【 小松高校情報 】

imagesM6Y4HQGY

 

小松高校は
飛行機防音工事がバッチリな為、返って学校内は 非常に静かな環境なのです。意外ですよ。
空調は  体育館にまで あるとか 恐らくですが (笑) 真夏、真冬の部活や 行事も 快適らしいし。
放課後 学習の習慣が
あり 夜7時まで生徒が勉強  出来る環境です。
多くの生徒は
塾に行かずして
国公立に 現役の合格実績が高く、
高校入試時の成績に関わらず 実績を上げている高校だと思います。

塾に行かなくても
実績を上げれる
学習環境が 作られている  と言えそう です。
住宅街の静かな雰囲気、小松市役所、小松城の天守台、花見の名所芦城公園すぐ目の前にある好環境です。
環境は 作るもの と
言われますが、実践されてますねー。

どう でしょか

 

OGの姪っ子より  届きましたCony happy
参考に送ります

教室は冷暖房しっかりしてた!
体育館も集会とかある第一体育館は冷暖房ついてて、他の体育館はついてなかったかな

学習は確か夜7時まで
自習室や図書室、教室でできる

良いところ:
・勉強環境がいい
質問体制や学習出来る環境の提供等
(熱心な先生も多くて質問しやすい)
・体育祭や文化祭も力が入っていて、楽しい
・比較的良い子が多くて、みんなで頑張りやすい雰囲気といじめも無かったかな
・校則がそこまで厳しくない

悪いところ:
勉強のペースや内容等は「難関大向け」に照準合わせてあり、人によっては
無理して松高行くよりも他の高校で頑張った方がのびのび高校生活送れたであろう人もいる

 

そのまま 保護者の方から来たラインを

コピーして貼りました(笑)

 

スタハ たつむら

 

[blogranking1]



 

がんばれ受験生!試験までのカウントダウン

大学入試共通テストまで

令和8年1月17日、18日

カウントダウンタイマー

国公立大学前期試験まで

令和8年2月25日

カウントダウンタイマー

私立高校入試まであと

令和8年2月2日

カウントダウンタイマー

公立高校入試まであと

令和8年3月11日、12日

カウントダウンタイマー

 

スタハで高度な学習習慣を身につけませんか?

👉スタハの指導システム等はこちらから(クリック)

 

 

 

詳しいスタハの「合格実績」は↑ここをクリック↑

↑見やすいようにリニューアルしました

 
 

 

スタハ公式インスタグラム!! @studyhouse1119

フォローお願いします

ブログに連動していることとたまに別のことを載せています笑

 

スタハ公式Twitter フォローお願いします!!@studyhouse1119

ブログ更新と共に連動してアップしています。

 

スタハ公式ライン「友達登録」によるお得!!

【 早い 】スタハ保護者への情報をラインを通して「迅速」に。

↑   携帯はここをクリック。

 




コメントは受け付けていません。

よく読まれている記事