【 遺伝要因 環境要因  身長 学力は?どれぐらい遺伝する? 】

 

NHKより

慶應の教授の論文を元に作っている。

 

学力の遺伝は

当然あるが

全てではないことがわかる。

 

 

後天的なもの

 

つまり

「しっかりとした環境」を

備えて

しっかりとした教育をすると

伸びると言うことが

証明されている。

 

 

スタハ 辰村

 

PS   私たち親もたくさんの遺伝を

親からもらいましたが

子どもの環境は

これから どんどん変えていくことができる後天的なもの。

 

そこを変えることができるのは

親である私たちです。

 

子どもは多くの場合

親の決めた環境で過ごすからです




がんばれ受験生!試験までのカウントダウン

大学入試共通テストまで

令和7年1月18日、19日

カウントダウンタイマー

国公立大学前期試験まで

令和7年2月25日

カウントダウンタイマー

私立高校入試まであと

令和7年2月1日

カウントダウンタイマー

公立高校入試まであと

令和7年3月11日、12日

カウントダウンタイマー

 

 

 

とにかく合格のためには

少しでも多く勉強することです。

1日でも1分でも早い決断が 合格する確率をわずかでも上げていくのです。

お子様の未来に向かって。

全てはお子様の笑顔のために

 

👉スタハの指導システム等はこちらから(クリック)

 

 

詳しいスタハの「合格実績」は↑ここをクリック↑

↑見やすいようにリニューアルしました

 
 

 

スタハ公式インスタグラム!! @studyhouse1119

フォローお願いします

ブログに連動していることとたまに別のことを載せています笑

 

スタハ公式Twitter フォローお願いします!!@studyhouse1119

ブログ更新と共に連動してアップしています。

 

スタハ公式ライン「友達登録」によるお得!!

【 早い 】スタハ保護者への情報をラインを通して「迅速」に。

↑   携帯はここをクリック。

 

記事まとめ(お時間ある時にでもお読みください)

※戻るボタンを押して戻りながら読むと効率よく読むことができます。

↑  石川県総合模試のまとめ
1000件以上あります笑

 

 

 

がんばれ受験生!試験までのカウントダウン

大学入試共通テストまで

令和7年1月18日、19日

カウントダウンタイマー

国公立大学前期試験まで

令和7年2月25日

カウントダウンタイマー

私立高校入試まであと

令和7年2月1日

カウントダウンタイマー

公立高校入試まであと

令和7年3月11日、12日

カウントダウンタイマー

スタハ公式インスタグラム始めました!! @studyhouse1119

フォローお願いします

普段のことを載せています。

 

スタハ公式Twitter フォローお願いします!!@studyhouse1119

ブログ更新と共にアップしています。

 

スタハ公式ライン「友達登録」による3つのお得!!

【 早い 】スタハ保護者への情報をラインを通して「迅速」に。

↑   携帯はここをクリック。




“【 遺伝要因 環境要因  身長 学力は?どれぐらい遺伝する? 】” への4件のフィードバック

  1. おほしさま より:

    辰村先生、おはようございます。
    興味深い内容でした。IQ正常値ギリギリLD特性が強い私から産まれた子どもたちもやはり同じような数値・特性です。遺伝ってすごいですね。ここまで遺伝するとわかっていたら産みませんでした。

    子どもたちは小学生全国模試でほぼ最下位を取り、現在中高で学年最下位ですが、それは遺伝だけでなく親の環境の選び方が原因だったんですね。
    せめて10年早くこの情報を知りたかったです(苦笑)

    これから子どもたちへ後天的な環境支援でどこまで道に光を照らせるのか、辰村先生の見解を参考にまだまだ諦めず頑張ろうと思いました。
    貴重な情報ありがとうございました!

    • studyhouse より:

      おほしさま様

      おはようございます。

      教育に 遺伝は タブーです。

      みんな触れません。

      私自身も悩んだのですが

      私は 真っ向勝負で 生きることを決めてるので

      勇気を持って 慶應の先生の論文(NHK)を 載せました。

      そして

      学力は 私が思ったほど 影響しないことがわかりました。

      私自身 一生懸命努力して

      自分の入りたい学校に

      入学していく生徒を

      毎年 間近で見ていますので

      やはり 最後は努力だねと

      心から 今も 思っています。

      特に 高校入試ぐらいのレベルなら

      確実に言い切れます。

      おほしさま様が

      前向きに取り組んでいる姿が

      本当に嬉しいです。

      私も 後天的な環境に完全にスポットを当てて

      スタハとして 本当に頑張っています。

      遺伝やDNAを認めた上で

      子どもたちを愛し 

      子どもたちのために

      どんどん 素晴らしい後天的な環境を備えて

      その子が 本当に楽しいと思えることに

      出会い

      人生を楽しむように

      一緒に 楽しんでいこうと思っています。

      私は 足が短く(笑)

      顔も 普通ですが

      IQも 普通ですが

      これからも 生きていることに感謝して

      一切 言い訳せず

      努力していきたいと思っています。

      後天的なものを どんどん毎日取り入れて

      頑張っていきます。

      情報は大事ですね。

      おほしさまのお子様は

      本当に幸せだと思いますよ

      いつも一生懸命に 情報を集めて

      いつも一生懸命に 

      子どもの教育に真摯に向き合っておられますので。

      スタハ 辰村

      PS お子さまは幸せ者です。

      また 私は 今

      色々な人に会う機会がありますし

      採用担当者でもあります。

      私の採用基準は

      「誠実」「真面目」【努力家」です

      後天的な方がもっと大事だと思っているので

      コツコツ努力している人を採用しています。

      そしたら 本当に素晴らしい人が来てくださって

      私も含めて スタハの生徒たちも幸せ者だと思います。

      誠実でまっすぐ。

      相手を思いやる心。

      この辺を採用基準にしている担当者もいることを

      付け加えさせてください

  2. おほしさま より:

    辰村先生、お忙しい中お返事ありがとうございました。

    先生のお人柄があの先生方を寄せていらっしゃるのだとお弁当届けながらいつも感じていました。と、同時にどう育てたらあんな風になるんだろう、先生方の親御様に会って聞いてみたいといつも思ってました(笑)
    採用基準に納得です。

    我が子たちにも生まれてきてよかったと思ってもらえるよう、ご飯を食べていける大人になれるよう、親がまず先にがんばります。

    • studyhouse より:

      おほしさま様

      おはようございます

      お返事遅れて申し訳ございません。

      あの子は トップクラスの高校に

      不屈の精神で合格していきましたね。

      一切妥協することなく

      本当に素晴らしいお子様ですよ。

      スタッフのことを

      褒めていただいてありがとうございます。

      生徒同様 私の宝物です。

      本当に 気持ちの良い子たちばかりです。

      お母様も 気負わず ゆっくりと

      いつも笑顔で 素敵ですよ。

      応援しています

      スタハ 辰村

よく読まれている記事