 

附属は 医学部を中心に多く受けるので

あまり影響はないと予想する。

後期一括入試で 医学部1人を目指し始めて

逆に多くなることはあるかも。

 

 

二水 小松 桜 錦 星稜 金沢などの学校は

前期勝負なので 泉丘以上の 大きな影響は受けないと思うが

二水は前期後期と 金大受験する生徒も多いので

もしかしたら 影響あるかも。

 

何れにしても 後期一括入試の人気がどのくらいになるのか?

それで 全てが決まる( ◠‿◠ )

 

スタハ タツムラ

 

 

 




 

がんばれ受験生!試験までのカウントダウン

大学入試共通テストまで

令和8年1月17日、18日

カウントダウンタイマー

国公立大学前期試験まで

令和8年2月25日

カウントダウンタイマー

私立高校入試まであと

令和8年2月2日

カウントダウンタイマー

公立高校入試まであと

令和8年3月11日、12日

カウントダウンタイマー

 

スタハで高度な学習習慣を身につけませんか?

👉スタハの指導システム等はこちらから(クリック)

 

 

 

詳しいスタハの「合格実績」は↑ここをクリック↑

↑見やすいようにリニューアルしました

 
 

 

スタハ公式インスタグラム!! @studyhouse1119

フォローお願いします

ブログに連動していることとたまに別のことを載せています笑

 

スタハ公式Twitter フォローお願いします!!@studyhouse1119

ブログ更新と共に連動してアップしています。

 

スタハ公式ライン「友達登録」によるお得!!

【 早い 】スタハ保護者への情報をラインを通して「迅速」に。

↑   携帯はここをクリック。

 




コメントは受け付けていません。

よく読まれている記事