【 合格体験記 】【 金沢二水  光野中出身 】

金沢二水合格

 

光野中出身

 

 私は中学一年の冬からスタディハウスに通いはじめました。

私はその頃将来の夢が決まっていなかったため、

志望校をできるだけ高いところにしていました。

スタハに入ったばかりの頃は勉強がとても嫌いでした。

でも、わからないところを先生が丁寧に教えてくれて、

だんだん「わかる」ということが楽しいことなんだと

思うようになり長時間勉強することが苦でなくなりました。

中学三年の秋、私は二水高校に行きたいと思うようになり、

志望校を二水高校に変えました。

スタハの先生は志望校を変えると言った後も、

私を見捨てることなく、

全力でサポートしてくれて、

心強かったことを覚えています。

私は今まで受験が団体戦なわけがないと思っていました。

でもスタハに入って、

受験は団体戦だということを知りました。

悲しい時もうれしい時も私は一人じゃありませんでした。

いつもスタハの先生や友達が近くにいました。

友達が頑張っているから

自分も負けないように頑張ろうと思うことができました。

スタディハウスに入ったおかげで

新たな目標や友達を手に入れることができました。

スタディハウスに入って本当に良かったです。

そして、毎日スタハに送迎してくれた父や母、

どんなときも私を励まし、

アドバイスをくれた姉やスタハの先生方、

本当にありがとうございました。

私は大学に向けた勉強をはじめていきます。

これからもよろしくお願いします。

 

 

スタハ 辰村

 

PS     英語が好きだよねえ。

夏休みだっけ?

外国にも短期留学っぽいのに

行っていたね。

 

まあ お姉ちゃんも

行っていたね。

 

受験は団体戦の意味を

心から理解してくれて

嬉しいよ。

 

さあ

いよいよ大学ですね。

 

心から応援しています

頑張ってください。

 

 

合格おめでとうございます。

 




 

がんばれ受験生!試験までのカウントダウン

大学入試共通テストまで

令和8年1月17日、18日

カウントダウンタイマー

国公立大学前期試験まで

令和8年2月25日

カウントダウンタイマー

私立高校入試まであと

令和8年2月2日

カウントダウンタイマー

公立高校入試まであと

令和8年3月11日、12日

カウントダウンタイマー

 

スタハで高度な学習習慣を身につけませんか?

👉スタハの指導システム等はこちらから(クリック)

 

 

 

詳しいスタハの「合格実績」は↑ここをクリック↑

↑見やすいようにリニューアルしました

 
 

 

スタハ公式インスタグラム!! @studyhouse1119

フォローお願いします

ブログに連動していることとたまに別のことを載せています笑

 

スタハ公式Twitter フォローお願いします!!@studyhouse1119

ブログ更新と共に連動してアップしています。

 

スタハ公式ライン「友達登録」によるお得!!

【 早い 】スタハ保護者への情報をラインを通して「迅速」に。

↑   携帯はここをクリック。

 




コメントは受け付けていません。

よく読まれている記事