今年から
所得により
私立高校無償化になった。
その影響は?
私の全く個人的な考えは
私立専願が 少しは増えるだ。
そして チャレンジ受験が少し増えるだ。
スタハでも 星稜金沢の専願が 少し増えている。
率直に言うと 西 明倫であれば
星稜 金沢を選ぶ家庭が増えている気がする。
偏差値的に。
私立高校近くの中学で 特に顕著。
通学を考えてのことだろう。
バス代とかも加味していくと
私立高校が安くなるので。
それよりも 影響は 公立高校の受験の方が大きいと思う。
私立が無償化であれば
当然 公立高校と同じ位置づけとして
考える家庭も増えるだろう。
つまり
公立のランクを下げて
受験するのであれば
当然 そのまま 「挑戦」し
もしもの時は
星稜Aや 金沢Sで 再起を期す。
そんな流れができると思う。
なので 少し 泉丘 二水 桜丘 錦丘に
人数が流れると思っています。
(チャレンジ受験でとどまる)
ただ これは 大きな流れにはならないで
だんだん 年を経るたびに浸透していく。
そして
その流れが主流になると思っている。
石川県は 他県に比べて 保守的なので
まだまだ 「公立の天下」が続くでしょう。
(志望校を落としてでも公立高校へと言う意味)
ただ 先見性のある家庭から
「本当の得」を考えて決断していくでしょう。
石川県の県民性から考えても
先ずは 様子見の家庭が多いと推測しています。
また トップ層の家庭は比較的裕福であることも
推察されます。(各種統計より)
ですから 私立に行っても無償化の対象にはなりづらい。
ですから いつも通りの
つまり 昨年と同じ感じで受験する家庭も多いと思う。
何れにしても
私立無償化 「元年」です。
何が起こるかわかりませんが
最大限 未来を予想して
対策を練ることは肝要だと思います。
これは 親の役割ですね。
スタハ 辰村
がんばれ受験生!試験までのカウントダウン
大学入試共通テストまで令和8年1月17日、18日 |
国公立大学前期試験まで令和8年2月25日 |
私立高校入試まであと令和8年2月2日 |
公立高校入試まであと令和8年3月11日、12日 |
スタハで高度な学習習慣を身につけませんか?
詳しいスタハの「合格実績」は↑ここをクリック↑
↑見やすいようにリニューアルしました
スタハ公式インスタグラム!! @studyhouse1119
フォローお願いします
ブログに連動していることとたまに別のことを載せています笑
スタハ公式Twitter フォローお願いします!!@studyhouse1119
ブログ更新と共に連動してアップしています。
【スタハ公式ライン】「友達登録」によるお得!!
【 早い 】スタハ保護者への情報をラインを通して「迅速」に。
↑ 携帯はここをクリック。
よく読まれている記事
- 【 重要なお願い 】【 石川県公立高校入試 「点数開示」を集めています 後輩たちのために 合格ラインをみんなで導き出せたらと思います 】(168)|44.2kビュー|2020/03/19
- 【 えええ? 藤井聡太のご両親は 「金沢大学出身」? びっくりです 】(0)|41.7kビュー|2023/10/12
- 【 重要 】【 偏差値57 58は 正規分布において 上位何%になるのか? 「国公立大学の合格ラインの話の続き。」 】(0)|39.3kビュー|2024/06/05
- 泉丘 最高点427 〜 石川県公立高校合格発表からの速報 〜(2)|37.2kビュー|2025/03/20
- 【 石川県高校入試 金沢二水 合格ラインは? 】(0)|35.8kビュー|2016/03/11
- 【 金沢高校 329点で 特進不合格 】(0)|25.6kビュー|2024/02/09
- 【 2019 】【 石川県公立高校入試 合格ライン 金沢泉丘 金沢二水 金沢桜丘 】(34)|25.5kビュー|2019/03/15
- 【 2017 】【 石川県 私立高校 星稜 金沢 北陸学院 金沢学院 尾山台 遊学館 合格ライン一覧表 】(0)|25.5kビュー|2017/01/27
- 【2017】【 点数開示 】【 泉丘 二水 小松 桜丘 錦丘 西 明倫などの受験した皆様へ お願いがあります 】(89)|24.4kビュー|2017/03/15
- 【 私立高校 合格ライン一覧表 再掲示 星稜 金沢 ミッション 遊学館 金沢学院 龍谷 】(0)|23kビュー|2017/12/19