アメリカ人は
細かいのが苦手というか
日本人が得意すぎ(笑)
一番上の写真を見てほしい。
電気の先のコードは
結ばれていました(笑)
もちろん 電気つきません(笑)
ティッシュペーパーのホルダーの中に
からのティッシュが(笑)
棚
がたがたきていて
載せたら 上のものがこぼれました(笑)
ドライヤー
ケースだけあって
ほかの衣装ダンスの中に
新しいのありました(笑)
そうなんです。
アメリカの方は
そんなの気にしないんです(笑)
視野が広すぎる?(笑)アメリカの方は
細かいことを言っている時間がないのです(笑)
と 私は思っています(笑)
今日はお湯が出ました(笑)
よかったよかった(笑)
心を大きくしたかったら
ぜひアメリカへ(笑)
そしたら
ほかの方の欠点をきにするなんて
ばかばかしくなりますよ(笑)
器が大きくなります(笑)
子どもたちを今度は連れてきたい!
スタハ たつむら
PS 能力開発センターの時も
子供たちの海外合宿があった(笑)
高かったけど 素敵な試みだと思っていた。
ぜひ スタハで格安でしたい(笑)
船だな(笑)
歩きもいいな(爆笑)
[blogranking1]
がんばれ受験生!試験までのカウントダウン
大学入試共通テストまで令和8年1月17日、18日 |
国公立大学前期試験まで令和8年2月25日 |
私立高校入試まであと令和8年2月2日 |
公立高校入試まであと令和8年3月11日、12日 |
スタハで高度な学習習慣を身につけませんか?
詳しいスタハの「合格実績」は↑ここをクリック↑
↑見やすいようにリニューアルしました
スタハ公式インスタグラム!! @studyhouse1119
フォローお願いします
ブログに連動していることとたまに別のことを載せています笑
スタハ公式Twitter フォローお願いします!!@studyhouse1119
ブログ更新と共に連動してアップしています。
【スタハ公式ライン】「友達登録」によるお得!!
【 早い 】スタハ保護者への情報をラインを通して「迅速」に。
↑ 携帯はここをクリック。
“【 細かいところはどうでもいい(笑) 】” への2件のフィードバック
よく読まれている記事
- 【 重要なお願い 】【 石川県公立高校入試 「点数開示」を集めています 後輩たちのために 合格ラインをみんなで導き出せたらと思います 】(168)|44.3kビュー|2020/03/19
- 【 えええ? 藤井聡太のご両親は 「金沢大学出身」? びっくりです 】(0)|41.8kビュー|2023/10/12
- 【 重要 】【 偏差値57 58は 正規分布において 上位何%になるのか? 「国公立大学の合格ラインの話の続き。」 】(0)|41.5kビュー|2024/06/05
- 泉丘 最高点427 〜 石川県公立高校合格発表からの速報 〜(2)|37.8kビュー|2025/03/20
- 【 石川県高校入試 金沢二水 合格ラインは? 】(0)|35.8kビュー|2016/03/11
- 【 金沢高校 329点で 特進不合格 】(0)|25.6kビュー|2024/02/09
- 【 2017 】【 石川県 私立高校 星稜 金沢 北陸学院 金沢学院 尾山台 遊学館 合格ライン一覧表 】(0)|25.5kビュー|2017/01/27
- 【 2019 】【 石川県公立高校入試 合格ライン 金沢泉丘 金沢二水 金沢桜丘 】(34)|25.5kビュー|2019/03/15
- 【2017】【 点数開示 】【 泉丘 二水 小松 桜丘 錦丘 西 明倫などの受験した皆様へ お願いがあります 】(89)|24.5kビュー|2017/03/15
- 【 私立高校 合格ライン一覧表 再掲示 星稜 金沢 ミッション 遊学館 金沢学院 龍谷 】(0)|23kビュー|2017/12/19
先生、道中お気を付けて元気にお帰りくださいね!
アメリカのパワーを吸収して、スタハの子供たちに沢山のお土産話聞かせてください(^-^)
是非、海外合宿を企画してください!参加しますので♪
名前、変えました(笑)
スタハ生☆母様
コメントありがとうございます。
今 こっちは 5月31日(水)昼の3時15分です(笑)
1日得したような感じで 過ごしています(笑)
まあ 帰るとき 1日どっかいってしまうのですが(笑)
ニューヨークおおきいですねえ。
おそらく 修学旅行か何かで
小単位の子どもたちと 大人が一人
あちこちに いました(笑)
どこの国の子どもたちもかわいく
そして どこの国の人たちも親切です。
本当に 世界は一つなんだなあって感じています。
世界中の人たちが
ニューヨークに一週間でもいいので
滞在したら みんな 仲良くなるのになあって
感じながら 過ごしています。
帰ったら
子どもたちに
たくさんのお話をしようと思っています(笑)
毎日 いろんな事件が起こって(笑)
楽しいです。
様々な困難を乗り越えることが
旅のだいご味でもあります。
子どもたちにも
スタハでたくさんの「事件」を起こして
視野の広い
器の大きい
やりぬく力で対処できる素敵な大人になってほしいと思っています!(^^)!
スタハ たつむら
PS ちなみに 男女女スタハ母様ですか(笑)
目星 つきました(笑)
素敵なお子様たちですねえ。
スタハの子どもたちこそ
ご家族に助けてもらっています。
模範的なお子様
みんなの目標のお子様です。
ちなみに わたしも 目標にしています(爆笑)
役割モデルに歳は関係ないです(笑)
素晴らしいお子様に 恵まれて
お母様も
ついでに 私も(笑)
幸せですね(^^♪