【 祝 】【 慶應義塾大学 薬学部 合格 】

 

慶應義塾大学 薬学部合格

金沢大学附属高校  現役

 

 

 

おめでとうございます。

本当によく頑張りました。

あなたが 中3から 

ずっと努力し続けていることを

いつも近くで見させていただいて感動していました。

 

夜中の2時まで塾で勉強したり

うちに泊まり込みで勉強しに来たり(笑)

 

自分の至らなさを真に感じていたからこそ

努力を続けたのだと認識しています。

人間早めに そこに気づいた人の勝ちだなとも

教えていただきました。

 

 

あなたは いつも謙遜で

いつも控えめでしたね。

 

ただ 勉強となると

一切の妥協をせず

前のめりで生きておられましたね。

 

橋本先生にも「 塾 」でも「 ライン 」でも

質問しまくっていましたね。

医学部の先生方も あなたの熱意には

本当に感動していました。

本当に どっちが先生かわからなかったです(笑)

 

附属の定期テストで たまに

数学を中心に 学年1位を取っていましたね。

懐かしい思い出です。

 

慶應に行っても

あなたの頑張りは続くことでしょう。

 

一生 応援しています。

 

いつもニコニコ

素敵な笑顔をありがとう。

 

今度は 東京の人たちを

笑顔にしてあげてください。

 

スタハ 辰村

 

PS  私は あなたを見ていて

 「努力」の真の意味について

 40代にして やっと理解できました。

 

 私の今までの人生は あなたに比べたら 

 「遊び程度」にしかならないことも知りました。

 

 私のライバルは あなたです。

 あなたの努力をいつも思い出して

 自己研鑽していきたいと思っています。

 

 おめでとう。

 

PS2  ご家族の皆さんの献身的な支えも 

  心を打つものでした。

  お子様を信頼し 励まし 環境を整えてあげている姿勢は

  私たち 教育者の模範でした。

  これからも たくさんのことを教えてください。

 

  崇高な理念を持ち

  子どもを愛情を持って 育てることの大切さも

  教わりました。

 

  ありがとうございます。

 

  この度は 本当に

  第一志望の合格 おめでとうございます。

 

PS  里帰りの時は  スタハに来てバイトしてください。 

  慶應のことや 東京のこと教えてください。

  また あなたを通して 多くの後輩たちが刺激を受け

  自分の志を高く掲げて行くことでしょう。

  そんな循環も楽しみにしています。

 

 




 

がんばれ受験生!試験までのカウントダウン

大学入試共通テストまで

令和8年1月17日、18日

カウントダウンタイマー

国公立大学前期試験まで

令和8年2月25日

カウントダウンタイマー

私立高校入試まであと

令和8年2月2日

カウントダウンタイマー

公立高校入試まであと

令和8年3月11日、12日

カウントダウンタイマー

 

スタハで高度な学習習慣を身につけませんか?

👉スタハの指導システム等はこちらから(クリック)

 

 

 

詳しいスタハの「合格実績」は↑ここをクリック↑

↑見やすいようにリニューアルしました

 
 

 

スタハ公式インスタグラム!! @studyhouse1119

フォローお願いします

ブログに連動していることとたまに別のことを載せています笑

 

スタハ公式Twitter フォローお願いします!!@studyhouse1119

ブログ更新と共に連動してアップしています。

 

スタハ公式ライン「友達登録」によるお得!!

【 早い 】スタハ保護者への情報をラインを通して「迅速」に。

↑   携帯はここをクリック。

 




コメントは受け付けていません。

よく読まれている記事