【 京都大学 合格ライン推移 】

imagesSUKRE3QK

文学部 人文学科

年度
入試
センター試験 二次ランク
配点 Aライン ボーダーライン Eライン
2014 250 218(87.0%) 210(84.0%) 200(80.0%) 67.5
2013 250 218(87.0%) 210(84.0%) 203(81.0%) 67.5
2012 250 225(90.0%) 218(87.2%) 208(83.2%) 67.5
2011 250 225(90.0%) 215(86.0%) 208(83.2%) 67.5
2010 250 222(88.8%) 210(84.0%) 198(79.2%) 67.5

このページの先頭へ

教育学部 教育科学文系

年度
入試
センター試験 二次ランク
配点 Aライン ボーダーライン Eライン
2014 250 220(88.0%) 210(84.0%) 203(81.0%) 67.5
2013 250 223(89.0%) 213(85.0%) 205(82.0%) 67.5
2012 250 225(90.0%) 218(87.2%) 210(84.0%) 67.5
2011 250 225(90.0%) 218(87.2%) 210(84.0%) 67.5
2010 250 224(89.6%) 212(84.8%) 198(79.2%) 67.5

教育学部 教育科学理系

年度
入試
センター試験 二次ランク
配点 Aライン ボーダーライン Eライン
2014 250 220(88.0%) 215(86.0%) 205(82.0%) 65.0
2013 250 215(86.0%) 210(84.0%) 203(81.0%) 62.5
2012 250 222(88.8%) 213(85.2%) 202(80.8%) 67.5
2011 250 220(88.0%) 210(84.0%) 202(80.8%) 67.5
2010 250 222(88.8%) 214(85.6%) 204(81.6%) 67.5

このページの先頭へ

法学部

年度
入試
センター試験 二次ランク
配点 Aライン ボーダーライン Eライン
2014 250 218(87.0%) 210(84.0%) 200(80.0%) 67.5
2013 250 218(87.0%) 208(83.0%) 198(79.0%) 65.0
2012 250 225(90.0%) 218(87.2%) 205(82.0%) 67.5
2011 250 222(88.8%) 215(86.0%) 208(83.2%) 67.5
2010 250 224(89.6%) 210(84.0%) 196(78.4%) 67.5

このページの先頭へ

経済学部 一般型

年度
入試
センター試験 二次ランク
配点 Aライン ボーダーライン Eライン
2014 250 223(89.0%) 213(85.0%) 203(81.0%) 67.5
2013 250 220(88.0%) 213(85.0%) 200(80.0%) 67.5
2012 250 230(92.0%) 220(88.0%) 205(82.0%) 67.5
2011 250 228(91.2%) 220(88.0%) 205(82.0%) 67.5
2010 250 226(90.4%) 212(84.8%) 200(80.0%) 67.5

経済学部 論文型

年度
入試
センター試験 二次ランク
配点 Aライン ボーダーライン Eライン
2014 50 47(94.0%) 46(91.0%) 42(83.0%) 65.0
2013 50 44(88.0%) 42(84.0%) 40(80.0%) 67.5
2012 50 45(90.0%) 44(88.0%) 42(84.0%) 67.5
2011 50 43(86.0%) 41(82.0%) 39(78.0%) 67.5
2010 800 —(—) —(—) —(—) 67.5

経済学部 理系型

年度
入試
センター試験 二次ランク
配点 Aライン ボーダーライン Eライン
2014 250 225(90.0%) 220(88.0%) 208(83.0%) 65.0
2013 250 220(88.0%) 213(85.0%) 195(78.0%) 65.0
2012 250 228(91.2%) 220(88.0%) 212(84.8%) 65.0
2011 250 222(88.8%) 213(85.2%) 205(82.0%) 67.5
2010 300 264(88.0%) 250(83.3%) 238(79.3%) 65.0

このページの先頭へ

理学部 理学科

年度
入試
センター試験 二次ランク
配点 Aライン ボーダーライン Eライン
2014 225 203(90.0%) 194(86.0%) 180(80.0%) 65.0
2013 225 203(90.0%) 191(85.0%) 176(78.0%) 67.5
2012 900 828(92.0%) 783(87.0%) 729(81.0%) 65.0
2011 900 810(90.0%) 765(85.0%) 711(79.0%) 65.0
2010 900 —(—) —(—) —(—) 65.0

このページの先頭へ

工学部 地球工学科

年度
入試
センター試験 二次ランク
配点 Aライン ボーダーライン Eライン
2014 200 176(88.0%) 164(82.0%) 152(76.0%) 62.5
2013 200 172(86.0%) 158(79.0%) 146(73.0%) 65.0
2012 200 182(91.0%) 170(85.0%) 148(74.0%) 65.0
2011 200 178(89.0%) 166(83.0%) 154(77.0%) 62.5
2010 200 176(88.0%) 160(80.0%) 140(70.0%) 62.5

工学部 建築学科

年度
入試
センター試験 二次ランク
配点 Aライン ボーダーライン Eライン
2014 200 178(89.0%) 168(84.0%) 152(76.0%) 65.0
2013 200 174(87.0%) 162(81.0%) 146(73.0%) 65.0
2012 200 180(90.0%) 166(83.0%) 152(76.0%) 62.5
2011 200 180(90.0%) 168(84.0%) 156(78.0%) 62.5
2010 200 178(89.0%) 162(81.0%) 144(72.0%) 62.5

工学部 物理工学科

年度
入試
センター試験 二次ランク
配点 Aライン ボーダーライン Eライン
2014 200 180(90.0%) 168(84.0%) 152(76.0%) 65.0
2013 200 174(87.0%) 164(82.0%) 146(73.0%) 65.0
2012 200 180(90.0%) 162(81.0%) 150(75.0%) 65.0
2011 200 180(90.0%) 170(85.0%) 156(78.0%) 65.0
2010 200 180(90.0%) 166(83.0%) 144(72.0%) 65.0

工学部 電気電子工学科

年度
入試
センター試験 二次ランク
配点 Aライン ボーダーライン Eライン
2014 200 178(89.0%) 166(83.0%) 152(76.0%) 65.0
2013 200 174(87.0%) 164(82.0%) 146(73.0%) 65.0
2012 200 178(89.0%) 164(82.0%) 150(75.0%) 62.5
2011 200 178(89.0%) 166(83.0%) 154(77.0%) 65.0
2010 200 174(87.0%) 162(81.0%) 140(70.0%) 62.5

工学部 情報学科

年度
入試
センター試験 二次ランク
配点 Aライン ボーダーライン Eライン
2014 200 176(88.0%) 166(83.0%) 152(76.0%) 65.0
2013 200 176(88.0%) 162(81.0%) 146(73.0%) 65.0
2012 200 180(90.0%) 166(83.0%) 150(75.0%) 65.0
2011 200 178(89.0%) 166(83.0%) 154(77.0%) 62.5
2010 200 172(86.0%) 158(79.0%) 144(72.0%) 62.5

工学部 工業化学科

年度
入試
センター試験 二次ランク
配点 Aライン ボーダーライン Eライン
2014 200 176(88.0%) 164(82.0%) 152(76.0%) 62.5
2013 200 174(87.0%) 160(80.0%) 144(72.0%) 62.5
2012 200 180(90.0%) 164(82.0%) 152(76.0%) 65.0
2011 200 180(90.0%) 168(84.0%) 154(77.0%) 62.5
2010 200 180(90.0%) 162(81.0%) 140(70.0%) 62.5

このページの先頭へ

農学部 資源生物科学科

年度
入試
センター試験 二次ランク
配点 Aライン ボーダーライン Eライン
2014 350 301(86.0%) 291(83.0%) 280(80.0%) 65.0
2013 350 305(87.0%) 287(82.0%) 273(78.0%) 65.0
2012 350 312(89.1%) 301(86.0%) 287(82.0%) 65.0
2011 350 315(90.0%) 301(86.0%) 287(82.0%) 65.0
2010 350 308(88.0%) 292(83.4%) 268(76.6%) 62.5

農学部 応用生命科学科

年度
入試
センター試験 二次ランク
配点 Aライン ボーダーライン Eライン
2014 350 308(88.0%) 298(85.0%) 280(80.0%) 65.0
2013 350 308(88.0%) 294(84.0%) 277(79.0%) 65.0
2012 350 315(90.0%) 308(88.0%) 294(84.0%) 65.0
2011 350 315(90.0%) 301(86.0%) 287(82.0%) 65.0
2010 350 310(88.6%) 294(84.0%) 272(77.7%) 65.0

農学部 地域環境工学科

年度
入試
センター試験 二次ランク
配点 Aライン ボーダーライン Eライン
2014 350 294(84.0%) 287(82.0%) 277(79.0%) 62.5
2013 350 294(84.0%) 280(80.0%) 263(75.0%) 62.5
2012 350 308(88.0%) 291(83.1%) 280(80.0%) 62.5
2011 350 308(88.0%) 294(84.0%) 280(80.0%) 62.5
2010 350 302(86.3%) 278(79.4%) 258(73.7%) 62.5

農学部 食料・環境経済学科

年度
入試
センター試験 二次ランク
配点 Aライン ボーダーライン Eライン
2014 350 308(88.0%) 294(84.0%) 280(80.0%) 62.5
2013 350 298(85.0%) 284(81.0%) 273(78.0%) 62.5
2012 350 312(89.1%) 301(86.0%) 294(84.0%) 62.5
2011 350 312(89.1%) 301(86.0%) 287(82.0%) 65.0
2010 350 300(85.7%) 276(78.9%) 258(73.7%) 62.5

農学部 森林科学科

年度
入試
センター試験 二次ランク
配点 Aライン ボーダーライン Eライン
2014 350 305(87.0%) 294(84.0%) 280(80.0%) 65.0
2013 350 298(85.0%) 284(81.0%) 270(77.0%) 65.0
2012 350 312(89.1%) 294(84.0%) 284(81.1%) 62.5
2011 350 312(89.1%) 298(85.1%) 284(81.1%) 62.5
2010 350 302(86.3%) 284(81.1%) 262(74.9%) 62.5

農学部 食品生物科学科

年度
入試
センター試験 二次ランク
配点 Aライン ボーダーライン Eライン
2014 350 308(88.0%) 294(84.0%) 280(80.0%) 65.0
2013 350 305(87.0%) 294(84.0%) 280(80.0%) 65.0
2012 350 315(90.0%) 305(87.1%) 290(82.9%) 65.0
2011 350 315(90.0%) 301(86.0%) 287(82.0%) 65.0
2010 350 302(86.3%) 284(81.1%) 268(76.6%) 65.0

このページの先頭へ

医学部 医学科

年度
入試
センター試験 二次ランク
配点 Aライン ボーダーライン Eライン
2014 250 233(93.0%) 225(90.0%) 210(84.0%) 70.0
2013 250 235(94.0%) 223(89.0%) 210(84.0%) 70.0
2012 250 238(95.2%) 228(91.2%) 212(84.8%) 70.0
2011 250 240(96.0%) 228(91.2%) 218(87.2%) 72.5
2010 250 234(93.6%) 224(89.6%) 212(84.8%) 72.5

医学部 人間健康科学科 看護学専攻

年度
入試
センター試験 二次ランク
配点 Aライン ボーダーライン Eライン
2014 500 375(75.0%) 360(72.0%) 335(67.0%) 55.0
2013 500 370(74.0%) 355(71.0%) 345(69.0%) 55.0
2012 500 390(78.0%) 375(75.0%) 365(73.0%) 52.5
2011 500 390(78.0%) 375(75.0%) 360(72.0%) 52.5
2010 500 400(80.0%) 372(74.4%) 348(69.6%) 55.0

医学部 人間健康科学科 検査技術科学専攻

年度
入試
センター試験 二次ランク
配点 Aライン ボーダーライン Eライン
2014 500 425(85.0%) 415(83.0%) 405(81.0%) 62.5
2013 500 420(84.0%) 405(81.0%) 390(78.0%) 60.0
2012 500 435(87.0%) 420(84.0%) 405(81.0%) 62.5
2011 500 425(85.0%) 400(80.0%) 380(76.0%) 62.5
2010 500 428(85.6%) 412(82.4%) 392(78.4%) 60.0

医学部 人間健康科学科 理学療法学専攻

年度
入試
センター試験 二次ランク
配点 Aライン ボーダーライン Eライン
2014 500 430(86.0%) 415(83.0%) 400(80.0%) 60.0
2013 500 400(80.0%) 390(78.0%) 380(76.0%) 60.0
2012 500 425(85.0%) 410(82.0%) 400(80.0%) 60.0
2011 500 410(82.0%) 395(79.0%) 380(76.0%) 60.0
2010 500 420(84.0%) 396(79.2%) 360(72.0%) 60.0

医学部 人間健康科学科 作業療法学専攻

年度
入試
センター試験 二次ランク
配点 Aライン ボーダーライン Eライン
2014 500 390(78.0%) 380(76.0%) 370(74.0%) 57.5
2013 500 390(78.0%) 380(76.0%) 360(72.0%) 57.5
2012 500 400(80.0%) 385(77.0%) 375(75.0%) 57.5
2011 500 400(80.0%) 385(77.0%) 360(72.0%) 60.0
2010 500 404(80.8%) 380(76.0%) 356(71.2%) 60.0

このページの先頭へ

薬学部 薬科学科

年度
入試
センター試験 二次ランク
配点 Aライン ボーダーライン Eライン
2014 250 228(91.0%) 218(87.0%) 213(85.0%) 65.0
2013 250 220(88.0%) 213(85.0%) 203(81.0%) 65.0
2012 250 228(91.2%) 218(87.2%) 210(84.0%) 65.0
2011 250 222(88.8%) 215(86.0%) 208(83.2%) 65.0
2010 250 222(88.8%) 212(84.8%) 198(79.2%) 65.0

薬学部 薬学科

年度
入試
センター試験 二次ランク
配点 Aライン ボーダーライン Eライン
2014 250 228(91.0%) 220(88.0%) 215(86.0%) 67.5
2013 250 225(90.0%) 215(86.0%) 205(82.0%) 67.5
2012 250 225(90.0%) 218(87.2%) 210(84.0%) 65.0
2011 250 225(90.0%) 218(87.2%) 210(84.0%) 65.0
2010 250 228(91.2%) 210(84.0%) 196(78.4%) 65.0

このページの先頭へ

総合人間学部 文系

年度
入試
センター試験 二次ランク
配点 Aライン ボーダーライン Eライン
2014 150 143(95.0%) 135(90.0%) 122(81.0%) 67.5
2013 150 141(94.0%) 135(90.0%) 125(83.0%) 67.5
2012 150 142(94.7%) 138(92.0%) 128(85.3%) 67.5
2011 150 147(98.0%) 141(94.0%) 123(82.0%) 67.5
2010 100 97(97.0%) 91(91.0%) 82(82.0%) 67.5

総合人間学部 理系

年度
入試
センター試験 二次ランク
配点 Aライン ボーダーライン Eライン
2014 100 98(98.0%) 92(92.0%) 85(85.0%) 65.0
2013 100 94(94.0%) 86(86.0%) 74(74.0%) 65.0
2012 100 91(91.0%) 85(85.0%) 78(78.0%) 62.5
2011 100 98(98.0%) 94(94.0%) 83(83.0%) 65.0
2010 100 95(95.0%) 85(85.0%) 75(75.0%) 62.5

 

以上 京大塾 ホームページより。

 

センター9割は当たり前だな(笑)

分かってはいるけど

行きたいなあ。

 

スタハ たつむら

 

[blogranking1]



がんばれ受験生!試験までのカウントダウン

大学入試共通テストまで

令和7年1月18日、19日

カウントダウンタイマー

国公立大学前期試験まで

令和7年2月25日

カウントダウンタイマー

私立高校入試まであと

令和7年2月1日

カウントダウンタイマー

公立高校入試まであと

令和7年3月11日、12日

カウントダウンタイマー

 

 

 

とにかく合格のためには

少しでも多く勉強することです。

1日でも1分でも早い決断が 合格する確率をわずかでも上げていくのです。

お子様の未来に向かって。

全てはお子様の笑顔のために

076-259-6577

 

 

 

 

 

詳しいスタハの「合格実績」は↑ここをクリック↑

↑見やすいようにリニューアルしました

 
 

 

スタハ公式インスタグラム!! @studyhouse1119

フォローお願いします

ブログに連動していることとたまに別のことを載せています笑

 

スタハ公式Twitter フォローお願いします!!@studyhouse1119

ブログ更新と共に連動してアップしています。

 

スタハ公式ライン「友達登録」によるお得!!

【 早い 】スタハ保護者への情報をラインを通して「迅速」に。

↑   携帯はここをクリック。

 

記事まとめ(お時間ある時にでもお読みください)

※戻るボタンを押して戻りながら読むと効率よく読むことができます。

↑  石川県総合模試のまとめ
1000件以上あります笑

 

 

県総合模試(2024年度) 

「スタハ模試会員募集」 

 

スタハの進路指導 

スタハの解説授業付き  

毎年大好評です 

第2回は8月25日(日) トップ層は全員受験しましょう 最初から飛ばすのです

もちろんスタハ生は 全員受験します。

 

【 毎年の人気企画 】 

「スタハの石川県総合模試の模試会員」

今年も募集したいと思います。

 

1 テスト返却時にスタハのアドバイスを受けることができる。

2 毎回の手数がかかる申込みを スタハに一任できる(場所の獲得が毎年大変 基本ほとんどは自宅受験になる)

   ( 第4回ぐらいから場所がほぼ取れなくなってくる)

 

3 場所はスタハが保証します(公式会場が確保できない場合 スタハの教室で実施しますのでご安心ください)

4 自宅で一人で受験するより 会場やスタハの教室で受験する方が 緊張感を持って受験することができる。

5 費用が安価ですので スタハに入塾することはハードルが高いですが模試会員ならというご家族。

6 他の塾に通っていても 申し込みは可能です(昨年も多数)

7 昨今の郵便事情で 塾への成績表の返却よりも個人の方が遅れてご自宅に着くことになります。早く成績を知れてすぐに対処できますので 塾での団体申込の方が 成績が上がりやすいと私は思います。(塾には試験10日後の木曜日にデータが届きます。そしてすぐ対策ができます。

個人受験の場合は 郵送なので週明けの月曜日火曜日に着くところが多い。つまり毎回成績が遅いので 勉強への対処に遅れが出る。これは非常に不利だと思っています。例えば 1回あたり6日間成績到着が遅かったら8回分テストがあるので50日近く対処が遅れるということです。1日が大事な受験にあって 模試を受験することは素敵なことなのですが スタハの模試会員制度を使うと非常に有利になると思います

8 テスト前や テスト返却時にスタハで 勉強できる(大好評)

◯    受験票を取りに来た時に スタハの教室を使って「演習」や「教科の質問」「進路指導」を受けることができる

◯  石川県総合模試のテスト日の帰りに スタハに寄って 自己採点をして やり直しをすることができる。「演習」「教科の質問」をすることができるので 理解をして 次のテストに臨むことができる。

◯ 成績が返却されたときに 「進路指導」と スタハでの「演習」「教科の質問」をすることができる。

1回のテストにつき 合計3日間 スタハの進路指導や 教科の質問 演習ができる。

 

石川県総合模試 「スタハ模試会員」

 

石川県総合模試 

1回分 定価 5610円

 

 

 

 

 

 

 

第6回から第8回 (3回分の費用)

模試の費用21120円(1回当たり5280円) プラス 模試1回分当たり3300円(講習3回の費用)(全12回分で13200円)

合計 34320円

 

 

 

 

スタハ生は 全8回 全て受験します。

 

石川県総合模試 

第1回 7月7日(日) 終了

第2回 8月25日(日) 終了

第3回 9月15日(日) 終了

第4回 10月13日(日) 終了

第5回 11月10日(日) 終了

第6回 12月8日(日) 受付中

第7回 1月12日(日) 受付中

第8回 2月2日(日) 受付中

 

 

 

 

お申し込みは スタハホームページの問い合わせ欄からお申込みください

 

 

 

 

 

スタハ 辰村

 

 

 

 

新規スタッフ募集 

週2日からOK    

詳しくはお電話を

2024年 スタディハウス 合格実績(大学部門)ここをクリック拡大

 

 

 

大学入試

 

東京大学理科1類

京都大学工学部

九州大学医学部

金沢大学医学類(2次試験 トップ合格)(5年前もトップ合格)

富山大学医学部2名

大阪大学法学部

大阪大学理学部

名古屋大学工学部

東北大学工学部

九州大学経済学部

北海道大学総合理

神戸大学国際人間

 

旧七帝大全制覇

スタハ初

 

難関10大学 

国公立大学医学部4名(過去最高更新)

13名合格

(過去最高)

 

 

 

早稲田大学 4名

東京理科大学 

同志社大学 10名(過去最高)

 

金沢大学26名合格(過去最高)

富山大学16名合格(過去最高)

 

関関同立40名合格(過去最高)

明治大学農学部

青山学院大学教育人間科学

立教大学社会

法政大学理工

 

金沢医科大学医学部(奨学金)

東京歯科大学2名

岡山理科大(獣医)

北陸大学薬学部6名(うち奨学金4名)

 

 

 

 

国公立大学

 

98名合格

(過去最高更新)

 

 

 

速報

2024年

高校入試

 

金大附属 11名

金沢泉丘 44名

(うち理数科7名 過去最高)

↑(石川県No1タイ)

金沢二水 30名

金沢桜丘 27名

小松   16名

石川高専  7名

富山高専  2名

 

トップ高合計137名

躍進‼️

2024年 スタディハウス 合格実績(高校部門) 3ここをクリック拡大

 

 

 

 

 

 

石川県初!スタハでは駿台のシステム

「駿台 Diverse」を受講することができます!

(今春より)

 

中3 スタハ生(今年も頑張っています)

⚫️高峰賞受賞

⚫️宮村賞受賞(授賞式での挨拶もスタハ生)

⚫️スピーチコンテスト3位

⚫️第2回石川県総合模試 石川県1位 5教科469点 偏差値75

⚫️「税」についての作文 会長賞受賞

 

高校 スタハ生(中3への模範として高校でも継続的に頑張っています)

⚫️学年1位 金沢泉丘 進研模試 数学100点 偏差値83.8 

⚫️学年1位 小松高校(加賀地区トップ校) 進研模試 5教科399 

⚫️学年2位 金沢泉丘 進研模試 偏差値82 英数国257点 

⚫️学年3位 金大附属 進研模試 偏差値81.3 英数国254点 

⚫️学年2位(文)金沢西 進研模試 偏差値73.1 英数国209点

泉丘の平均を抜く

 

 

 

 

 

 

↑   金大附属高校の中澤校長先生(右から2番目)にスタハのスタッフで会いに行きました。

とっても気さくな校長先生で いっぺんにみんなファンになりました笑

金大附属高校 お勧めです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年

第2回石川県総合模試(8月27日実施) 

石川県1位 

5教科469点 偏差値75

スタハ生

 

詳しくはここをクリック 石川県総合模試の「スタハ模試会員」 

 

 

2023年 

高校入試 速報

 

2023年 スタディハウス 合格実績(高校部門)(2)

 

石川県

トップ6校 

126名

(過去最高更新)

 

 

富山高専 1
錦丘   8
金沢西  9
明峰   3
明倫   9

など

 

2023年

【 速報 大学合格実績 】

2023年 スタディハウス 合格実績(大学部門)①

 

 

京都大学 農学部(金大附属)

東京工業大学 情報理工学院(金沢泉丘)

金沢大学 医学類(金沢桜丘)

早稲田大学文学部(金沢二水)

大阪大学 外国語学部(金沢泉丘)

大阪大学 工学部 電子情報学科(金沢泉丘)

名古屋大学 農学部 応用生命科(金沢泉丘)

名古屋大学 農学部 応用生命科学(金沢泉丘)

東北大学 農学部(小松高校)

東北大学 工学部(金沢泉丘)

九州歯科大学 歯学部歯学科(金沢桜丘)

 

京都府立大学 環境デザイン(星稜B)

京都府立大学 生命環境(金大附属)

 

金沢大学 19名合格 

など

 

 

 

 

 

 

 

 

がんばれ受験生!試験までのカウントダウン

大学入試共通テストまで

令和7年1月18日、19日

カウントダウンタイマー

国公立大学前期試験まで

令和7年2月25日

カウントダウンタイマー

私立高校入試まであと

令和7年2月1日

カウントダウンタイマー

公立高校入試まであと

令和7年3月11日、12日

カウントダウンタイマー

 

 

 

↑  石川県総合模試(中3)

 

スタハ公式インスタグラム始めました!! @studyhouse1119

フォローお願いします

普段のことを載せています。

 

スタハ公式Twitter フォローお願いします!!@studyhouse1119

ブログ更新と共にアップしています。

 

スタハ公式ライン「友達登録」による3つのお得!!

【 早い 】スタハ保護者への情報をラインを通して「迅速」に。

↑   携帯はここをクリック。

 

 

 

 

↑   月刊「先端教育」11月号に スタハの塾長が掲載されました。

 

能登地方や県外などの遠方から 

金大附属高校 金沢泉丘などを受験する場合は

スタディハウスのオンライン講座へ。

詳しくは担当者が説明します

問い合わせ欄からお願いします

どこに住んでいても 金沢中心部でのスタハカリキュラムと同様のカリキュラムで

してもらいます

 

 

 


 

↑ 金沢泉丘元校長 宮本先生との対談の内容記事 ここをクリックすると見やすくなります

↑  クリック

 

 

スタハ公式Twitter

フォローお願いします!!@studyhouse1119

公式インスタグラム

フォローお願いします。@studyhouse1119​

 

 

 

2022年

高校部門

22年実績

小松20名

(昨年より16名増)

(過去最高)

↑小松駅前校は 去年3月開校。初年度の結果。

 

 

金附 泉丘 二水 

石川高専 小松 桜丘 

112名合格

(過去最高)

+34名大幅アップ

(+44%アップ)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大学部門

2022年実績

 

 

大躍進!大幅更新!

国公立大学 

75名合格!!

(昨年比+42名

(昨年度から一気に2倍以上)

(過去最高更新)

 

北海道大学薬学部

名古屋大学2名

神戸大学2名

 

慶應義塾大学

 

早稲田大学

 

大阪公立大学2名

京都府立大学

千葉大学

金沢大学21名

(過去最高更新)

 

明治大学

青山学院大学

立教大学

法政大学

中央大学

 

同志社大学

立命館大学他

 

 

 

 

 

 

中3 石川県総合模試 スタハ成績の推移

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↑ スタハの子どもたちの声を拡大できます クリック

 

 


 

ここをクリックすると拡大して綺麗に見れます

↑    クリック  

 

 

実績

例えば第4回では

第4回石川県総合模試(中3)(北國新聞主催)

10月17日(日)実施

石川県2位 455点 偏差値73

石川県3位 444点 偏差値72

石川県3位 444点 偏差値72

 

石川県1位はいなかったが

2位3位独占

石川県上位100番以内

14人がスタハ生

 

 

 

 

 

 

金大附属高校 山本先生との対談記事

↑  クリック(お時間ある時にでもお読みください)

 

 


 

↑ 金沢泉丘元校長 宮本先生との対談の内容記事 ここをクリックすると見やすくなります

↑  クリック

 

2021年実績

久留米附設高校(九州No. 1高校)

特待生合格

(国立大学医学部現役合格率 日本1位)

愛光学園(中国四国No. 1高校)合格

4人に1人が国立大学医学部に進学する超進学校)

石川県総合模試(北國新聞主催)

↑ 

 

 

 

成績の上がり方が違う!!

全国模試でも各高校で学年1位を連発しているスタハ

 

 

がんばれ受験生!試験までのカウントダウン

大学入試共通テストまで

令和7年1月18日、19日

カウントダウンタイマー

国公立大学前期試験まで

令和7年2月25日

カウントダウンタイマー

私立高校入試まであと

令和7年2月1日

カウントダウンタイマー

公立高校入試まであと

令和7年3月11日、12日

カウントダウンタイマー

スタハ公式インスタグラム始めました!! @studyhouse1119

フォローお願いします

普段のことを載せています。

 

スタハ公式Twitter フォローお願いします!!@studyhouse1119

ブログ更新と共にアップしています。

 

スタハ公式ライン「友達登録」による3つのお得!!

【 早い 】スタハ保護者への情報をラインを通して「迅速」に。

↑   携帯はここをクリック。




コメントは受け付けていません。

よく読まれている記事