【 昨日の夜 】【 塾長仲間に 大学入試や高校入試について教えてもらっていた!(^^)! 】

img_3947 img_3948 img_3949

 

いつも

大きな実績を出して

信頼している先生に

率直にいろいろ教わっていた。

 

「 才谷屋 」で

ご飯を食べながら

ずっと 聞いていた(笑)

 

 

参考書のこと聞いたり

受験までのスタンスを聞いたり。

 

また 昨日の話で

特に二人で意気投合したのは

 

「 基礎を大事にすること。」

「 土台を大事にすること。」

「 応用に走りすぎて 実力をつけれてない子が多いという分析。」

「 特に大学入試は 基礎が大事ということ。」

 

 

目から鱗だった。

 

本当にそうだと思う。

 

東大でも

基礎と標準問題を しっかり取ることが求められる。

難しい問題に 手を出さず

ひたすら 高1高2の時に

高3の成績爆発に備え

下ごしらえを 地道に行っていきたい。

 

スタハ たつむら

 

[blogranking1]

 




 

がんばれ受験生!試験までのカウントダウン

大学入試共通テストまで

令和8年1月17日、18日

カウントダウンタイマー

国公立大学前期試験まで

令和8年2月25日

カウントダウンタイマー

私立高校入試まであと

令和8年2月2日

カウントダウンタイマー

公立高校入試まであと

令和8年3月11日、12日

カウントダウンタイマー

 

スタハで高度な学習習慣を身につけませんか?

👉スタハの指導システム等はこちらから(クリック)

 

 

 

詳しいスタハの「合格実績」は↑ここをクリック↑

↑見やすいようにリニューアルしました

 
 

 

スタハ公式インスタグラム!! @studyhouse1119

フォローお願いします

ブログに連動していることとたまに別のことを載せています笑

 

スタハ公式Twitter フォローお願いします!!@studyhouse1119

ブログ更新と共に連動してアップしています。

 

スタハ公式ライン「友達登録」によるお得!!

【 早い 】スタハ保護者への情報をラインを通して「迅速」に。

↑   携帯はここをクリック。

 




コメントは受け付けていません。

よく読まれている記事