【 女の子は 「それなりの学歴でいい」は 時代遅れ 】

 

長年 保護者と話していると

よく聞く言葉だ。

 

「女の子だから」

 

私は この経済情勢の激変の中で

このことに 違和感を感じている。

私の心配が杞憂で終わるのであれば

本当に嬉しいが

多分 そうはならないだろう。

 

私たちの世代なら 

その考えでいいだろう。

 

パートなどの仕事もまだあるので。

単純労働が そのまま

自分の収入に結びつく。

少しは その仕事が残っている。

 

 

ただ これからのAIの時代

単純労働は確実に減っていく。

 

 

この間 金沢のハローワーク に行ってきた。

 

この売り手市場にあって

「単純軽作業」

「事務職」

などの求人倍率は

軒並み 1倍を切っていた。

求人がいいのは

建設系や看護 福祉系ばかりだ。

 

 

つまり 

単純なスキルでは

就職できない。

 

これからの時代は

さらなる

格差社会が待っている

 

そんな時に

「夫の稼ぎだけ」という家庭は

これからも減り続けるだろう。

 

現にどんどん

共働き家庭が増えている。

 

日本の経済が

上向きと言われている主な原因は

パートの方が正社員に。

主婦の方が パートに出たことが

一番大きい。

 

日本の平均年収は

2000年前後をピークに

下がり続けている。

 

これは統計から明らかになっている。

可処分所得は 妻が働き始めた家庭しか増えていない。

 

今この瞬間の時代でこんな感じです。

 

子どもが成長した

10年後

20年後

30年後はどんな世界になるのかを

よく考えて

教育を考える時代が

もうきています。

 

親が

自分の人生(昭和や平成の前半)からだけで

子どもの未来を見通すことは

とっくの昔に終わったと

私は思っています。

 

 

 

スタハ 辰村

 

PS    加速度的に速くなっている世界の情勢に

ついていきたい。

 

未来の変化を予測し

子どもの教育を考える時代になりました。

 

 




がんばれ受験生!試験までのカウントダウン

大学入試共通テストまで

令和7年1月18日、19日

カウントダウンタイマー

国公立大学前期試験まで

令和7年2月25日

カウントダウンタイマー

私立高校入試まであと

令和7年2月1日

カウントダウンタイマー

公立高校入試まであと

令和7年3月11日、12日

カウントダウンタイマー

 

 

 

とにかく合格のためには

少しでも多く勉強することです。

1日でも1分でも早い決断が 合格する確率をわずかでも上げていくのです。

お子様の未来に向かって。

全てはお子様の笑顔のために

 

👉スタハの指導システム等はこちらから(クリック)

 

 

詳しいスタハの「合格実績」は↑ここをクリック↑

↑見やすいようにリニューアルしました

 
 

 

スタハ公式インスタグラム!! @studyhouse1119

フォローお願いします

ブログに連動していることとたまに別のことを載せています笑

 

スタハ公式Twitter フォローお願いします!!@studyhouse1119

ブログ更新と共に連動してアップしています。

 

スタハ公式ライン「友達登録」によるお得!!

【 早い 】スタハ保護者への情報をラインを通して「迅速」に。

↑   携帯はここをクリック。

 

記事まとめ(お時間ある時にでもお読みください)

※戻るボタンを押して戻りながら読むと効率よく読むことができます。

↑  石川県総合模試のまとめ
1000件以上あります笑

 

 

 

がんばれ受験生!試験までのカウントダウン

大学入試共通テストまで

令和7年1月18日、19日

カウントダウンタイマー

国公立大学前期試験まで

令和7年2月25日

カウントダウンタイマー

私立高校入試まであと

令和7年2月1日

カウントダウンタイマー

公立高校入試まであと

令和7年3月11日、12日

カウントダウンタイマー

スタハ公式インスタグラム始めました!! @studyhouse1119

フォローお願いします

普段のことを載せています。

 

スタハ公式Twitter フォローお願いします!!@studyhouse1119

ブログ更新と共にアップしています。

 

スタハ公式ライン「友達登録」による3つのお得!!

【 早い 】スタハ保護者への情報をラインを通して「迅速」に。

↑   携帯はここをクリック。




コメントは受け付けていません。

よく読まれている記事