【 石川県総合模試 】【 合否イメージ  「金沢泉丘」  合格者の偏差値中央が 偏差値66前後 それより上はほぼ惜敗しない。  】

 

 

【 石川県総合模試 】

 

 

合否イメージ  

金沢泉丘  

 

合格者の偏差値中央が 偏差値66前後 

それより上はほぼ惜敗しない。 

 

中央値66から下になってくるとちょこちょこ惜敗し始め 

偏差値62より下になってくると不合格者の方が多くなるというイメージ 

 

合格ギリギリは60前後(もちろんこのラインは不合格者の方が圧倒的に多い)

 

スタハ 辰村

 

PS   そして 入学したら 偏差値66前後が 泉丘の平均点を取れるという計算になる。

 

ただ この偏差値60から66の間は 想像以上の差がついている場合が多い

同じ泉丘生でも 下剋上は 本当に厳しくなってくる

 

強いて言えば

やはり 「才能」ではなく「学習習慣」を 高校入学までに確立している子が

生き残る可能性は高い。

 

金大のレベルが

偏差値63 64を 中3の時に取っておいてほしいというのを

他のブログでも掲載した

 

泉丘の順位において 400人中 250番ぐらいまでが 

金大に合格するイメージ

250番から300番になってくると ちょっと厳しくなり(不合格の方が多くなり)

300番前後で 富山大学 福井大学に現役合格

 

350番以降は 本当に厳しいという感じのイメージです。

この中には 高校入試までは 良かったのだけど

勉強という習慣をしっかり 確立してこなかったので

高校の勉強量についていけない人が 多く含まれることになる。

 

 

上記は 全て現役に関してです。

 

PS2 今年 過年度生は 139人います 

1学年400人なので

3人に1人が過年度生の計算。

 

泉丘は 志が高く 妥協する人が少ない

今 予備校などで頑張っていると思う

頑張ってほしい。

 

 

 

 

 

 




 

がんばれ受験生!試験までのカウントダウン

大学入試共通テストまで

令和8年1月17日、18日

カウントダウンタイマー

国公立大学前期試験まで

令和8年2月25日

カウントダウンタイマー

私立高校入試まであと

令和8年2月2日

カウントダウンタイマー

公立高校入試まであと

令和8年3月11日、12日

カウントダウンタイマー

 

スタハで高度な学習習慣を身につけませんか?

👉スタハの指導システム等はこちらから(クリック)

 

 

 

詳しいスタハの「合格実績」は↑ここをクリック↑

↑見やすいようにリニューアルしました

 
 

 

スタハ公式インスタグラム!! @studyhouse1119

フォローお願いします

ブログに連動していることとたまに別のことを載せています笑

 

スタハ公式Twitter フォローお願いします!!@studyhouse1119

ブログ更新と共に連動してアップしています。

 

スタハ公式ライン「友達登録」によるお得!!

【 早い 】スタハ保護者への情報をラインを通して「迅速」に。

↑   携帯はここをクリック。

 




コメントは受け付けていません。

よく読まれている記事