家庭の文化の違い。
これは大きい。
遺伝の大きさなんて微々たるものだ。
家庭の文化
この差は大きい。
受験に対して
どこまで真剣なのかが大事。
家庭の用事を優先させるのか
受験の合格を優先させるのか。
余った時間で受験勉強をさせる家庭なのか
すべての時間を使って受験勉強をさせる家庭なのか
この差は 大きい。
やはり 受験は
家庭の文化の違いが
後々 相当響いてくる。
スタハ たつむら
PS これは 大きな大きな差だ。
子どもの努力の差もあるが
それ以上に差があるのが
家庭の受験に対しての認識の違い。
親自身に学歴があれば 大学の大事さがわかっているし
容易に自分の経験も含めて 子どもの里程標となることができる。
また 大学受験を経験しているので 大学の難しさがわかっている。
これは 大きな大きなアドバンテージだ。
また 親自身に学歴などがなくても
一生懸命受験について調べて
一生懸命環境を整えようとしている家庭もある。
その努力に 頭の下がる思いだ。
スタハには 上二つの上記の家庭が非常に多い。
うちの両親は 「高卒」です。
ただ 父は 大企業に入り
学歴の大事さを 毎日毎日 肌で感じて
サラリーマン人生を退職まで逃げずに全うした人です。
我慢我慢の人生だったと思います。
ただ 父はいつも
「 私は会社が大好きだ。」
「 仕事は楽しい。」
と 言っていました。
実力の世界とはいえ
高卒が大企業で生き残るのは
大変な大変なことだったと思います。
大企業は 学歴によってある程度
出世コースが決められています。
実力があろうがなかろうが
大卒が優先されて出世します。
大学によっては
大きな学閥もあって
有利不利もあるのに
ましてや 高卒。。
大変だったと容易に推察できる。
だから うちの両親は 学歴をつけて
せめて素敵な社会のスタートを切れるようにと
一生懸命時間をかけて面倒を見てくれた。
3人兄弟で だれかが受験するたびに
遠いのもあるが
正月 お盆 里帰りはしなかった。
そして 春休みに里帰りさせてくれた。
おじいちゃんおばあちゃんに 合格を届けるのが
私たち兄弟のモチベーションをアップさせてくれた。
受験勉強の時間を最大限つくってくれた。
両親には感謝しかない。
高卒ながら たくさんの情報を集め
大卒のご両親の家庭と同じような環境を
一生懸命整えて下さったことに
非常に感謝している。
[blogranking1]
がんばれ受験生!試験までのカウントダウン
大学入試共通テストまで令和7年1月18日、19日 |
国公立大学前期試験まで令和7年2月25日 |
私立高校入試まであと令和7年2月1日 |
公立高校入試まであと令和7年3月11日、12日 |
とにかく合格のためには
少しでも多く勉強することです。
1日でも1分でも早い決断が 合格する確率をわずかでも上げていくのです。
お子様の未来に向かって。
全てはお子様の笑顔のために
詳しいスタハの「合格実績」は↑ここをクリック↑
↑見やすいようにリニューアルしました
スタハ公式インスタグラム!! @studyhouse1119
フォローお願いします
ブログに連動していることとたまに別のことを載せています笑
スタハ公式Twitter フォローお願いします!!@studyhouse1119
ブログ更新と共に連動してアップしています。
【スタハ公式ライン】「友達登録」によるお得!!
【 早い 】スタハ保護者への情報をラインを通して「迅速」に。
↑ 携帯はここをクリック。
記事まとめ(お時間ある時にでもお読みください)
※戻るボタンを押して戻りながら読むと効率よく読むことができます。
がんばれ受験生!試験までのカウントダウン
大学入試共通テストまで令和7年1月18日、19日 |
国公立大学前期試験まで令和7年2月25日 |
私立高校入試まであと令和7年2月1日 |
公立高校入試まであと令和7年3月11日、12日 |
スタハ公式インスタグラム始めました!! @studyhouse1119
フォローお願いします
普段のことを載せています。
スタハ公式Twitter フォローお願いします!!@studyhouse1119
ブログ更新と共にアップしています。
【スタハ公式ライン】「友達登録」による3つのお得!!
【 早い 】スタハ保護者への情報をラインを通して「迅速」に。
↑ 携帯はここをクリック。
よく読まれている記事
- 【 重要なお願い 】【 石川県公立高校入試 「点数開示」を集めています 後輩たちのために 合格ラインをみんなで導き出せたらと思います 】(168)|44.1kビュー|2020/03/19
- 【 えええ? 藤井聡太のご両親は 「金沢大学出身」? びっくりです 】(0)|41.6kビュー|2023/10/12
- 【 重要 】【 偏差値57 58は 正規分布において 上位何%になるのか? 「国公立大学の合格ラインの話の続き。」 】(0)|37.5kビュー|2024/06/05
- 【 石川県高校入試 金沢二水 合格ラインは? 】(0)|35.7kビュー|2016/03/11
- 泉丘 最高点427 〜 石川県公立高校合格発表からの速報 〜(2)|33.7kビュー|2025/03/20
- 【 金沢高校 329点で 特進不合格 】(0)|25.5kビュー|2024/02/09
- 【 2019 】【 石川県公立高校入試 合格ライン 金沢泉丘 金沢二水 金沢桜丘 】(34)|25.5kビュー|2019/03/15
- 【 2017 】【 石川県 私立高校 星稜 金沢 北陸学院 金沢学院 尾山台 遊学館 合格ライン一覧表 】(0)|25.4kビュー|2017/01/27
- 【2017】【 点数開示 】【 泉丘 二水 小松 桜丘 錦丘 西 明倫などの受験した皆様へ お願いがあります 】(89)|24.4kビュー|2017/03/15
- 【 私立高校 合格ライン一覧表 再掲示 星稜 金沢 ミッション 遊学館 金沢学院 龍谷 】(0)|23kビュー|2017/12/19