【 保護者へ 】【 明日から正月特訓になります 教室対策を(笑)】

 

平和町校舎は 土足

高尾台校舎は 靴下です(笑)

 

 

平和町に行かれる時は あたたかい冬用の靴やブーツを。

高尾台校舎に行かれる時は あったかーい足元になるように スリッパや 上記のような特殊なスリッパ(笑)を。

 

足を温めて 頭を冷やすのが 一番学習には効果的。

 

足を温めることができるように 膝掛けとかもいいかと思います。

 

暖房は しっかりしておりますが

なにぶん あたたかい空気は 上に行ってしまいますので

足元が寒くなります。

 

対策をお願いします。

 

小さいことの積み重ねで 大きな結果を出したいものです。

 

スタハ 辰村

 

PS 高尾台校舎の駐車場は 5台停めれますが たくさんの方が来られますので機能しません笑

  なので すぐに 道路に横付けしていただきお子様を速やかにおろしてくだされば助かります

 

  平和町校は 隣に 比較的大きい駐車場がありますので そこでお子様をおろして そのまま走り抜けて

  くだされば 嬉しく思います。

 

 

 

 




 

がんばれ受験生!試験までのカウントダウン

大学入試共通テストまで

令和8年1月17日、18日

カウントダウンタイマー

国公立大学前期試験まで

令和8年2月25日

カウントダウンタイマー

私立高校入試まであと

令和8年2月2日

カウントダウンタイマー

公立高校入試まであと

令和8年3月11日、12日

カウントダウンタイマー

 

スタハで高度な学習習慣を身につけませんか?

👉スタハの指導システム等はこちらから(クリック)

 

 

 

詳しいスタハの「合格実績」は↑ここをクリック↑

↑見やすいようにリニューアルしました

 
 

 

スタハ公式インスタグラム!! @studyhouse1119

フォローお願いします

ブログに連動していることとたまに別のことを載せています笑

 

スタハ公式Twitter フォローお願いします!!@studyhouse1119

ブログ更新と共に連動してアップしています。

 

スタハ公式ライン「友達登録」によるお得!!

【 早い 】スタハ保護者への情報をラインを通して「迅速」に。

↑   携帯はここをクリック。

 




コメントは受け付けていません。

よく読まれている記事