文学部 人文学科
年度 入試 |
センター試験 | 二次ランク | |||
---|---|---|---|---|---|
配点 | Aライン | ボーダーライン | Eライン | ||
2014 | 250 | 218(87.0%) | 210(84.0%) | 200(80.0%) | 67.5 |
2013 | 250 | 218(87.0%) | 210(84.0%) | 203(81.0%) | 67.5 |
2012 | 250 | 225(90.0%) | 218(87.2%) | 208(83.2%) | 67.5 |
2011 | 250 | 225(90.0%) | 215(86.0%) | 208(83.2%) | 67.5 |
2010 | 250 | 222(88.8%) | 210(84.0%) | 198(79.2%) | 67.5 |
教育学部 教育科学文系
年度 入試 |
センター試験 | 二次ランク | |||
---|---|---|---|---|---|
配点 | Aライン | ボーダーライン | Eライン | ||
2014 | 250 | 220(88.0%) | 210(84.0%) | 203(81.0%) | 67.5 |
2013 | 250 | 223(89.0%) | 213(85.0%) | 205(82.0%) | 67.5 |
2012 | 250 | 225(90.0%) | 218(87.2%) | 210(84.0%) | 67.5 |
2011 | 250 | 225(90.0%) | 218(87.2%) | 210(84.0%) | 67.5 |
2010 | 250 | 224(89.6%) | 212(84.8%) | 198(79.2%) | 67.5 |
教育学部 教育科学理系
年度 入試 |
センター試験 | 二次ランク | |||
---|---|---|---|---|---|
配点 | Aライン | ボーダーライン | Eライン | ||
2014 | 250 | 220(88.0%) | 215(86.0%) | 205(82.0%) | 65.0 |
2013 | 250 | 215(86.0%) | 210(84.0%) | 203(81.0%) | 62.5 |
2012 | 250 | 222(88.8%) | 213(85.2%) | 202(80.8%) | 67.5 |
2011 | 250 | 220(88.0%) | 210(84.0%) | 202(80.8%) | 67.5 |
2010 | 250 | 222(88.8%) | 214(85.6%) | 204(81.6%) | 67.5 |
法学部
年度 入試 |
センター試験 | 二次ランク | |||
---|---|---|---|---|---|
配点 | Aライン | ボーダーライン | Eライン | ||
2014 | 250 | 218(87.0%) | 210(84.0%) | 200(80.0%) | 67.5 |
2013 | 250 | 218(87.0%) | 208(83.0%) | 198(79.0%) | 65.0 |
2012 | 250 | 225(90.0%) | 218(87.2%) | 205(82.0%) | 67.5 |
2011 | 250 | 222(88.8%) | 215(86.0%) | 208(83.2%) | 67.5 |
2010 | 250 | 224(89.6%) | 210(84.0%) | 196(78.4%) | 67.5 |
経済学部 一般型
年度 入試 |
センター試験 | 二次ランク | |||
---|---|---|---|---|---|
配点 | Aライン | ボーダーライン | Eライン | ||
2014 | 250 | 223(89.0%) | 213(85.0%) | 203(81.0%) | 67.5 |
2013 | 250 | 220(88.0%) | 213(85.0%) | 200(80.0%) | 67.5 |
2012 | 250 | 230(92.0%) | 220(88.0%) | 205(82.0%) | 67.5 |
2011 | 250 | 228(91.2%) | 220(88.0%) | 205(82.0%) | 67.5 |
2010 | 250 | 226(90.4%) | 212(84.8%) | 200(80.0%) | 67.5 |
経済学部 論文型
年度 入試 |
センター試験 | 二次ランク | |||
---|---|---|---|---|---|
配点 | Aライン | ボーダーライン | Eライン | ||
2014 | 50 | 47(94.0%) | 46(91.0%) | 42(83.0%) | 65.0 |
2013 | 50 | 44(88.0%) | 42(84.0%) | 40(80.0%) | 67.5 |
2012 | 50 | 45(90.0%) | 44(88.0%) | 42(84.0%) | 67.5 |
2011 | 50 | 43(86.0%) | 41(82.0%) | 39(78.0%) | 67.5 |
2010 | 800 | —(—) | —(—) | —(—) | 67.5 |
経済学部 理系型
年度 入試 |
センター試験 | 二次ランク | |||
---|---|---|---|---|---|
配点 | Aライン | ボーダーライン | Eライン | ||
2014 | 250 | 225(90.0%) | 220(88.0%) | 208(83.0%) | 65.0 |
2013 | 250 | 220(88.0%) | 213(85.0%) | 195(78.0%) | 65.0 |
2012 | 250 | 228(91.2%) | 220(88.0%) | 212(84.8%) | 65.0 |
2011 | 250 | 222(88.8%) | 213(85.2%) | 205(82.0%) | 67.5 |
2010 | 300 | 264(88.0%) | 250(83.3%) | 238(79.3%) | 65.0 |
理学部 理学科
年度 入試 |
センター試験 | 二次ランク | |||
---|---|---|---|---|---|
配点 | Aライン | ボーダーライン | Eライン | ||
2014 | 225 | 203(90.0%) | 194(86.0%) | 180(80.0%) | 65.0 |
2013 | 225 | 203(90.0%) | 191(85.0%) | 176(78.0%) | 67.5 |
2012 | 900 | 828(92.0%) | 783(87.0%) | 729(81.0%) | 65.0 |
2011 | 900 | 810(90.0%) | 765(85.0%) | 711(79.0%) | 65.0 |
2010 | 900 | —(—) | —(—) | —(—) | 65.0 |
工学部 地球工学科
年度 入試 |
センター試験 | 二次ランク | |||
---|---|---|---|---|---|
配点 | Aライン | ボーダーライン | Eライン | ||
2014 | 200 | 176(88.0%) | 164(82.0%) | 152(76.0%) | 62.5 |
2013 | 200 | 172(86.0%) | 158(79.0%) | 146(73.0%) | 65.0 |
2012 | 200 | 182(91.0%) | 170(85.0%) | 148(74.0%) | 65.0 |
2011 | 200 | 178(89.0%) | 166(83.0%) | 154(77.0%) | 62.5 |
2010 | 200 | 176(88.0%) | 160(80.0%) | 140(70.0%) | 62.5 |
工学部 建築学科
年度 入試 |
センター試験 | 二次ランク | |||
---|---|---|---|---|---|
配点 | Aライン | ボーダーライン | Eライン | ||
2014 | 200 | 178(89.0%) | 168(84.0%) | 152(76.0%) | 65.0 |
2013 | 200 | 174(87.0%) | 162(81.0%) | 146(73.0%) | 65.0 |
2012 | 200 | 180(90.0%) | 166(83.0%) | 152(76.0%) | 62.5 |
2011 | 200 | 180(90.0%) | 168(84.0%) | 156(78.0%) | 62.5 |
2010 | 200 | 178(89.0%) | 162(81.0%) | 144(72.0%) | 62.5 |
工学部 物理工学科
年度 入試 |
センター試験 | 二次ランク | |||
---|---|---|---|---|---|
配点 | Aライン | ボーダーライン | Eライン | ||
2014 | 200 | 180(90.0%) | 168(84.0%) | 152(76.0%) | 65.0 |
2013 | 200 | 174(87.0%) | 164(82.0%) | 146(73.0%) | 65.0 |
2012 | 200 | 180(90.0%) | 162(81.0%) | 150(75.0%) | 65.0 |
2011 | 200 | 180(90.0%) | 170(85.0%) | 156(78.0%) | 65.0 |
2010 | 200 | 180(90.0%) | 166(83.0%) | 144(72.0%) | 65.0 |
工学部 電気電子工学科
年度 入試 |
センター試験 | 二次ランク | |||
---|---|---|---|---|---|
配点 | Aライン | ボーダーライン | Eライン | ||
2014 | 200 | 178(89.0%) | 166(83.0%) | 152(76.0%) | 65.0 |
2013 | 200 | 174(87.0%) | 164(82.0%) | 146(73.0%) | 65.0 |
2012 | 200 | 178(89.0%) | 164(82.0%) | 150(75.0%) | 62.5 |
2011 | 200 | 178(89.0%) | 166(83.0%) | 154(77.0%) | 65.0 |
2010 | 200 | 174(87.0%) | 162(81.0%) | 140(70.0%) | 62.5 |
工学部 情報学科
年度 入試 |
センター試験 | 二次ランク | |||
---|---|---|---|---|---|
配点 | Aライン | ボーダーライン | Eライン | ||
2014 | 200 | 176(88.0%) | 166(83.0%) | 152(76.0%) | 65.0 |
2013 | 200 | 176(88.0%) | 162(81.0%) | 146(73.0%) | 65.0 |
2012 | 200 | 180(90.0%) | 166(83.0%) | 150(75.0%) | 65.0 |
2011 | 200 | 178(89.0%) | 166(83.0%) | 154(77.0%) | 62.5 |
2010 | 200 | 172(86.0%) | 158(79.0%) | 144(72.0%) | 62.5 |
工学部 工業化学科
年度 入試 |
センター試験 | 二次ランク | |||
---|---|---|---|---|---|
配点 | Aライン | ボーダーライン | Eライン | ||
2014 | 200 | 176(88.0%) | 164(82.0%) | 152(76.0%) | 62.5 |
2013 | 200 | 174(87.0%) | 160(80.0%) | 144(72.0%) | 62.5 |
2012 | 200 | 180(90.0%) | 164(82.0%) | 152(76.0%) | 65.0 |
2011 | 200 | 180(90.0%) | 168(84.0%) | 154(77.0%) | 62.5 |
2010 | 200 | 180(90.0%) | 162(81.0%) | 140(70.0%) | 62.5 |
農学部 資源生物科学科
年度 入試 |
センター試験 | 二次ランク | |||
---|---|---|---|---|---|
配点 | Aライン | ボーダーライン | Eライン | ||
2014 | 350 | 301(86.0%) | 291(83.0%) | 280(80.0%) | 65.0 |
2013 | 350 | 305(87.0%) | 287(82.0%) | 273(78.0%) | 65.0 |
2012 | 350 | 312(89.1%) | 301(86.0%) | 287(82.0%) | 65.0 |
2011 | 350 | 315(90.0%) | 301(86.0%) | 287(82.0%) | 65.0 |
2010 | 350 | 308(88.0%) | 292(83.4%) | 268(76.6%) | 62.5 |
農学部 応用生命科学科
年度 入試 |
センター試験 | 二次ランク | |||
---|---|---|---|---|---|
配点 | Aライン | ボーダーライン | Eライン | ||
2014 | 350 | 308(88.0%) | 298(85.0%) | 280(80.0%) | 65.0 |
2013 | 350 | 308(88.0%) | 294(84.0%) | 277(79.0%) | 65.0 |
2012 | 350 | 315(90.0%) | 308(88.0%) | 294(84.0%) | 65.0 |
2011 | 350 | 315(90.0%) | 301(86.0%) | 287(82.0%) | 65.0 |
2010 | 350 | 310(88.6%) | 294(84.0%) | 272(77.7%) | 65.0 |
農学部 地域環境工学科
年度 入試 |
センター試験 | 二次ランク | |||
---|---|---|---|---|---|
配点 | Aライン | ボーダーライン | Eライン | ||
2014 | 350 | 294(84.0%) | 287(82.0%) | 277(79.0%) | 62.5 |
2013 | 350 | 294(84.0%) | 280(80.0%) | 263(75.0%) | 62.5 |
2012 | 350 | 308(88.0%) | 291(83.1%) | 280(80.0%) | 62.5 |
2011 | 350 | 308(88.0%) | 294(84.0%) | 280(80.0%) | 62.5 |
2010 | 350 | 302(86.3%) | 278(79.4%) | 258(73.7%) | 62.5 |
農学部 食料・環境経済学科
年度 入試 |
センター試験 | 二次ランク | |||
---|---|---|---|---|---|
配点 | Aライン | ボーダーライン | Eライン | ||
2014 | 350 | 308(88.0%) | 294(84.0%) | 280(80.0%) | 62.5 |
2013 | 350 | 298(85.0%) | 284(81.0%) | 273(78.0%) | 62.5 |
2012 | 350 | 312(89.1%) | 301(86.0%) | 294(84.0%) | 62.5 |
2011 | 350 | 312(89.1%) | 301(86.0%) | 287(82.0%) | 65.0 |
2010 | 350 | 300(85.7%) | 276(78.9%) | 258(73.7%) | 62.5 |
農学部 森林科学科
年度 入試 |
センター試験 | 二次ランク | |||
---|---|---|---|---|---|
配点 | Aライン | ボーダーライン | Eライン | ||
2014 | 350 | 305(87.0%) | 294(84.0%) | 280(80.0%) | 65.0 |
2013 | 350 | 298(85.0%) | 284(81.0%) | 270(77.0%) | 65.0 |
2012 | 350 | 312(89.1%) | 294(84.0%) | 284(81.1%) | 62.5 |
2011 | 350 | 312(89.1%) | 298(85.1%) | 284(81.1%) | 62.5 |
2010 | 350 | 302(86.3%) | 284(81.1%) | 262(74.9%) | 62.5 |
農学部 食品生物科学科
年度 入試 |
センター試験 | 二次ランク | |||
---|---|---|---|---|---|
配点 | Aライン | ボーダーライン | Eライン | ||
2014 | 350 | 308(88.0%) | 294(84.0%) | 280(80.0%) | 65.0 |
2013 | 350 | 305(87.0%) | 294(84.0%) | 280(80.0%) | 65.0 |
2012 | 350 | 315(90.0%) | 305(87.1%) | 290(82.9%) | 65.0 |
2011 | 350 | 315(90.0%) | 301(86.0%) | 287(82.0%) | 65.0 |
2010 | 350 | 302(86.3%) | 284(81.1%) | 268(76.6%) | 65.0 |
医学部 医学科
年度 入試 |
センター試験 | 二次ランク | |||
---|---|---|---|---|---|
配点 | Aライン | ボーダーライン | Eライン | ||
2014 | 250 | 233(93.0%) | 225(90.0%) | 210(84.0%) | 70.0 |
2013 | 250 | 235(94.0%) | 223(89.0%) | 210(84.0%) | 70.0 |
2012 | 250 | 238(95.2%) | 228(91.2%) | 212(84.8%) | 70.0 |
2011 | 250 | 240(96.0%) | 228(91.2%) | 218(87.2%) | 72.5 |
2010 | 250 | 234(93.6%) | 224(89.6%) | 212(84.8%) | 72.5 |
医学部 人間健康科学科 看護学専攻
年度 入試 |
センター試験 | 二次ランク | |||
---|---|---|---|---|---|
配点 | Aライン | ボーダーライン | Eライン | ||
2014 | 500 | 375(75.0%) | 360(72.0%) | 335(67.0%) | 55.0 |
2013 | 500 | 370(74.0%) | 355(71.0%) | 345(69.0%) | 55.0 |
2012 | 500 | 390(78.0%) | 375(75.0%) | 365(73.0%) | 52.5 |
2011 | 500 | 390(78.0%) | 375(75.0%) | 360(72.0%) | 52.5 |
2010 | 500 | 400(80.0%) | 372(74.4%) | 348(69.6%) | 55.0 |
医学部 人間健康科学科 検査技術科学専攻
年度 入試 |
センター試験 | 二次ランク | |||
---|---|---|---|---|---|
配点 | Aライン | ボーダーライン | Eライン | ||
2014 | 500 | 425(85.0%) | 415(83.0%) | 405(81.0%) | 62.5 |
2013 | 500 | 420(84.0%) | 405(81.0%) | 390(78.0%) | 60.0 |
2012 | 500 | 435(87.0%) | 420(84.0%) | 405(81.0%) | 62.5 |
2011 | 500 | 425(85.0%) | 400(80.0%) | 380(76.0%) | 62.5 |
2010 | 500 | 428(85.6%) | 412(82.4%) | 392(78.4%) | 60.0 |
医学部 人間健康科学科 理学療法学専攻
年度 入試 |
センター試験 | 二次ランク | |||
---|---|---|---|---|---|
配点 | Aライン | ボーダーライン | Eライン | ||
2014 | 500 | 430(86.0%) | 415(83.0%) | 400(80.0%) | 60.0 |
2013 | 500 | 400(80.0%) | 390(78.0%) | 380(76.0%) | 60.0 |
2012 | 500 | 425(85.0%) | 410(82.0%) | 400(80.0%) | 60.0 |
2011 | 500 | 410(82.0%) | 395(79.0%) | 380(76.0%) | 60.0 |
2010 | 500 | 420(84.0%) | 396(79.2%) | 360(72.0%) | 60.0 |
医学部 人間健康科学科 作業療法学専攻
年度 入試 |
センター試験 | 二次ランク | |||
---|---|---|---|---|---|
配点 | Aライン | ボーダーライン | Eライン | ||
2014 | 500 | 390(78.0%) | 380(76.0%) | 370(74.0%) | 57.5 |
2013 | 500 | 390(78.0%) | 380(76.0%) | 360(72.0%) | 57.5 |
2012 | 500 | 400(80.0%) | 385(77.0%) | 375(75.0%) | 57.5 |
2011 | 500 | 400(80.0%) | 385(77.0%) | 360(72.0%) | 60.0 |
2010 | 500 | 404(80.8%) | 380(76.0%) | 356(71.2%) | 60.0 |
薬学部 薬科学科
年度 入試 |
センター試験 | 二次ランク | |||
---|---|---|---|---|---|
配点 | Aライン | ボーダーライン | Eライン | ||
2014 | 250 | 228(91.0%) | 218(87.0%) | 213(85.0%) | 65.0 |
2013 | 250 | 220(88.0%) | 213(85.0%) | 203(81.0%) | 65.0 |
2012 | 250 | 228(91.2%) | 218(87.2%) | 210(84.0%) | 65.0 |
2011 | 250 | 222(88.8%) | 215(86.0%) | 208(83.2%) | 65.0 |
2010 | 250 | 222(88.8%) | 212(84.8%) | 198(79.2%) | 65.0 |
薬学部 薬学科
年度 入試 |
センター試験 | 二次ランク | |||
---|---|---|---|---|---|
配点 | Aライン | ボーダーライン | Eライン | ||
2014 | 250 | 228(91.0%) | 220(88.0%) | 215(86.0%) | 67.5 |
2013 | 250 | 225(90.0%) | 215(86.0%) | 205(82.0%) | 67.5 |
2012 | 250 | 225(90.0%) | 218(87.2%) | 210(84.0%) | 65.0 |
2011 | 250 | 225(90.0%) | 218(87.2%) | 210(84.0%) | 65.0 |
2010 | 250 | 228(91.2%) | 210(84.0%) | 196(78.4%) | 65.0 |
総合人間学部 文系
年度 入試 |
センター試験 | 二次ランク | |||
---|---|---|---|---|---|
配点 | Aライン | ボーダーライン | Eライン | ||
2014 | 150 | 143(95.0%) | 135(90.0%) | 122(81.0%) | 67.5 |
2013 | 150 | 141(94.0%) | 135(90.0%) | 125(83.0%) | 67.5 |
2012 | 150 | 142(94.7%) | 138(92.0%) | 128(85.3%) | 67.5 |
2011 | 150 | 147(98.0%) | 141(94.0%) | 123(82.0%) | 67.5 |
2010 | 100 | 97(97.0%) | 91(91.0%) | 82(82.0%) | 67.5 |
総合人間学部 理系
年度 入試 |
センター試験 | 二次ランク | |||
---|---|---|---|---|---|
配点 | Aライン | ボーダーライン | Eライン | ||
2014 | 100 | 98(98.0%) | 92(92.0%) | 85(85.0%) | 65.0 |
2013 | 100 | 94(94.0%) | 86(86.0%) | 74(74.0%) | 65.0 |
2012 | 100 | 91(91.0%) | 85(85.0%) | 78(78.0%) | 62.5 |
2011 | 100 | 98(98.0%) | 94(94.0%) | 83(83.0%) | 65.0 |
2010 | 100 | 95(95.0%) | 85(85.0%) | 75(75.0%) | 62.5 |
以上 京大塾 ホームページより。
センター9割は当たり前だな(笑)
分かってはいるけど
行きたいなあ。
スタハ たつむら
[blogranking1]
がんばれ受験生!試験までのカウントダウン
大学入試共通テストまで令和8年1月17日、18日 |
国公立大学前期試験まで令和8年2月25日 |
私立高校入試まであと令和8年2月2日 |
公立高校入試まであと令和8年3月11日、12日 |
スタハで高度な学習習慣を身につけませんか?
詳しいスタハの「合格実績」は↑ここをクリック↑
↑見やすいようにリニューアルしました
スタハ公式インスタグラム!! @studyhouse1119
フォローお願いします
ブログに連動していることとたまに別のことを載せています笑
スタハ公式Twitter フォローお願いします!!@studyhouse1119
ブログ更新と共に連動してアップしています。
【スタハ公式ライン】「友達登録」によるお得!!
【 早い 】スタハ保護者への情報をラインを通して「迅速」に。
↑ 携帯はここをクリック。
よく読まれている記事
- 【 重要なお願い 】【 石川県公立高校入試 「点数開示」を集めています 後輩たちのために 合格ラインをみんなで導き出せたらと思います 】(168)|44.3kビュー|2020/03/19
- 【 重要 】【 偏差値57 58は 正規分布において 上位何%になるのか? 「国公立大学の合格ラインの話の続き。」 】(0)|42.6kビュー|2024/06/05
- 【 えええ? 藤井聡太のご両親は 「金沢大学出身」? びっくりです 】(0)|41.8kビュー|2023/10/12
- 泉丘 最高点427 〜 石川県公立高校合格発表からの速報 〜(2)|37.9kビュー|2025/03/20
- 【 石川県高校入試 金沢二水 合格ラインは? 】(0)|35.8kビュー|2016/03/11
- 【 金沢高校 329点で 特進不合格 】(0)|25.7kビュー|2024/02/09
- 【 2017 】【 石川県 私立高校 星稜 金沢 北陸学院 金沢学院 尾山台 遊学館 合格ライン一覧表 】(0)|25.6kビュー|2017/01/27
- 【 2019 】【 石川県公立高校入試 合格ライン 金沢泉丘 金沢二水 金沢桜丘 】(34)|25.5kビュー|2019/03/15
- 【2017】【 点数開示 】【 泉丘 二水 小松 桜丘 錦丘 西 明倫などの受験した皆様へ お願いがあります 】(89)|24.5kビュー|2017/03/15
- 【 私立高校 合格ライン一覧表 再掲示 星稜 金沢 ミッション 遊学館 金沢学院 龍谷 】(0)|23.1kビュー|2017/12/19