【 勉強のインプットアウトプットの比率は? これは 全受験生が関心あることではないでしょうか? 】

 

 

スタハは 「完全なアウトプット塾」です。

授業はないです笑

学校で習ったことを

スタハで演習して

わからなかったら

ピンポイントでそこを教わると言う

授業形態です。

 

なぜ その形式を

スタハはとっているのか?

 

 

さて 先ほどの

英単語のブログ記事にもありましたように

勉強の基本は

「どれだけアウトプットするか?」と言うことです。

 

インプットに貴重な貴重な勉強時間を

傾けすぎると

バランスが崩れて

成績が上がらないと言うことです。

 

 

とにかくテスト前になればなるほど

「アウトプットの割合を増加」させていき

最後には 10:0の割合で

アウトプットオンリーにすることが理想です。

 

 

 

 

色々な本や

色々なできる人の意見を聞くと

やはり みんな

アウトプット中心です

 

当たり前ですよね。

 

 

例えば ソロバン教室に行って

ずっと 先生の見本ばかりを見ていては

つまり インプットばかりしていては

算盤がうまくなりませんよね。

 

習字教室も同様。

先生のお手本ばかり見ていて

自分で字を書く(アウトプット)ことをしなければ

絶対に字はうまくならない。

 

 

当たり前ですよね。

 

 

勉強も

ずっと授業だけを聞いていて

数学の問題が解けるように

なるかと言ったら

絶対になりませんね。

 

学校で朝から夕方まで

インプットしています。

 

 

夕方以降

アウトプットにどれだけの時間をさけるかが

成績アップのポイントですね。

 

学校でもインプット

夕方以降もほとんどインプットでは

絶対に成績は伸びない。

高校入試ぐらいなら

量が少ないので

間に合う子は間に合うけど

大学入試は 非常に厳しい。

 

 

小学校や中学レベルでは

別にたいして努力しなくても

附属や 泉丘 二水などのトップ校に

いく人もいるでしょう

つまり アウトプットに時間をかけなくても

合格する層がいることは確かです。

 

 

大学は絶対に無理ですよ

 

夕方以降に

インプット時間を減らし

アウトプットの時間

つまり 「演習」をしっかりする人が勝ちます。

 

高校に行って

急に性格や学習習慣は変わりませんので

中学までに

できる限り 

「学習習慣」をつけることをお勧めします

学習習慣は 言ってみれば

人間の性格そのものです。

人間力を上げて 学力も上げたい。

 

スタハはそんな塾です。

中学までに

学習習慣を

しっかりつけさせます。

 

それは 塾で与えた課題をさせるだけではないです

自主的に 自分に何が足りないかを察知して

勉強を自分で進めることができるようにすることを

意味しています

 

 

だからスタハには宿題がありません。

 

 

宿題がなくても

ずっとみんな自分で課題を見つけて

するからです。

 

その技術こそが

高校で役に立つのです

 

 

スタハ 辰村

 

 




がんばれ受験生!試験までのカウントダウン

大学入試共通テストまで

令和7年1月18日、19日

カウントダウンタイマー

国公立大学前期試験まで

令和7年2月25日

カウントダウンタイマー

私立高校入試まであと

令和7年2月1日

カウントダウンタイマー

公立高校入試まであと

令和7年3月11日、12日

カウントダウンタイマー

 

 

 

とにかく合格のためには

少しでも多く勉強することです。

1日でも1分でも早い決断が 合格する確率をわずかでも上げていくのです。

お子様の未来に向かって。

全てはお子様の笑顔のために

 

👉スタハの指導システム等はこちらから(クリック)

 

 

詳しいスタハの「合格実績」は↑ここをクリック↑

↑見やすいようにリニューアルしました

 
 

 

スタハ公式インスタグラム!! @studyhouse1119

フォローお願いします

ブログに連動していることとたまに別のことを載せています笑

 

スタハ公式Twitter フォローお願いします!!@studyhouse1119

ブログ更新と共に連動してアップしています。

 

スタハ公式ライン「友達登録」によるお得!!

【 早い 】スタハ保護者への情報をラインを通して「迅速」に。

↑   携帯はここをクリック。

 

記事まとめ(お時間ある時にでもお読みください)

※戻るボタンを押して戻りながら読むと効率よく読むことができます。

↑  石川県総合模試のまとめ
1000件以上あります笑

 

 

 

がんばれ受験生!試験までのカウントダウン

大学入試共通テストまで

令和7年1月18日、19日

カウントダウンタイマー

国公立大学前期試験まで

令和7年2月25日

カウントダウンタイマー

私立高校入試まであと

令和7年2月1日

カウントダウンタイマー

公立高校入試まであと

令和7年3月11日、12日

カウントダウンタイマー

スタハ公式インスタグラム始めました!! @studyhouse1119

フォローお願いします

普段のことを載せています。

 

スタハ公式Twitter フォローお願いします!!@studyhouse1119

ブログ更新と共にアップしています。

 

スタハ公式ライン「友達登録」による3つのお得!!

【 早い 】スタハ保護者への情報をラインを通して「迅速」に。

↑   携帯はここをクリック。




コメントは受け付けていません。

よく読まれている記事