慶應義塾大学
理工学部
金大附属
現役
私は大学受験において大切なのは
周りの環境だと思います。
私は中学の時は普通の公立中で
今考えると受験期の勉強量は
まったく足りていませんでした。
推薦で附属には受かりましたが、
入学したときは下位20%にいました。
しかし附属に入れたおかげで
今まで知らなかった
勉強に対する意識とか量を知ることができ、
またスタハに入塾したことで、
周りにおいていかれないように必死に勉強し、
勉強時間ものびて成績も上がりました。
附属高校は泉に比べて人気がないイメージがありますが、
私は附属を選んで本当によかったと思っています。
附属には先ほど書いたように
周りのレベルが高く刺激がもらえるなど
たくさんのよい点がありますが、
泉と決定的に異なるのは
推薦を多く取り入れている点です。
推薦は一般入試よりもかなり簡単に早慶に入ることができます。
推薦は定期テストをがんばるだけで取ることができて、
定期テストはどんなに模試ができなくても
その範囲をちゃんと勉強したら、
よい成績が取れてしまうので、
努力はできるけど模試はよくないという人に
推薦はぴったりだと思ます。
多くの人は医学部か難関大を目指してがんばりますが、
一つの選択肢として推薦があることを知っているといいと思います。
推薦の方が圧倒的に簡単ということは確かです。
また私はスタハを選んだこともよかったと思っています。
スタハにはいつでも医学部生に質問できたり、
自分のやる気しだいで、
とことん勉強できる環境が整っており、
また授業がないところも私に合っていたと思います。
成績を上げるためには多くの演習をこなすことが大切で、
それはわかるとできるは別だからです。
数学の授業を聞いただけではテストができず、
たくさんの演習をしてはじめてできるようになることのように、
よい授業をたくさん受ければいいというものではありません。
演習を多くこなすことができてはじめてわかるができるに変わり、
成績ものびていくものです。
私は高校入学当時このことは知りませんでしたが
スタハに入り知って実践してきて、
数Ⅲを始めたぐらいでこのことを実感しました。
学校の授業をしっかり聞いてスタハで多く演習し、
分からないところを医学部の先生に聞く、
これが成績を上げるためのルーティーンだと思い、
実際私はそうでした。
附属とスタハに入ったことで
私は慶應義塾に入ることができました。
高校3年間勉強をがんばってきて
またそれを支える人や環境があって本当によかったです。
私が勉強できるように支えてくれた、
家族、先生、友人に心から感謝しています。
もらった恩を返すためにも慶應でがんぱります。
スタハ 辰村
PS 本当にずっと頑張っていたね。
小松の麓からきていたので
3年間 一人暮らしをしていましたねー。
あなたの自分を律するハートは
本当に素敵でした。
学力も非常に上がりましたね。
毎日毎日
スタハの門をくぐり
ずっと努力していましたね。
何気にセンター試験も
指定校推薦から長い時間経っていたのに
しっかり取っていましたね
受験のための勉強ではなく
その勉強したいという心
素晴らしいです。
継続は力なりを
体現していましたね。
スタハの環境を
思う存分使って
効果をあげていましたね
素敵です。
慶應に行っても
頑張ってください。
心から応援しています。
あ
あげた自転車
大切にしてね笑
がんばれ受験生!試験までのカウントダウン
大学入試共通テストまで令和8年1月17日、18日 |
国公立大学前期試験まで令和8年2月25日 |
私立高校入試まであと令和8年2月2日 |
公立高校入試まであと令和8年3月11日、12日 |
スタハで高度な学習習慣を身につけませんか?
詳しいスタハの「合格実績」は↑ここをクリック↑
↑見やすいようにリニューアルしました
スタハ公式インスタグラム!! @studyhouse1119
フォローお願いします
ブログに連動していることとたまに別のことを載せています笑
スタハ公式Twitter フォローお願いします!!@studyhouse1119
ブログ更新と共に連動してアップしています。
【スタハ公式ライン】「友達登録」によるお得!!
【 早い 】スタハ保護者への情報をラインを通して「迅速」に。
↑ 携帯はここをクリック。
よく読まれている記事
- 【 重要なお願い 】【 石川県公立高校入試 「点数開示」を集めています 後輩たちのために 合格ラインをみんなで導き出せたらと思います 】(168)|44.2kビュー|2020/03/19
- 【 えええ? 藤井聡太のご両親は 「金沢大学出身」? びっくりです 】(0)|41.7kビュー|2023/10/12
- 【 重要 】【 偏差値57 58は 正規分布において 上位何%になるのか? 「国公立大学の合格ラインの話の続き。」 】(0)|38.9kビュー|2024/06/05
- 泉丘 最高点427 〜 石川県公立高校合格発表からの速報 〜(2)|37kビュー|2025/03/20
- 【 石川県高校入試 金沢二水 合格ラインは? 】(0)|35.8kビュー|2016/03/11
- 【 金沢高校 329点で 特進不合格 】(0)|25.6kビュー|2024/02/09
- 【 2019 】【 石川県公立高校入試 合格ライン 金沢泉丘 金沢二水 金沢桜丘 】(34)|25.5kビュー|2019/03/15
- 【 2017 】【 石川県 私立高校 星稜 金沢 北陸学院 金沢学院 尾山台 遊学館 合格ライン一覧表 】(0)|25.5kビュー|2017/01/27
- 【2017】【 点数開示 】【 泉丘 二水 小松 桜丘 錦丘 西 明倫などの受験した皆様へ お願いがあります 】(89)|24.4kビュー|2017/03/15
- 【 私立高校 合格ライン一覧表 再掲示 星稜 金沢 ミッション 遊学館 金沢学院 龍谷 】(0)|23kビュー|2017/12/19