【 思いを食べて思いを教える 】

 

外で料理を食べさせていただく。

技術を食べにいくのではない。

職人の「思い」を食べに行く。

職人の「人間力」を食べさせていただく。

 

 

教室に入る。

 

数学を「教える」以上に

子どもたちに対する「愛」を教える。

 

英語を「教える」のを超越して

子どもたちに「生きる力」を教えたい。

 

スタハ たつむら

 

PS 自分が修業の身であり

  小さい人間であることは

  よく知っています。

 

  能力がなく

  才能のないおやじが

  ひたすら一流を目指して

  もがきながら生きている姿を

  子どもたちに見てほしいと思っている(笑)

 

  それこそが 最高の教育だと思っている(笑)

 

  もちろん 同時に

 

  医学部に合格している

  ある意味「受験の成功者」たちからも

  多くの血の通った息吹を感じてほしいと思っている。

 

  石川県で最高峰の偏差値集団から

  理性的に

  ひたすら努力して

  勝ち取った人生を

  感じてほしいと思っている

 

  わたしはよくばりです(笑)

  おなかはまだ

  腹1分目です(笑)

 

[blogranking1]



 

がんばれ受験生!試験までのカウントダウン

大学入試共通テストまで

令和8年1月17日、18日

カウントダウンタイマー

国公立大学前期試験まで

令和8年2月25日

カウントダウンタイマー

私立高校入試まであと

令和8年2月2日

カウントダウンタイマー

公立高校入試まであと

令和8年3月11日、12日

カウントダウンタイマー

 

スタハで高度な学習習慣を身につけませんか?

👉スタハの指導システム等はこちらから(クリック)

 

 

 

詳しいスタハの「合格実績」は↑ここをクリック↑

↑見やすいようにリニューアルしました

 
 

 

スタハ公式インスタグラム!! @studyhouse1119

フォローお願いします

ブログに連動していることとたまに別のことを載せています笑

 

スタハ公式Twitter フォローお願いします!!@studyhouse1119

ブログ更新と共に連動してアップしています。

 

スタハ公式ライン「友達登録」によるお得!!

【 早い 】スタハ保護者への情報をラインを通して「迅速」に。

↑   携帯はここをクリック。

 




コメントは受け付けていません。

よく読まれている記事