↑ 中3 今年春までのスタハの成長
そして 以下が結果
↑ 2020年春 結果
スタハは全校生徒が少ない塾なので
まさに少数精鋭で きめ細かい指導をしています。
ある程度の人数を集めている塾で
上位校比率は 県内トップクラスです。
今年 さらに密度を高めます。
あくまでも予想です。
シュミレーションします。
今の所 ゴールデンウィークの5月6日まで休校ですが
岐阜市などが すでに休校延長を決め
5月31日としているので
もっとコロナが流行っている石川県も 追従するでしょう。
つまり 新学期は 今の所 早くて 6月1日
そして 4月5月と2ヶ月 休校になったわけですから
7月8月の2ヶ月の夏休みは 超短縮か なしになる公算が高い。
つまり コロナウイルス のための長い春休みが終わったら
次の長期休暇は 冬休みになる。
そして 当然の如く
学校は 遅れた授業を ハイペースでするので
上位陣だけしか ついていけない確率がさらに高くなる。
特に 高校生。
小学生中学生は まだ内容が浅いので
大丈夫かもしれませんが
受験には大きな影響があることでしょう。
スペイン風邪などの過去の大流行を見ると
第2波 第3波 がありました
私は医療関係者でもなんでもないですが
秋ぐらいから 第2波第3波が来ると予想しています。
それまでは 小さい流行が各地で。
秋からは また流行る予想。
そして学校がまた休校です。
一律の休校かもしれませんし
発症した学校だけかもしれません。
何れにしても
この1年は大変です。
お子様は
たくさんの夢と希望を抱いています。
それを成し遂げるために
積み重ねの学習をするわけです
学力は貯金ができません。
人間は忘れる動物だからです。
つまり
例えば中学校2年生までに
レベル50になった人がいたとします。
そして のんびりこの休校期間中
学校の宿題だけをしていたとします。
休校明けには
積み重ねるどころかマイナスの公算が高いので
レベルが 45とか40に下がっていることでしょう。
学力の貯金ができないからです。
そこから受験勉強頑張るかもしれませんが
反対に どんどん予習をしていった人は
レベルを上げて
圧倒的な差をつけることになるでしょう。
つまり 休校期間中
ゆっくり過ごしている人は
非常に厳しい世界や未来が待っていると
私は思っています。
できればもちろん そうなって欲しくない。
今 コロナの影響で
様々な 職業が影響を受けています
親の皆様も色々あるとお察しします。
まず 派遣切りやバイト切り フリーターから
職を失いかけています。
いつの世の中も一緒です。
正社員も今回は非常に厳しい立場に
なっていると思います。
だからこその
教育だと私は思うのです。
スタハは心から自立教育を進めています。
その教育を推奨して 9年が経ち 10年目に入っています。
スタハに通っている人は 長期で通ってくださる家庭が非常に多いので
その習慣がついている子どもが多いです。
宿題も全くない塾です。
彼らは 自分で課題を見つけて
自分でどんどん進んでいきます。
それをサポートし 応援するのが
先に生まれた大人の役割だと思っています。
スタハは上記のような教育をしています。
そして 上記の結果を 今年も成し遂げることができました。
過去最高の 泉丘の実績。
大学受験も過去最高の結果。
医学部歯学部を始め 難関10大学に多くの生徒を
送り込むことができました
私立最高峰の早慶にも 4人合格しました。
これからの1年。
特にこの1年は
自立した子どもがさらに強いと思っています
スタハの9年間が 試される時が来たと思っています
多くの生徒は この困難な状況を乗り越えてくれると
信じています。
長文失礼しました。
この未曾有の危機において
どう対処するかは
親の判断にかかっています。
スタハ 辰村
PS 上記の予想が杞憂に終わり
ワクチンや 他の病気で効いていた治療薬が
すぐに転用できればいいのですが。。。
何れにしても
どう転んでも
お子様を守っていきたい
親の皆様とともに
子どもの
未来も 命も守っていきたい
そんな一心です。
PS 今も 大勢の子どもたちが オンラインで勉強しています。
常連もできました笑
ずっとログインして 切磋琢磨して頑張っています
PS 今年の中高一貫に通っていて
大学入試を迎える生徒は強いでしょう。
彼らは 中2から 高校の授業を始めて もうすでにカリキュラムが終わっています
(錦丘中は例外 彼らは先取り学習をしていない。したとしてもほんの1、2ヶ月)
つまり もう 基本的に教わることがないのです。
家にいて 「受験に向けての演習をすればいいだけ」なのです。
地方の公立トップ校は 非常に不利な状況でしょう。
まだ 授業が全て終わっていない状況での休校なので。
がんばれ受験生!試験までのカウントダウン
大学入試共通テストまで令和8年1月17日、18日 |
国公立大学前期試験まで令和8年2月25日 |
私立高校入試まであと令和8年2月2日 |
公立高校入試まであと令和8年3月11日、12日 |
スタハで高度な学習習慣を身につけませんか?
詳しいスタハの「合格実績」は↑ここをクリック↑
↑見やすいようにリニューアルしました
スタハ公式インスタグラム!! @studyhouse1119
フォローお願いします
ブログに連動していることとたまに別のことを載せています笑
スタハ公式Twitter フォローお願いします!!@studyhouse1119
ブログ更新と共に連動してアップしています。
【スタハ公式ライン】「友達登録」によるお得!!
【 早い 】スタハ保護者への情報をラインを通して「迅速」に。
↑ 携帯はここをクリック。
よく読まれている記事
- 【 重要なお願い 】【 石川県公立高校入試 「点数開示」を集めています 後輩たちのために 合格ラインをみんなで導き出せたらと思います 】(168)|44.2kビュー|2020/03/19
- 【 えええ? 藤井聡太のご両親は 「金沢大学出身」? びっくりです 】(0)|41.7kビュー|2023/10/12
- 【 重要 】【 偏差値57 58は 正規分布において 上位何%になるのか? 「国公立大学の合格ラインの話の続き。」 】(0)|38.9kビュー|2024/06/05
- 泉丘 最高点427 〜 石川県公立高校合格発表からの速報 〜(2)|37kビュー|2025/03/20
- 【 石川県高校入試 金沢二水 合格ラインは? 】(0)|35.8kビュー|2016/03/11
- 【 金沢高校 329点で 特進不合格 】(0)|25.6kビュー|2024/02/09
- 【 2019 】【 石川県公立高校入試 合格ライン 金沢泉丘 金沢二水 金沢桜丘 】(34)|25.5kビュー|2019/03/15
- 【 2017 】【 石川県 私立高校 星稜 金沢 北陸学院 金沢学院 尾山台 遊学館 合格ライン一覧表 】(0)|25.5kビュー|2017/01/27
- 【2017】【 点数開示 】【 泉丘 二水 小松 桜丘 錦丘 西 明倫などの受験した皆様へ お願いがあります 】(89)|24.4kビュー|2017/03/15
- 【 私立高校 合格ライン一覧表 再掲示 星稜 金沢 ミッション 遊学館 金沢学院 龍谷 】(0)|23kビュー|2017/12/19